25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

打ち上げに成功、、、したらしい。

2011-06-11 23:49:30 | Weblog
6月11日
 停電であった。この周辺だけのだいたい4~5時間。日本のように、隣に
ある安全な原発が爆発したわけではないから全然心配ない。

 6月9日のバンデンバーグからのロケットの打ち上げを見に行くはずだっ
た。忘れていたのだ。下痢した日の早朝だったので、忘れずに見に行ってい
たらあの下痢は無かったかもしれない。
 今回は地球観測用の国際衛星は打ち上げに成功したようだ。前回の民間の
打ち上げ会社のバンデンバーグからの打ち上げは失敗に終わった。今回の
NASAが直接ではなく、民間の打ち上げ会社が行い成功した。今回失敗
すると、民間の打ち上げ会社を利用することに激しい疑問符が付くことに
なるはずだった。これから打ち上げ実績を積み重ねることで、通常の人口
衛星は低価格で安定的に打ち上げられるようになるかもしれない。そんな
ことになると、商売になっていない日本のH2Aロケット打ち上げ事業は、
また仕事が遠のくことになるんだろう。

写真
 UPSのトラック。配達に特化した設計になっている。ほとんど立って
運転する感じの座席、頻繁な開閉のために引き戸のドア、むき出しの折り
曲げたテクスチャー付きのアルミ板。他にも特別な設計の部分があるのだ
ろう。見かけは塗装だけでカバーした機能本意設計。玄3はこの種の設計
を愛しちゃってます。
 このサイズの配達トラック主にUPSとFedexが使っていて、日本
なら郵便局にあたるUSPSは二まわりほど小さなトラックを使っている。