25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

久しぶりに釣りのネタがある。

2012-07-09 21:19:35 | Weblog
7月9日 快晴
 予報ではここ2週間ほど暑くなるらしい。今日からお仕事。

写真
 7月2日はイエローストンの西の入り口付近で釣り。同行のN氏はガイ
ザーめぐり。いわゆる園内にある間欠泉を全部見てやろうということで
桃太郎のおじいさんとおばあさん状態。
 
たぶんコヨーテ。たぶん7月1日の写真。
 オオカミかもしれない。オオカミならローンウルフだな。トリミング
無しでこの写真。もう至近距離だ。道に出て来て森に戻って行く途中。
振り返るかと思って、
 「よっ!、色男ぉ!」
と3回ぐらい呼んでみたが振り返らない。これが効くのはイタチの仲間
だけか。左に振りむくことを想定して左側をあけた写真だけを残して
薄暗い森に消えていった。


釣り
 「あっ、こらこら、静かにせんか!」と言いながらブラウン鱒を取り
込み中。
 前日、9時前からライズがあるのを確認していた。#16の薄黄色の
ボディのパラシュートから始めた。これに反応があったが後が続かない。
 ライズを無駄遣いしながら色々やって、結局#18のBWOが当り。
やけに遠回りした当りだなぁと思いながら小型を2匹釣ったところで
時間切れでライズおしまい。
 久しぶりに釣りのネタでうれしい。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャッチ&リリース (マリリン)
2012-07-11 09:31:12
 この前の、伊勢正三の話。釣ったヤマメ、キャッチ&リリースしてました。おいしそうだったのになあ・・・。灰色オオカミの毛、ずいぶん密集して生えてますね。冬はあったかそうだけど、夏は暑いだろうな。ひつじの鳴き声をしたら、振り向いたかも。こちらは、エコで冷房が入らないからムシ暑いよ。
名案 (玄3)
2012-07-11 10:25:04
マリリンさん、こんにちわ。
>羊の鳴き声
 うーん、それは名案かもぉ。
>エコ
 原発再稼動で騒いでいるようだけど、電気が自由に使えないぐらいだったら死んだ方がマシだと思っているのは玄3だけかなぁ。
エコ (マリリン)
2012-07-11 12:45:32
 私の職場に冷房が入らないのは、エコという名目で電気代の節約を図っているだけですが、我が家で冷房を入れないのは、健康とエコが目的です。これ、本当!
足が出るエコ (玄3)
2012-07-12 00:32:52
いくらエコで頑張っても、ジェット機使って海外旅行などやると簡単に足が出るからそんなこと止めたらぁ、、、と思います。それより少し冷房してしっかり寝ましょう。

コメントを投稿