goo blog サービス終了のお知らせ 

ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

ファンジニが観たい!

2009-02-28 23:56:43 | Weblog
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ポチって押していただけると幸せです(*^_^*)/


【 先回の「ファンジニ」の記事! 二つ目の記事を見てね(●^o^●)】



またまた来ました NHKの【ファンジニ】の時間がっ!

11時半まで頑張ってきましたが先回同様、起きているのか いないのか、

声を掛けると、一応返事はしますが、時折聞こえる寝息の声がっ


頑張れ銭婆! 負けるな銭婆!

ちょうどいいとこなのに! しっかり見るんだ韓国ドラマ「 ファンジニ 」を!



と、いうトコでガバっと起きて、お目目をパッチリと開けて

真剣に見始めましたよ\(◎o◎)/!

もう、ちゃんと目が覚めたみたいです

なんだつまらん オイラもサッサと寝る事にします。おやすみなさい

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年退職者の欠勤 2

2009-02-28 06:17:07 | Weblog

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ポチって押していただけると幸せです(*^_^*)/





このあいだ、オイラの担当のトコで今月 退職するオバちゃんの事を書きましたが

今日は会社が休みなので事実上、昨日が2月の最後の出勤日となり(26日木曜日)

オバちゃんの最後の日になりました。


でもオバちゃんはついに会社に来ませんでした。

【定年退職者の欠勤】 ← 今回はこの続編になります。


オバちゃんが休んでいる間に、オバちゃんの定年が4月だったのに、不況のために

2月に繰り上げられて、他の社員は それを知るのですが

当の本人がその事を知らずに、久し振りに16日(月)に出てきました。

お喋りのオバサンが、そのオバちゃんが来るのを待って、即、その事を伝えました

オバちゃんは その事実を確かめに、そのままオイラのトコに来て聞きに来ました。


オイラの言葉を聞いて悲しそうな顔をするオバちゃん、

「 じゃぁ、もうすぐ部長様から お話がある訳ですね! 」 と言って戻って行きましたが

次の日、また体調が悪いからと 休みの連絡が来まして それっきり仕事には来ませんでした。



帯状疱疹という病気は、ストレスなんかも原因の一つだ。というのを聞いた事があります。

2月も半ばになって、いきなり「 今月まで! 」 と言うのもショックでしょうが


・オバちゃんが休んでいる間、自分の事なのに 自分以外の人が皆知っていた事。

・多分、部長の言い方があまりにも人をバカにした言い方で、ショックを受けた事


この要素も多分にあると思います。

そして翌日から また仕事には来ませんでした。

23日(月)に、チラっと昼休みに顔を見せに来ましたが、 一言ポツンと
「 あと一週間、働く意欲が無くなりました。」 と言ったのが印象的です


オバちゃんの為の善意の造花クンです(*^_^*)



これは造花の製作者からのプレゼント(*^_^*) ありがとう



そして昨日退職の日、頼んでおいた花も来て 渡す訳ですが 本人が休んでいるので

オバちゃんの家を知っている人に無理を言って、昼休みに(家がすぐそこでしたので)

一緒に花を届けに行きました。 本人は病院に行ってたのか不在でしたが
とても可愛い嫁さんに、事情を言って渡してきました


これに対して別の ヘンテコなオバサンがいて
月曜日に書類を取りに来るのに何で わざわざ持って行くのか

と、怒ったりもしてましたが、

オイラ的には 社員として最後の日だから その日に渡さねば! と思っていたのに

何をやっても 文句を付ける人はいるもので、困ってしまいましたよ



とにかく、一人の社員がオイラの前から去ってしまいましたが、
いつまでも元気でいて欲しいものです

この日は、そのオバちゃんも含め、三人が去って行き、20日の定年者も加えると

2月に五人居なくなりました。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ポチっとよろしくお願いします(^v^)/
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9回目の車検の費用

2009-02-27 08:21:25 | Weblog

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ポチって押していただけると幸せです(*^_^*)/





今日は金曜日で会社が休みなのでブログは朝になって作り始めました。

今日は久しぶりに6時にワカメと散歩に行ったのですが、外は明るくなっていたので

感覚的にすごく遅い時間に散歩している気がしました(^^ゞ
散歩時間が30分違うだけで空の明るさが全然違いますね


         



ワカメ号の車検が終わって、昨日会社帰りに引き取りに行ってきました。

プスプス言わせながら代車の軽自動車に乗って車屋さんに行くと

ワカメ号がキレイに洗車されて待ってました


車屋さんに入ると、社長と工場長がきて悪そうな顔をしながら話をしてきました。

「 いや~ 今回は高くついて悪かったですねぇ 」 と最初から低姿勢



タイミングベルトを換える時に他のベルトも外すからついでに全部交換して、

ウオーターポンプから凄い音がして今にも壊れそうだったんで、これも交換

ラジエターホースに亀裂があって水が漏れてたので、交換しようとしたら・・・。
ラジエターホースとラジエターのタンクが一体型になっていて全部交換に…


たまらず「 いったい いくらになったん 」 と聞くと、

「 はい、こうなりました 」と明細書を持って来てオイラに見せてくれました。

118966円! 先日に法定費用を48000円払ったので
合計が166966円! になりました。 だいたい、いつもの倍です




どひゃ! 泣くぞ(・_;)



