ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

護摩堂山に行って来ました

2018-06-26 01:56:00 | Weblog

 

更新頻度が悪くなったので 情報が送れてますが お許しください(+_+)

17日(日)割と近所にある護摩堂山に行ってきました。

前の週は 師匠、ゆるS君と角田山に行きましたが 

角田山の482mに対し護摩堂山は274m  半分くらいの高さですがコース長はほぼ同じ1.7キロ

距離が同じで高さが1/2だとすると 平均斜度も1/2と、かなり緩やかな道になりますよね

ってより、ここは登山というよりはファミリーで来れるようなハイキングコースになりますね(*^_^*)

 

この日は やることもなく暇でしたので思い付きできました^^;

 

という訳で 誰も誘ってません、オイラ一人です(^_^;)

9時過ぎに到着、駐車場はほぼ満車、見たらひとつだけ空いていてギリギリ入れて良かったです。

 

 

さーて! さっそく行きましょうか

 

緩やかな道ではありますが トレッキングポールは持って行きます。

ちなみに入口には 登山者のために スキーのストックが沢山置いてあります

 

 

見ての通り チビッコも楽しく登れますよ~(*^_^*)

 

 

 

 

2年前に来た時は 思いの外 疲れた記憶がありますが

今回は軽快に進む事ができます(*^_^*)

でも、頑張って無理はしない様にマイペースで歩くよう心掛けます^^;

今回は景色を楽しみながら歩こうと決めてますから、 

  

こもれびの中、爽やかな風を感じ気持いい^^

 

 

 

 

 

ここからは少し急な階段が続きます

 

 

 

 

ここを過ぎると 名物の「 あじさい 」が現れるのですが

 

 

 

 

この日はまだアジサイは早かったです(+_+)

 

 

 

上から見たアジサイ群 今頃はいい感じで綺麗に咲いていると思います

 

 

 

 

頂上から見た景色  正面は弥彦山と角田山

前の週は角田山に登りましたが 23日に弥彦山を登ってきましたよ~(*^_^*)

弥彦山登山はまた次回^^

 

 

 

護摩堂山は昔、城があったんですね~

 

この日は何も考えないで来たので 頂上にきても 食べ物とかも持って来て無かったので

そのまま帰る事にします。

 

 

それにしても 人が沢山上がってきますが

駐車場が小さいのに 何処に車を置いて来るのだろうかと思いましたが

何処かに車を置いて 多数の人が道を歩いて来てました

 

 

帰り道も楽々悠々歩く事が出来ます^^

 

 

 

 

下山完了 ♪ 一人でも楽しかったです~(*^_^*)

 

 

 

 

出発する時は満タンにあったストックがほとんど使われてました^^

 

楽しいハイキングでした~(*^_^*)

って事で帰る事にします。

車に乗って 駐車場を出ると しばらく細い道が続きますが

前にオバちゃんが運転する軽自動車が一台、まるで一方通行の様に真ん中を走ってます。

『 この人、運転は大丈夫なん?』って思ってたら対向車がやって来た!

対向車も軽自動車ですが 気の良さそうな爺ちゃんが運転してます。

 

本来なら徐行程度で楽々とすれ違う事が出来るはずですが

オイラの前のオバちゃん軽自動車は 端に寄りません、

それどころか ズン!ズン! と、前に進むのです。

少し手前のちょっとだけ広い場所に寄せればお爺ちゃんも笑顔ですり抜けられるのに

このオバちゃん、どうなってんの?

 

お爺さん、仕方なくバックするも オロオロした感じで危なっかしい、

お爺さんはバックミラーも畳んでオバちゃんにすり抜けやすくしております。

一方、オバちゃんってば少し端によってはいますが

 

 

この通り、左端はまだかなり余裕があるのに寄る事が出来ないのか\(◎o◎)/!

そして、バックして端に寄せてるお爺さん、もうあとが無い!

オバちゃーん、左の道幅が見えないなら 左の電動ミラーを下に向けて道を映せば見えるだろうに!

