25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

サボると

2015-10-31 22:26:00 | Weblog
10月31日 快晴
 雨やーい、、、と言いつつ、、、1日ブログをサボると、いろいろ書くことができた。
 ・今日はカボチャの日。
 ・今日の真夜中でDST、いわゆる夏時間が終わる。
 ・ロシアのエアバスが墜落した。
   ISが落としたと主張しているとか、していないとか。離陸して20分なら普通は
  巡行高度近くで、あの辺りは高い山でも2000m以下。ゲリラ向きの高度差4000mが
  守備範囲の携帯ミサイルでは巡行高度の飛行機は撃ち落せない。大型ミサイルは持っていて
も目立ちすぎる。んで、ISの仕業なら爆発物ぐらいか。

 ・コンテナ船が行方不明。魔のバミュータ方面だ。200mクラスのコンテナ船が
  クラス3のハリケーンに沿岸沿いに真っ直ぐ突っ込んだ。ほとんど無茶だろう。、、、、それが見つかったということらしい。

写真
 とぎれとぎれに出している2015年のサンフランシスコの航空ショーの写真はこれで完全に品切れ、おちまい。
 驚いたか、いい写真だろう。驚かないか、驚け。こういう写真がいいと思うのは、雑誌「航空情報」の影響だと思う。藍色を背景にハイコントラストで機体の曲線と翼の直線が浮かび上がるり、細部も結構見渡せる。あそこの編集にこういうのが好きな人が居て、その人が選んだ結果が子供の頃の頭に刷り込まれているんだろう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この機体は? (建さん)
2015-11-03 19:39:46
見慣れない機体ですが、なんですか?
FA-18E (玄3)
2015-11-03 20:45:37
建さん、こんにちわ。
 機体後部が写っていないので、多少イメージが違うかもしれませんが、FA-18E、スーパーホーネットです。これの複座型がFA-18Fになります。ブルーエンジェルスも使っているFA-18系の最新型で、エンジン関係の強化と、外観では大きめのストレーキが特徴になります。このストレーキのせいででトップスピードが伸びなくなってしまいました。

コメントを投稿