goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

2015年シアヌークビルへの旅。

2015-05-16 17:03:44 | 日記
二泊三日でシアヌークビルに行ってきました。
今年でとうとう3回目。
去年行った時に「来年ももしカンボジアにいたらまた来よう」と話したのを思い出します。
あの頃はうっすらと、もしかしたらそれまでに帰国してるかも・・・なんて甘いことを考えてたんだなぁ(笑)
何事もなく一年経ちましたね。

今回は【インディペンデンスホテル】という老舗の大きなホテル。


広いお庭をお散歩。

魚釣りもできる岩場の道。

魚にパンをやってます。

サルもいます。



丘の上に建つホテルなのでビーチへはエレベーターで下ります。

初日は夕方雨が降りましたがその後は晴れて良かったです。



静かなプライベートビーチ。

ただただのんびり。これぞリゾート。

プールが一つだけなのはちょっと残念な感じかな。


ホテルの敷地を出るとローカルの人で賑わうインディペンデンスビーチ。

ビールとシーフード。


二日目の晩はローカルビーチに行ってみました。
さすがすっごい賑わってます(笑)

この、砂浜にずら~っと並んだソファに座ってビールを飲む!
ってのがこの旅の目標でした。目標達成!!

暗くなってきていい感じ。ビールの安い国でよかったなぁ~。

夜のゴールデンライオン。


朝ごはん。ずむり。はカンボジア風に麺。


あっというまに三日目。
またバスに乗ってプノンペンに帰ります。
最終日のお昼ごはんはバス乗り場近くの【sandan】というクメールのお店で。

プノンペンのロムデンと同経営のトレーニングレストランだそう。
生徒さんたちの初々しい接客に応援したくなります。


シアヌークビルはプノンペンより涼しくて過ごしやすかったです。
楽しい旅でした。やっぱり海っていいなぁ。

来年もカンボジアにいたらまた行きたいです(笑)

楽しんでます。

2015-05-14 14:43:33 | 日記

シアヌークビル二日目。
昨日は夕方から雨でしたが、今日はいい天気。

朝食後はホテルの中をお散歩。

今回はずむり。が選んだインディペンデンスホテルというところ。

広い広い(笑)




午前中はプライベートビーチでのんびり。


ランチはローカルビーチでシーフード。



ビールが安い国で良かったなぁと思うのでした。

昨日はハンバーグでした。

2015-05-12 13:11:25 | ごはん
目玉焼きハンバーグ
焼き野菜(ポテト・ズッキーニ)
ごはん

昨日の晩ごはんです

ハンバーグを二つずつ。
先日見たNHKの「あさいち」を参考にして、パン粉の代わりに砕いた麩を入れてみました。
そしたら、本当にふっくら!美味しくできました。
パサパサハンバーグにお悩みの方、ぜひお試しください~。


プノンペンからこんにちは。

今日こそは雨が降るかも。と期待するけどなかなか降らない日々です。
雨季に入っても今年は家のあたりではちっとも降らないのですが、また。の会社の方ではちゃんとスコールが来るんだそう。
外では遭遇したくないけど、安全な場所から見るスコールはわりと好きです。
本当に、今日こそは降りそうなんだけどなぁ。


さて。

昨日はマダム仲間と素敵ランチへ。

ノロドム通りの【TOPAZ】
フレンチのレストランです。一度きてみたかったんだ~。

ランチのコースをいただきました。

数種から選べるメイン+ドリンク+デザート+コーヒーor紅茶で19ドル。(税サ込)
これに+前菜の25ドルのコースもあります。

メインは魚をチョイス。

デザートは梨のムースにしました。

料理の盛り付けも雰囲気も良くて、優雅な気分で楽しめます。
記念日などにもよさそう。
今度はまた。と来れるといいな。


昨日ふと思ったこと。

「幸せ」って、
自分が「幸せ」と思って、
「しあわせ~」と言ったり、ずむり。のように「しあわせ~」と書いたりすると、他の人にも「しあわせ」と伝わる。

・・・ということは、幸せってのは、自分が「幸せ」と思うことなんだなぁ、と。

まぁ、なかには誰がどう見ても考えても幸せという状況もあるかもしれないけど、
たいていの幸せはそんなに絶対的な物じゃなくて自分が決めることができるのかも。

哲学的なような、全然そうでもないような(笑)


カンボジアは明日からまた連休に入ります。
ずむり。とまた。もちょっと出かけてきます。
楽しみ~♪支度しなくっちゃ。