まぁ、どれも交換しなければ後々困る事になりかねない物なので仕方ありませんが

まいっちゃいましたよ  はははは

しかし激安車検に出していたら逆に壊れて もっと高く付いたのかもしれませんし

そう思って喜ぶようにしました。 

ワカメ号は車検が毎年あります。 来年も何処か悪くなって高く付いたら嫌だなぁ、


でも、ワカメ号は機嫌よく走ってます

エンジンの調子もいいので 「 まっ、仕方ないか 」と言いながら

ワカメ号に乗って帰ってきました



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ポチっとよろしくお願いします(^v^)/






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検と景気

2009-02-26 06:04:34 | Weblog
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ランキングの応援ポチをよろしくお願いします(^v^)/



今日、朝にワカメ号の車検に出した自動車屋から電話が来まして、

「 点検したら、ウオーターポンプがダメになりそうですが 交換してもいいですか? 」

との事、すぐさま 交換して下さい。と答えた所、 「 それとラジエターホースも

一部、亀裂が入ってますよ! 」 と言われて、 「 悪いところは替えて下さい 」

と言うしかありませんね^^; もうワカメ号も9年経過して、悪いところも増えてきますね!



それで車検の引き取りが 一日延びて、今日の予定が明日になりました。

もう一日、あの代車に乗って会社に行かなければなりません、

まぁ、無いよりはいいかも^^; と良いふうに考えて明日もゲコゲコと運転して

会社に行く事にします

ワカメ号は出来るだけ乗り潰す事になるのですが、 ワカメ号は毎年車検ですので

その車検代が 結構重荷になってきましたねぇ、



           




ウチの会社は3月も週休3日になります

休みが増えるのはいいのですが、不景気で休みが増えるのは あまり喜ばしいことでは
ありませんね この会社は大丈夫かいな って思いますよね


そしたら今日、下請けの会社から休日カレンダーが届きまして それ見てビックリ!

週休5日制になってました 一週間に出勤するのは月曜と水曜だけ!

そんなの仕事じゃないよ(*_*) 


ほんの こないだまで、リストラとか休業とか 人事みたいに思っていたのに

目の前や 周りで会社がどんどんと弱っていきます。

日本は大丈夫なんでしょうか? 定額給付金なんて言ってる場合ではないですよ

この先、もっと景気は悪くなっちゃいますよ

何とかなりませんかねぇ




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ポチっとよろしくお願いします(^v^)/










コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカメ号の車検の代車

2009-02-25 06:04:43 | Weblog
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ポチって押していただけると幸せです(*^_^*)/



昨日、ワカメ号の車検の為に、自動車屋さんに行きました。

ワカメ号はワカメと同じ、'00年の2月です。走行距離は9万㌔ちょい、

自動車屋さんに、「 そろそろタイミングベルトと、燃料フィルターを交換

しませんか? 」 と言われて、じゃあ、お願いします(^^)/ と言ってきました。

代車は結構キテいる軽自動車のポンコちゃん! 運転すると、凄まじく遅い(-_-メ)



車を貸していただいてる訳ですので 文句は言える立場ではないのですが、

それにしても、毎回 選んだように何処か おかしな車ばかり貸してくれます。

オイラなんか別に、それなりに運転して帰ったりしますが、 女性とかだと多分、

「 ワタシ、こんなの運転できな~い 」 って事にはならないのでしょうかねぇ?

例えば オシャレなお嬢さんに 「 これが代車だ! ぐへへへ 」なんて
ボロボロの車とか渡された場合、お嬢さんに、 「 こんなの 嫌らよ~
とか言われたりして


話が反れましたが、 代車のエンジンを掛けてトロトロと車屋さんの駐車場を出ます。

道に出て、アクセルペダルを 「 ペタッ! 」って踏んで加速しようとしても

ブッブッブブブブ~ブッブブ って感じ!


アクセルペダルを全部 ペタって踏んでるのにも関わらず、車は加速中に勝手に

加速を ちょっと止めてみたり、いきなり思いだしたように加速してみたり

まるでマンガの世界だ^^;  もそかしてオイラのワカメ号も燃料フィルターとか
交換しなければ、こうなるかもよ! って、この代車が注意しているのかも

だから信号待ちではいきなりエンストしそうだから ニュートラルに入れて

空ぶかししてます。  



今回、ワカメ号の車検の諸経費が48000円でした。

でも以前は5万をちょっとだけ越していたようなが気がしましたが気のせいでしょうか、

まあいいやと5万持って行って、2千円お釣りを貰って、変な代車に乗って
パチ屋に行って、2千円使って帰ってきました

そしてオイラの1日は静かに暮れました。



早く戻って来ないかなぁ(゜.゜)



ところでブログ村とエディタの調子がえらく悪いのですがどうなったんでしょう?(*_*)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ポチっとよろしくお願いします(^v^)/










コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする