プノンペンからこんにちは。
のち
いきなりですが、寒いです。
カンボジアは今季初めての寒さ。(20度)
今朝は足が冷えて目が覚めました。
風が冷たくて窓も開けられません。
Tシャツと短パンという薄着で寝ていたので、上はキャミ+半袖シャツ、下は七分丈ズボンにもこもこソックスに着替えましたが、それでも寒くなって再び長袖長ズボンに着替え。
寒波で大変なことになってる日本を見ると「寒いという言葉の使い方を間違ってるかも」と思いますけどね。
ずむり。の妹が住んでいる滋賀県では大雪だそうで、今朝は車を掘り出すところからスタートだとか。
想像できません・・・。
昨夜もツイッターで「水道管が凍った」と言ってました。
そういえば、ずむり。が子供の頃は愛知の実家でも冬になると時々水道管が凍ったものです。
大人になってからそんなこともないので、ずむり。はてっきり現代の住宅は性能が良くなって水道管は凍らなくなったと思い込んでました。
が、もしかしたら、ずむり。は大人になると同時に結婚して温暖な地域に移り住んだからなのかもしれません。
先日、仙台で大雪だった日にはコンチが「寒すぎてエアコンが動かない
」と言ってきましたが、
エアコンは氷点下になると動かないものだなんてことも知りませんでした。
皆さま、お気をつけてお過ごしください・・・。
さて。
今日とは正反対に非常に暑い日だった昨日の報告を。
午後は買い出しにイオンへ。
「たまには散歩がてら歩いていく?」なんて言ってましたが、あまりの暑さに負けてTukで(笑)

もうすぐ中華正月(春節)とバレンタインなのでイオンは赤いです。

久しぶりに上の階もゆっくり見てまわって、フードコートで一休み。

ジャパンダイニングの伊予製麺もCOPINもハンバーグ屋もカレー屋もなくなってしまい寂しい感じ。
今も頑張ってるのは銀だこと吉野家。
食料品を買って帰りましょう。
お魚くわえたお魚がいるわ(笑)

引っ張っても抜けませんでした。←また。がやってみた。
せっかく書いた買い物メモは忘れてきたので(ありがち
)記憶を頼りに。
(全て買えました。レジに並んでからも二つ取りに走った
)
帰りは夕方で少し涼しくなったので徒歩で。

前回みつけた細い近道を通って帰ってきました。
ノロドム通りを渡ってSt.370を歩いていたら。
えっ!?

ここに牛角ができるの?!
丸亀もできたし、バンコクにあるものがだんだんプノンペンにも進出してくる感じでしょうか。
晩ごはんはまた。が「ピザが食べたい」というので【アリア デ イタリア】へ。

初めて食べたチキンのグリル。おいしかったです。

リフレッシュした日曜日でした。
一月もあと一週間。
今週も頑張りましょう。


いきなりですが、寒いです。
カンボジアは今季初めての寒さ。(20度)
今朝は足が冷えて目が覚めました。
風が冷たくて窓も開けられません。
Tシャツと短パンという薄着で寝ていたので、上はキャミ+半袖シャツ、下は七分丈ズボンにもこもこソックスに着替えましたが、それでも寒くなって再び長袖長ズボンに着替え。
寒波で大変なことになってる日本を見ると「寒いという言葉の使い方を間違ってるかも」と思いますけどね。

ずむり。の妹が住んでいる滋賀県では大雪だそうで、今朝は車を掘り出すところからスタートだとか。
想像できません・・・。

昨夜もツイッターで「水道管が凍った」と言ってました。
そういえば、ずむり。が子供の頃は愛知の実家でも冬になると時々水道管が凍ったものです。
大人になってからそんなこともないので、ずむり。はてっきり現代の住宅は性能が良くなって水道管は凍らなくなったと思い込んでました。
が、もしかしたら、ずむり。は大人になると同時に結婚して温暖な地域に移り住んだからなのかもしれません。

先日、仙台で大雪だった日にはコンチが「寒すぎてエアコンが動かない

エアコンは氷点下になると動かないものだなんてことも知りませんでした。
皆さま、お気をつけてお過ごしください・・・。
さて。
今日とは正反対に非常に暑い日だった昨日の報告を。

午後は買い出しにイオンへ。
「たまには散歩がてら歩いていく?」なんて言ってましたが、あまりの暑さに負けてTukで(笑)

もうすぐ中華正月(春節)とバレンタインなのでイオンは赤いです。


久しぶりに上の階もゆっくり見てまわって、フードコートで一休み。

ジャパンダイニングの伊予製麺もCOPINもハンバーグ屋もカレー屋もなくなってしまい寂しい感じ。
今も頑張ってるのは銀だこと吉野家。
食料品を買って帰りましょう。
お魚くわえたお魚がいるわ(笑)

引っ張っても抜けませんでした。←また。がやってみた。

せっかく書いた買い物メモは忘れてきたので(ありがち

(全て買えました。レジに並んでからも二つ取りに走った

帰りは夕方で少し涼しくなったので徒歩で。


前回みつけた細い近道を通って帰ってきました。
ノロドム通りを渡ってSt.370を歩いていたら。
えっ!?

ここに牛角ができるの?!
丸亀もできたし、バンコクにあるものがだんだんプノンペンにも進出してくる感じでしょうか。
晩ごはんはまた。が「ピザが食べたい」というので【アリア デ イタリア】へ。


初めて食べたチキンのグリル。おいしかったです。


リフレッシュした日曜日でした。
一月もあと一週間。
今週も頑張りましょう。
