25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

パンクした。

2012-11-06 01:28:14 | Weblog
11月6日 快晴だったような
 パンクした。今朝、仕事場のすぐ目の前まで行って、パンクのランプが「ポッ」と点いた。スローなパンクのようなので、そのまま走って修理屋へ。よくパンクする国だ。今回はクギがササッていた。タイヤの概ね中央部だったので修理が効いた。
 修理して$30。会社で言ったら、高すぎるという意見と、普通だという意見が交錯した。普通は$6ぐらいだというのだ。しかし、大の男がなんだかだで15分ぐらいかかることをたったの$6ではあまりにも辛い。

 写真
 ボケボケのニッサンのミーブ(だっけ)。夕方、薄暮の中で撮ったので(イイワケ)。
 近所にできたスーパー雑貨店TARGETの駐車場には電気自動車の充電ステーションがある。こんな感じで1ダースぐらいの車を充電できる施設がある。この日は4台ぐらいが充電していた。
 あまりカッコイイ風景ではない。昔のSFでは未来の電気自動車はこんなにズングリだとは想像してなかったと思う。ズングリ未来自動車と言えば、鉄腕アトムの「犬のパトカー」ぐらいだったか。GMかGEが超先行発売だったのE-1は「未来のスマート」系統の格好だったが、時期尚早で完全にコケた。今回のミーブはそれなりに売れているのかもしれない。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大統領! (マリリン)
2012-11-07 15:42:17
 アメリカの大統領選挙でオバマが勝ったらしい。1期だけで退陣してしまったカーターと違うのは、マイノリティ票をしっかり掴んでいるためなのか。2期目で評価が決まると思うので、よその国の大統領だけど、がんばってほしい。ロムニーは、金持ちだから嫌いなんだよね。また、戦争始めそうだし。
パンク (ブー)
2012-11-08 16:45:28
 そうですよね。 大人が15分かけてしかも専用工具や専用機械を使って 6$ は無いですよネ。 30$ で考えると賃金などから妥当ではとも思います。
 単価で仕事をするのが当然でしょうが腑に落ちないこともたくさんあるから・・・。
 6$でしているところの付近の道路にはクギが多いとか裏があったりして!?
本文と寿司 (玄3)
2012-11-08 16:58:02
マリリンさん、こんにちわ。
 長くなったので、本文にしちゃいました。

ブーさん、こんにちわ。
 あれれ、もう帰国ですか。あんな所の寿司を食べているとお腹壊しますよぉ。
 そうですよね。$6はないっすよねぇ。

コメントを投稿