きのうの菊の おひたしは、おいしくいただきました(^^)♪
まだまだ菊の花は残っているのですが銭婆は今日も畑に行って仕入てくるという。
まあいいか、散歩時間になったので そそくさと家を出ました。
まだ少し薄暗い5時半、
今日はヤングマガジンの発売日なので最初にコンビニに寄ります。
コンビニに着くとワカメのリードを銭婆に渡し、財布を受け取って店内に入ろうと
すると銭婆の「菊買うから小銭は使わないで千円札を出してね! 」と言う言葉を
背中で聞いて中に入る。 マンガ本を取って パン売り場をまわり、いつも買うパンに
手を伸ばすと60円が70円に上がっていた

仕方ないけどそのパンもカゴに入れた
そしてレジに行って財布を見ると千円など無いじゃん

札が1枚も入ってない
かろうじて600円位あったので 難を逃れる
コンビニを出て、銭婆にクレームを出す

銭婆もビックラこいて財布を点検

「中には、もう200円しかないよ

」
「オイラは知らないからな

中身を点検してから家を出ろよ~

」
と言ったら 「菊が買えないじゃん

何でマンガなんか買うん

」 と
訳の分からないことを言い出した

日曜日の朝はマンガ買う日なん
です
買ったクリームパンをコンビニの駐車場でワカメと分けて食べる

これが一週間に一度のワカメの楽しみ


小さくちぎってワカメにやった。
銭婆は独り言のように「 200円では、菊買いにくい

」だとか
「 走っていってお金取りに行こうか 」とかブツブツ言っている。ずっと言ってる
ので、オイラは「 ウチにまだ沢山あるから いらないだろう

」と言っても
まだ ブツブツが止まらない、なにやら畑に行って菊を分けてもらうのが銭婆の
一年間のスケジュールの中のイベントの一つなんだそうだ
とか言っているうちに、きのうの銭婆のイベント会場が見えてきた

でいきなり
「 200円だけでも分けてもらってくる

」 オイラは「ここで待ってる 」
と言って100m手前で待つ事にした。 欽ちゃん走りみたいなカッコで銭婆が走って
行って、少しすると欽ちゃんが65km走ってるような形に変化して戻ってきた。
菊の入った袋を片手にニコニコ顔で走ってくる銭婆!
(ちょっと距離が長かったかな

)と思ったけど本人はニコニコ顔
200円なのに、きのうと同じくらい袋に入っている

銭婆は鼻高々、
全ての問題が解決して、今朝も何事もなく
何とか無事に、
オイラのワカメとの散歩と、銭婆のイベントは、終了しました

←ここをポチってしていただくと幸せになれます(オイラが!)