goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

でっかいバジル。

2020-09-02 17:01:06 | ごはん
帆立とじゃが芋のグラタン
チリビーンズ
アボカドとトマトのブルスケッタ
大根の煮物(作り置き)
茄子マリネ(残り物)
サラダ菜

昨日の晩ごはんです

冷凍庫整理中のため、冷凍庫にあった食材を駆使して。
冷凍帆立はじゃが芋とアスパラと一緒にグラタンに。
ピザ用チーズも使ってます。
たくさん出来たので、お弁当用に小さい器で焼いて冷凍保存。
食材は減ったけど、形を変えて戻ってしまい、一進一退です。

チリビーンズはいつぞやの冷凍保存品。
サラダ菜で包んでいただきます。

アボカドが残っていたので、トマトと合わせてブルスケッタに。
冷凍庫に少しだけあったフランスパンが片付きました。
ちょっと味が薄かったわ。

ブルスケッタには庭で摘んだバジルをのせました。
昨日のココ↓からちょっといただきました。

でっかいな!!


冷凍庫整理、がんばっても一回で使える量はせいぜいこんなくらい。
食材がずいぶん減ってきて、毎日メニューに頭を悩ませるようになってきてますが、今週中にはまだ終わらないかも~。


デザートは豆花。

やさしい甘さです。
アジアのデザート大好き。
また台湾にも行きたいなぁ。


静岡からこんにちは。時々

晴れてるけど、雨が降る予報だから、エアロビに出かける前に洗濯物を入れなくちゃ、
と思いつつ昼ごはんを食べていたら、なにかサーっという音が?
もう降ってるじゃん!!
慌てて二階に駆け上がり、洗濯物を取り込んで窓を閉めました。
その後も晴れたりちょっと降ったり。
不安定なお天気です。
窓を開けてられないので、二階はものすごい暑さになってます。

そんな今日は、夏休みが終わって再開したエアロビ講座に。
ずむり。の今週の唯一の予定です。
久しぶり過ぎて出かけるまでですでにオタオタしちゃいましたが、なんとか無事に行ってきました。
新たに始めるとなると大変だけど、慣れたことはオタオタしながらでもやれるので、これからも続けるべきだなと思います。


今日のネコ。

トイレの手洗いの水を飲むまめ。
こういうこと、たら坊はしないんだけどね。

5時になってネコが騒ぐので今日はここまで。シーユー