と思ったら、オバちゃんの軽自動車のミラーは最初から畳んでいた^^;

 

 

わざわざミラー畳んで対向車に気を使うお爺さんの軽自動車に対し

最初から畳んだまま走ってたオバちゃん(+_+)

それでも長い格闘も無事終わり 何事も無くすれ違う事が出来て後ろのオイラも安心しました。

駄目なら運転代わってやろうかと思ったくらいでしたからね、

 

無事に通過出来たオバちゃんはミラー出してないのに気付いたらしく

それからやっとミラー出してました(+o+)

 

無事に通過すると また我が物顔で 道のど真ん中を走ってました(-"-)

もう一度、自動車学校に行って 先生に教わってきてもらいたいですね!

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 ゆるS君と角田山登山

2018-06-22 04:25:42 | Weblog

 

先回の続きになります。

登山道に着いた途端にドシャ降りを喰らい何とか出発前に回避出来た我々、

雨雲が通り過ぎるのを待って いよいよ出発です。

「 出発したけど雨降らないだろうなぁ(-"-) 」と、言われましたが

オイラは晴れ男! これから雨が降る訳が無いじゃないですか!

( この後、実際に雨は降りませんでしたから~^^ )

 

それでは出発! 上り坂の勾配が丁度ふくらはぎが伸びて気持いい ♪

と行ったら、ゆるS君も 「 そうっすね、自分も気持いいっす!」と言ってくれたのですが

師匠は 「 筋が伸びるって皆が言ったりするのを聞くけど そういう感覚って経験が無いので解んないんだよね~ 」

と、申す!

実際に師匠は タコみたいに身体が軟らかくて  一緒に柔軟とかしても

オイラみたいに「 イテテ! 」なんて言った事ないし、

もしかして他の人よりも骨に比べて筋肉が長くて我々が突っ張った状態になったと思ってる状態でも

長い筋肉のおかげで 『 筋肉が伸びる 』という状態にはならないのかもしれないと分析しております(゜_゜)

 

それから少し歩くと稲島薬師堂と大杉があります。

今年の初登山ですから手を合わせていると ゆるS君も釣られて一緒に手を合わせました。

 

「 ゆるS君も信心深いんだね 」

「 いえ、ワカメパパが手を合わせたので真似しただけっす ♪ 」  

まぁ、真似しただけでも 良いのでは?

と、思うようにします^^;

 

 

少しすると 階段が出没しますが・・・(@_@;)

 

ここからは ずっと階段ばかりになります。

階段って続くと かなり疲れるんですよね(+o+) 階段大嫌い! 

 

しかーし! 今回のオイラは 今までのオイラではありませんでした!

チャリ&徒歩通勤の成果がモリモリと現れまして。

自分でもビックリするほど身体が軽い!

こんな嬉しい事ってあるー? 

「 足が重いよー、疲れたよー!」と文句言ってる師匠に爽やか笑顔をプレゼント ♪

「 あと4分の3! 頑張ろう ❤ 」と、元気付けますが  なおさら元気を減らしたかもしれません^m^

 

そこから途中、湧水が出ている場所があって、

普通ならそこで顔など洗って身体を冷やすのですが、

さっきの土砂降りのせいか かなり気温が低く 湧水で顔は洗いませんでした。

その脇に看板が 『 これより登山道はさらに急になります 』みたいな感じで立て掛けてありました。

おお! ここからオイラの本領発揮区域となる訳ですね~(^◇^)

 

登れど登れど続く階段、雲の中から現れる師匠

写真では伝わりにくいのですが かなりの斜度です^^; 

 

 

 

 

「 大丈夫っすか師匠ー?」

「 全然大丈夫じゃないってばー (>_<) 」

それでも男の子は頑張らなきゃなりませんからね^m^

 

  

 

と、ここまで来ればあと僅か! 

晴れてりゃ ここからの景色は最高なんですけどね~ 

と言う訳で、その後 三人は何とか無事に山頂に到着しました(^-^)

 

今回は、『 オイラどうしたの\(◎o◎)/! 』って程 体力付いてました❤

もう~、すごく幸せ感じちゃった   うふっ

 

オイラが山頂の碑に 手を合わせて山の神様に感謝すると・・・ 

ゆるS君もオイラの真似して 手を合わせてました。

 

天下のゆるS君が そんな事するとはビックリ!

