



昨日の晩ごはんです

味噌漬けにして冷凍してあった豚ロース肉を焼きました。
野菜も一緒に炒めたけど、味噌が焦げやすいので難しいです。
庭で採れたピーマンと茄子はサッと煮物に。
釜揚げシラスは先日行った福田漁港で揚がったもの。
買ったのは家の近くのスーパーですが。
この辺りでは福田産の生シラスも普通にスーパーで買えます。
シラス丼を食べ損ねたので、今晩は丼にしようかな。

静岡からこんにちは。


朝のうちは晴れてましたが、昼過ぎから暗くなって雨が降ってきました。

「暗くなってきたから早めに洗濯物を入れとこうかな

と、2階に上がるまでの間にもうポツポツ降り始め。
惜しい、ほんのタッチの差で負けました。

さて。
今日は9月25日。
コンチの誕生日です。おめでとう。

ずむり。がコンチを産んだのと同じ歳になりました。
ということは、今がちょうどずむりの人生の半分ってことですねぇ。

人生なんて案外短いから、自分の思ったように、元気に楽しんで生きていってもらいたいです。
さて。(2回目)
来週の今頃は京都。

楽しみです。
3月に行った時は火曜日で買えなかった「ふたば」の豆餅だけは絶対買いたいと思い、10月分は今日から受付だったので、さっそく10時に伊勢丹オンラインで注文。
予約して帰りに受け取ってくるのです。

とりあえずガイドブックを買ってきました。

普段はイオンの中の小さい本屋で事足りちゃうし、足りなきゃららぽーとに行っちゃうので、いつもは行かない本屋にたまに行ってみたら、平日の午前中だというのにけっこう人が多くて意外でした。
そんな時間なので、(自分も含めて)中高年ばかりなのがなんだか不思議な感じ。
京都ってザ!観光地だけど、もう何度も行ってるし、
寺にも歴史にも興味は薄いので、どこに行こうか悩ましいです。
今どきの京都の楽しみ方ってどんなでしょうね。
久しぶりに嵐山は行きたいと思ってます。
せっかくなので美味しいものを食べたいな、
お洒落なカフェや抹茶パフェもいいねぇ、
と思うけど、何しろ胃が小さいのが困りもの。

体調を整えておかなくっちゃ。

さ、週末です。

今週は四日だったので早かったわ。
では、皆様も良い週末をお過ごしくださいね。