「 そんなの ゆるS君らしくないジャン! そんな事してないで碑を足で踏んでみなよ 」と言ってみると

「 うへー! パパが手を合わせた姿を見たあとに そんな事出来る訳ないじゃないですか(>_<) 」

などと言ってましたが・・・

 

実は2年前、師匠と二人でここに来た時に  オイラはこの碑を踏んでピースしました。

そしたらすぐにお兄さんが走ってやってきて 今回の様にしゃがんで この碑に手を合わせて去っていき

何だか 恥ずかしい気持になったのを覚えています。

その人は オイラ達が休憩中 行ったり来たりしながら その碑に手を合わせてました^^;

 

と言う訳で今回オイラは、澄ました顔して手を合わせましたが 

こういう経験がありましたので ゆるS君に格好付けていただけなのでした~^^;

 

近くにいたおじさんに 記念写真を撮っていただきました^^

しかし、写真見ると汗かいてるのオイラだけじゃないの? 

 

 

 

「 濡れたベンチもこうやって水を払えば大丈夫♪ 」

このまま座ると パンツの中身までグショグショになりますので もちろんレジ袋を下に敷いて座りましたよ

オイラと師匠は 買って来たオニギリを食べましたが

ゆるS君は奥さんが作ってくれた オニギリとおかずが入った弁当箱を持参!

特に師匠が羨ましがってました^m^

 

霧でかすれた景色が何とも神秘的(*^_^*)

 

ゆるS君は愛妻弁当の他に オヤツを300円分買ってきたとかでオイラ達に配ってました(^_^;) 

子供の遠足かっ\(◎o◎)/!

山頂で食べるオニギリは最高!

さて、それでは下山する事にしましょうか ♪ 

 

 

ゆるS君は機嫌良くなると 手を後ろに組む癖があります^^

 

 

 

 

「 何だかトトロに出てるような景色だよな~ ♪ 」

「 ふんふん ♪ 」

 

 

 

「 晴れた景色もいいけど こういう景色も感動モノかもね~ 」

「 フンフン ♪ 」

 

 

 

「 こんにちわ~っす ♪ 」

 

 

 

 

少し歩くと観音堂がありますが

 

 

 

 

本来、こういう景色が見れるはずでしたが あいにく雲の中に居ますので

ちょっと先はもう真っ白^^;

真っ白な中、 ウグイスがほんの先で鳴いてます。

手を伸ばすと届きそうな感じの場所で鳴いてるのですが姿が見えません、

 

「 この山って、霧がかかっても幻想的でいい感じだよね~ 」

 

 

 

 

ゆるS君、折りたたみのポールを拾いましたが

そこは漢(おとこ)ゆるS! 「 こんなポールなど無くても 楽に歩けます!」

と言って、落ちてあった場所にトレッキングポールを戻しました。

 

 

さすがのゆるS君ではありますが 斜度もキツイのか  手を後ろに回して下りる事は無かったです^^;

 

 

 

 

ゆるS君が 「下り階段で ヒザがカクカクになった」と申した坂

 

 

 

 

ようやく階段地獄から解放されて安心した二人^^

 

 

 

 

「 今日は特に大変だったよー 」

「 自分は山をナメてました。また精進しますっ!」

との感想を述べられたお二人ですが

日頃のトレーニング(?)が功を奏したオイラ、今回は特に嬉しかったですね~ ♪

 

帰る途中、いつもの温泉に行って汗を流し そのままビール買って師匠宅に!

 

「 さー! 肉焼いて食べましょー!」

今回は ゆるS君に帰りの運転をお願いしましたので 楽しく飲ませていただきました~(^◇^)

※ ゆるS君の名前の由来は いつも お腹がユルユルな彼は アルコールなど飲むと特にお腹が…

 と言う訳で  「 頼んだよ~!」と言って運転をお願い出来るのです^m^

ってか、半強制的ともいう ♪

 

 

 

 

「 朝ご飯まだなんですけどぉ チュンチュン ! 

 

 

 

 

「 やっぱこの味最高だよね~ ♪ 」

そりゃそうでしょー、

ちゃんとした小鳥の餌ですからねぇ 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるS君と角田山登山

2018-06-18 04:46:21 | Weblog

 

9日(土)

師匠とゆるS君と、三人で角田山に行って来ました。

キッカケは その二週間前に皆で きのこ園に行った時の話題のひとつでして

師匠に「 来週あたり今年初の弥彦山登山しに行かない?」と言ったら

ゆるS君が「 おっ!ぜひ自分も参加させて下さい 」と言うので

「 いいけど歳取るといきなりは大変だと思うけどいいの?」と訊くと

「 大丈夫です。一時間くらいの登山なら全然平気です 」と言うので三人で行く事に決定

どうしてそんなに自信があるのだろうと思いましたが

今の会社の前は自衛隊にいて 体力には自信があるそうで デブのオイラからすると羨ましい限りです

オイラなんて 運動続けてもほんの少しサボるとすぐに体力が落ちてしまい

ガッカリした事は数え切れない程ありますからね

 

「 弥彦のロープウエイ山頂駅には射的があって、あの対決も真剣そのもので楽しいんだよ~ 」

と、説明したら 「 銃の扱いは元本職でしたから任して下さい!」と、自慢されちゃいました。

射的と射撃は レーシングカーと三輪車くらい違うと思うぞ!

 

ってなわけで、9日の土曜日に行く事に決定!

ところがその前日の朝、銭婆さんが地元新聞を見て 「 弥彦山登山道、工事のため15日まで入山禁止って書いてあるよ 」と教えてくれました

ヒャー! 新聞見なかったら そのまま弥彦山に行くトコだった\(◎o◎)/!

事前に知って良かったよー!

 

これで 登る山を変えなきゃなりませんが、普段 登山などした事無い我々ですから

それなら弥彦山の隣の山の角田山にしようとなるのは当然の事、

弥彦山も角田山も 地元の小学生達が全員登る指定の山ですから 初心者の我々には丁度いいって訳です

 

 

しかし、60も近くなりますと、こんな山でも凄く疲れ茶うようになるんですよね

それでも今は通勤で歩き&チャリで通って体力も付いてきてますから

去年よかマシだろうと思います。ってか、本当は凄く自信あったりして(*^_^*)

 

ゆるS君の様に 「 山なら一時間は全然平気っす!」とか言えませんが

日頃頑張って通勤してきた結果が分かるというものです。

でも今回登る角田山って 階段ばかりでスゲー疲れたってイメージしか無いのですけど(-"-)

 

当日、予報は曇りですが かなり怪しい感じです。

8時にゆるS君の家に行って拾って師匠宅まで行く予定ですが、少し早目にゆるS君の家に行く事に 

 

すると、ゆるS君はもう外に出て待っていました(^_^;)

いったい、どれくらい前から待ってたんだ?

ってな雰囲気でした。遠足前の小学生かっ?

ゆるS君を拾って師匠宅に向かってると、雲がどんどん厚くなってきてまして

 

前方に見えるはずの角田山と弥彦山などまるで見えません(@_@;)

それどころか、あの辺確実に雨が降ってるよなー!

って、場所もたくさん見受けられる空模様(@_@;)

 

オイラは晴れ男! 大丈夫だよ ♪  きっと (-"-) 

と、自分に言い聞かせて 師匠の家に行きました。 

 

レストア中のマッハⅢ、ようやくいい感じに仕上がってきてますねぇ

こないだまでどうしてもエンジンが掛からないと悪戦苦闘してましたが解決したようで良かったです

 

とか講釈していると少しだけ空が明るくなってきた気がする

では出発しませう ♪ 

おっ! 山も見え始めてきてるし もしかして大丈夫じゃね?

師匠の家から10分も走ると 目的の角田山の稲島コースの駐車場に到着です。

 

 

 

角田山は7か所の登山道がありそれぞれ景色も違い楽しめる山です(*^_^*)

 

今回の稲島コースを選んだ理由は 師匠の家から一番近いから^^;

登山道の距離も1.7キロと一番短くて早く到着出来ます。

まぁ、距離が短いと言う事は斜度もキツイって事になりますが

それだけ頑張り甲斐もあるって事ですね ♪

 

今回、弥彦山が登れないって事で ここに来た訳ですが

もしかして他の人も同じ風に来てたら狭い駐車場はすぐに満車になるかなと

少し心配してましたが、全くそのような心配など必要ありませんでした^^;

 

到着して 準備してると何処かのオジサンが先に登山開始してました

 

ゆるS君は「 体力には自信がある 」と言ってましたのでストックなんて必要ないし

言うだけ迷惑に思うといけませんので、ゆるS君用のストックは あえて持って来ませんでした 

 

と、5分もすると 雨がポツポツと・・・

何だかヤバい気がして 「 今のうちに車の中に入って 雨をやり過ごそう 」と言って

車の中に入った瞬間、

 

 

雨はドシャ降り状態に\(◎o◎)/!

 

車に避難して良かったね~

10秒遅れてたらかなり濡れたかも~(@_@;)

多分、通り雨だから 少し待てばすぐに止むだろうと少し待っていると

予想通り、雨が止み  「 ヤバかったねぇ、準備してる時で良かったねぇ 」

と、運の良さを称え合いましたが、さっき出発した人って、一体どうなったの?

あの雨の中 大変だったろうな、と同情するオイラ達、

 

今度こそ出発だー!

って、「 ちょっと待ってね、オイラトイレ行ってくるから 」というと

二人もトイレに来ました。 そしたらまた雨が!

しかも またかなりの土砂降り (+o+)

 

 

「 トイレ入ってて良かったー!」

今回も間一髪で雨を凌げました(^_^;)

さすが、こんな時でも一応は晴れ男のオイラの 威力を発揮出来たようで助かりました^^

10分も経つと 雨も止んで今度こそ 登山決行です。

 

「 あんな雨が降ったら ひとたまりもないからなぁ 」

大丈夫ですって、晴れ男のオイラがいますから^m^

 

 ってな訳で、登山前になりますが次回へ続きます^^;

許してちょうだいましね~(^^)/

 

 

地球に接してアーシング中のオイラ

裸足で地面に立つだけで健康になる健康法!

庭の草刈りで一石二鳥! 

アーシングとは何か? 

前述したように、アーシングとは欧米生まれの健康法の一種です。はだしになって土の地面に30分ほど立ったり歩いたりするだけなので、地面がある場所なら誰でも行うことができます。「これのどこか健康法なの?」と思う人もいるでしょう。現在、私たちがはだしで地面を歩く機会はほとんどありません。歩く時は、靴をはいてアスファルトで舗装された道の上を歩きます。また、スマートフォンやパソコンなど電化製品に触れる時間もどんどん長くなっており、体内には静電気が溜まりやすくなっているのです。体内に静電気が溜まれば、金属製品に触れると不快な刺激があるだけでなく、頭痛やめまい・免疫力の低下といった身体の不調の原因にもなる可能性があります。
そこで、はだしで地面に接することにより、体内の静電気を放出することが可能です。また、土の刺激が体を活性化させます。現在は、足の健全な発達のため、はだし教育を取り入れている幼稚園や小学校も多いのですが、大人になってからもアーシングを行えば、手軽に体の不調が改善する効果が期待できるのです。

 

 

それよか、銭婆さんが使うと一発でこうなってしまう可哀想な鎌たち

 

刃物とか、そのままにしないで綺麗に保存してもらいたいですよね~

良い子は ちゃんと手入れしましょう (`´)

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市イングリッシュガーデンに行きました

2018-06-13 01:49:02 | Weblog

  

前回の続きとなります。

神社、お墓参りを済ませたあと、そのまま見附(みつけ)にある みつけイングリッシュガーデンに寄りました。 

 

みつけイングリッシュガーデン

 

イングリッシュガーデンに着くと 駐車場は満車になっていて

どうせ帰りには近くのショッピングセンターで買い物して帰る予定ですので

その駐車場に停めさせてもらいました。 

 

デブのオイラがサッと出れた隙間、銭婆さんはいつまでもグズグズして出れません(-"-)

車を停めた場所からはすぐにイングリッシュガーデンには入れますが

入って5分位しか歩いてないのにさっそく・・・

 

 

 

「 ふくらはぎが痛いようっ!」と言って 足を揉む銭婆さん

 

ふくらはぎを揉むとすぐに復活するそうで オイラにはメカニズムが全く解りません(@_@;)

 

 

復活すると何事も無かったかのように歩きだす銭婆さん

 

 

 

 

「 鯉が寄ってくるよ ♪  でも餌持ってないからゴメンね~ 」

 

 

 

 

「 やっぱ薔薇って最高に綺麗だよね~ ♪ 」

 

とか言って大喜びの銭婆さんですが

それからすぐに・・・。

 

 

「 足が痛いよ、ふくらはぎが痛いよー!」

 

まったく、大変な奴だなぁ(^_^;)

 

 

「 オイラは白い薔薇が好きかな ♪ 」

 

手に持ってる袋はここでやってたフリマで買ったガラクタです^^;

 

 

すぐに足が痛いと半泣きになりますが 復活も早いので 一緒にいると こっちが混乱しちゃいそうです(+o+)

 

 

 

 

 

「 キレイに撮ってね~ 」

はいはい、もう少し綺麗だったらね~

 

って、それからまたすぐに!

 

「 痛いよ痛いよ痛いのよ~

もー! 面倒臭い奴っちゃなー!

って事で ここには30分もいませんでした。

ショッピングセンターの入り口まで行くと かなり遠回りになるので 

足悪の銭婆さんがまたヒーヒー言い出すのが明白

 

 

また、ワープして 駐車場に入りました。

 

が、どうしてこんなに不器用な入り方してるんだろうって思いますよ^^;

 

 

もう、産まれたての小鹿さんそのものです

 

横を見たら 近くに買い物客が置いて行く カート置き場がありましたので

すぐに一台 引っ張り出して銭婆さんに渡しました。

 

 

シルバーカーの代わりにガラガラ言わせながら歩く銭婆さん^^;

 

シルバーカーって、これの事ね^^;

 

そしたら銭婆さん、突然、足の痛みが消えたとかで

 

何事もなかったように スタスタと歩く銭婆さん!

 

まるで別人のようです。

いきなり スーパー銭婆さんに変身したようです!

 

まぁ、昨年オイラがギックリ腰を起こした時に スーパーに入りこの買い物カートを押したら凄く楽に歩けたのを覚えてます。

 

ほんの先程まで 産まれたての小鹿さんだったとは思えない豹変ぶり!

 

 

 

 

買い物が終わっても 凄いスピードで進むスーパー銭婆さん!

 

イングリッシュガーデンに行った時も このカート押して歩けば良かったのにね、

復活した銭婆さんではありますが本日のイベントはこれにて終了!

後は車に乗って帰るのみとなりました(^_^;)

「 あの買い物カート売ってたら欲しいな 」とか言ってましたので

「 それならシルバーカーでも買ってそれ押してればいいじゃん!」と答えると

「 シルバーカーって、いかにも年寄りっぽくてカッコ悪いからまだ嫌だよ 」

なんて言ってましたが、

シルバーカーよか街中で買い物カートを押してる方がカッコ悪いとオイラは思うぞ!

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月も月イチの神社詣り、お墓参り

2018-06-11 04:48:50 | Weblog

 

 

ブログ、サボリ気味で少し遅れましたが

2日(土)我が家恒例の月イチの神社詣りの記事となります。

 

天気もバッチリ! 弥彦山もハッキリ見えます(*^_^*)

 

五月の神社詣りの時、何故か参拝客が沢山いて 駐車場もやっと入れたので

今回はどんな感じなんだろうと チョイと不安、

何しろ 歩くとすぐに「 足が痛い!」と、うるさい銭婆さんがいますから

駐車場は神社に一番近い上に行ってみると

 

ガラガラじゃん、銭婆さん良かったね ♪

 

 

 

ここから少し歩くと・・・

 

 

 

すぐに神社の拝殿脇にでます。

 

 

 

 

この日、あまりの人の少なさにビックリしました\(◎o◎)/!

 

ここまで参拝客が少ないのも珍しい!

前月は長蛇の列でこれもまたビックリしたものですが

 

 

 

今回は神社を一人占め出来る程です ♪

 

 

 

 

今月の おみくじはどうかな~ ♪

 

 

 

 

オイラは吉ですが八方美人ではいけないようです

 

 

 

 

 

あー君も少しづつオイラに心を許してくれてる気がします(*^_^*)

 

このあと、足の悪い銭婆さんを拝殿に残し

一人で結社末社に行き 手を合わせてきます。

 

こちらの神様も しっかり手を合わせないとね(^^)

 

 

 

 

 

結社末社から脇の入り口から拝殿に入ると 銭婆さんが道の真ん中で立って待ってました(^_^;)

 

暑いんだから日陰で待ってればいいのに

 

 

 

神社から見えるロープウエイの山頂駅

 

山頂駅にある射的で早く師匠と対決したいです(*^_^*)

 

さて、駐車場に戻りましょう

 

 

 

 

駐車場脇にある みそ漬け屋さん

会社の人に 「 あそこの味噌漬けはとても美味しいよ 」と教えて貰ったので

早速買って帰る事に!

「 皆さん ウチの味噌漬けは美味しいと言って下さいますよ 」と、店の婆ちゃんが言ってました。

 

その後、二人は隣の国上山の 墓参りに行きます

 

「 おお、来た来た! 今日あたり来るのではと思っとったんじゃ ♪ 」

 

 

 

 

自分ちの墓に手を合わせた後、観音様に観音経を読経します。

全て終了して後片付けしてる最中に ふと思い出した。

「 そう云えば前月 墓の前に置いてたお供えの饅頭をカラスが盗って行ったよな、」

と、銭婆さんに言った後 周りを見渡しましたが カラスの姿は見当たりませんでした。

「 カラスいないね 」と、言いながら片付けをして終わって上を見たら

 

 

いつの間にかカラスがいたー\(◎o◎)/!

前月、饅頭盗んで行ったのカラスはオメーか?

 

 

 

ドラヤキ見せて 「 オメーにはやらないからなー!」

 

とは言ってみたものの 可哀想だから少しだけ あげる事にした!

ひとつまみ ドラヤキをベンチに置いて 10歩位歩いて振り返ったら、

 

 

カラスはベンチ脇の電柱に移動してた(*^_^*)

 

まるで『 ダルマさんが転んだ 』状態やんか~

では、後ろを向いて 「 ダルマさんが転んだ!」って言ったらベンチに降りてるかも^^

 

 

とか言う前に 堂々と降りてきてドラヤキ食べ始めてた!

 

「 コラー! いただきますくらい言えー!」

とか言ったらカラスは慌てて食べて 

 

 

「 少しは味わえよー!」という言葉も空しく 5秒ほどで完食!

 

慌てた様子で また木の上に止まりました。

ゆっくり食べればもっと美味しいだろうに、

とか思っても カラスからしてみたら 人の物を盗んで食べてるつもりなのでしょから

胃の中に入れるのに必死だったのでしょう(^_^;)

 

その後、銭婆さんはすぐに足が痛いと言いだすので

オイラ一人で 駐車場から歩いて お寺まで坂道を上って行きました

この時、毎日の歩き&チャリ通勤で足を鍛えて 筋力アップを実感!

こんな坂、どうって事無いじゃん!

こないだまでは この坂を登るだけで かなり足に来てましたから嬉しかったですね~ ♪

 

 

 

国上寺で お参りして また走って銭婆さんのいる駐車場まで戻っていきました。

 

このあと、見附市にある イングリッシュガーデンに向かうのですが

それはまた次回と言う事で(*^_^*)




地元の大凧合戦でご近所から ポッポ焼きのおすそ分けをいただきました(*^_^*)





ポッポ焼きと云えばワカメさんの大好物 ♪


さっそく、ひとつワカメさんにも おすそ分け ♪



せっかくのお供えなのに こんな渡し方ってひどくない?


お供えなのにワカメさん、大変ですがパパの子は大変なのだ(*^_^*)


皆さんも 小さな幸せを沢山見つけて下さいね

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする