ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

川西モトクロス場 関東選手権ちょっとだけお邪魔

2018-05-27 06:58:59 | バイク

 

 

前回の続きとなります。

飯山の人形館を出て 下道の117号線を走り 十日町の川西モトクロス場に向かいました。

もう最後に来たのは何年前だ?

 

しかし、相変わらずモトクロス場の道があまりにも細くて 

しかも駐車場が狭くて 関東選手権位になると あふれた車が・・・

モトクロス場に向かう道はこの通り!路上駐車するしかありません

路上駐車されると車の交差など出来なくなります!

 

40年以上このままですのでもっと駐車場を広くしてもらいたい所ですね

駐車場まで上がりましたが 停め場がなくて結局 銭婆さんを会場に降ろして

先ほどの路上駐車の一番下まで行ってオイラもその一台の仲間入りに(^_^;)

 

写真では解りませんが・・・

前日までの雨で道はグチャグチャドロドロ!

普通の靴履いて行ったので 滑るはドロドロになるはで大変ですが

それでも午前中に比べたら天国のようだと言われました

 

会場に行くと 元チームメイトのT2君達を見つけました。

午前中のヒート1では思い通りとは行かなかった様で午後のヒート2に向けて作戦を練ってました。

 

すぐに50歳になるのに まだ公式戦で頑張っている姿は新潟のレジェンドと言っても過言ではない!

 

 

 

 

T2君のマシンは2月に来たばかりの新車!

「 朝イチまでピカピカだったのに~ 」とか言ってましたが仕方ないですね(^_^;)

今のモトクロッサーはセルで始動なんですね、キックは付いてないの?

4サイクルはレース中 エンジンが止まるとエンジンかけるだけで全体力を消耗してしまいますので

セルモーターは正解かもです(^。^)

 

昔からの顔なじみの古株は皆さんエンジョイモトクロスでレースを楽しんでます。

他の知り合いはスタッフで頑張っていて 、モトクロスが好きなんだなと実感しました。

オイラは12時半頃に到着したのですが 予定が遅れていてまだ午前の部を行っていました。

時間が押したりすると 主催者も大変そうです。

「 そこで仮説のラーメン屋やってるから食べてくれば? けっこう美味いよ 」

と言われたので 銭婆さんと行ってみました。

 

待ち客は3人ほど 意外に少なくて助かりました。

 

が、10分後には凄い列になってました(+o+)

タイミング良くて助かりました。

見ると 『 生ビール 500円 』の貼り紙があったので 「 生ビールまであるんだねぇ」

と言った途端に 銭婆さんから「 ビールは駄目だからね!」との御指摘 

何言ってんだよ、飲む訳無いのに・・・。

銭婆さんは先に席に付いて貰いオイラが注文、ノンアルビールがあったので それを買いました

ノンアルビールを持って銭婆さんのトコに行くと 銭婆さんはビールだと勘違いして怒る怒る(^_^;)

程なくラーメンも出来て食べましたが 確かに美味しいラーメンでした(^^)/

 

まぁ、この瓶見るとビールに見えても仕方ないですけどね^^;

 

ラーメン食べて会場に戻って、レースが始まるのを待ちますが

放送で 「 予定が遅れてますが 午後からのレース予定は2時からとします 」 

と言われ 少しガッカリ

しかも、子供のレースから始まり 観るべきレースはかなりあと、

それまで 何もしないで待ってるのも大変だなぁと・・・ 銭婆さんが思ってるに違いない、

  

昼休憩の時間中 ずっと奥のコース整備をしているブルが一台 

数日前にもちゃんと慣らしてくれてたのに 午前の泥んこレースでコースがまた荒れ放題になってるのでしょうね

そうこうしてるうちにやっと時間となり スターティングマシンの前に子供達が並び始めます。 

 

ギリギリまでコース整備してくれたIさん、ご苦労様でした

Iさんに挨拶しようと思ってましたが コース整備とされてたり 何処にいるのかわからなかったりで

お話する事は出来ませんでしたが 次回またお会いできたら伺いたいとい思ってますので^^;

 

5/20 川西関東選手権ジュニア65 ヒート2

 

女の子も沢山走ってるんだなぁ、

多分、自分の子供が女の子だったと言う理由でしかないのでしょうけど

この頃の子供は女の子の方が身体能力が高かったりもしたりしますので 男の子より同等以上の力を発揮してます(^^) 

午後イチの子供のレース見てましたが レース自体は知り合いもいないので途中で 銭婆さんのいる所に戻ることに

 

銭婆さん、超つまらさそう^^; 

足が良くないので 歩き回ることも出来ず 知り合いから折りたたみの椅子を借りて座って待ってました。

しかし、テントの中の日陰に座ってらばいいのに 何故外で座って居るのだろう 

 

他のレース中、T2君はマシン整備に余念がありません(^^)

 

これで 思い切りレースに没頭して下さいね(^^)/

 

 

あとは頑張るのみ!

彼は高校一年からモトクロス一筋で頑張ってますが まだ現役で頑張って凄いと思います。

T2君のレースはまだまだ先、

そろそろ銭婆さんの顔色が変わってき始め出してますので レースを待たずに帰る事にします。

『 俺の応援にきてくれたんじゃなかったの!? 』 ってな顔されましたが仕方ありません(^_^;)

 

名残惜しいですが 「スタッフで頑張ってる仲間にもよろしく言っておいて」

と言って T2君とお別れしました。

 

車の停め場所までクタクタになって歩いてくる銭婆さん^^;

会場には長い時間いた訳では無かったのですが道につけてた車もかなり減ってました。

午前中のレースを見たあと帰った人が大勢いたのですね

 

車に乗ると あとは家に帰るのみ

助手席に乗った銭婆さんは一気に元気になって まるでオイラの母ちゃんのように喋くり出しました^^;

 

銭婆さんの話の中で・・・ 

※ 銭婆さんがストック持ってレース会場を 歩いていたら スタッフ本部席の方から女の人が来て

 「 よろしかったら 手をお貸しましょうか?」と言ってくれたそうで

  そこまで足は悪くはないので 「 大丈夫です^^ わざわざありがとうございます。」と言って断ったそうですが

  見ず知らずの銭婆さんにそこまで温かい言葉をいただいて 本当に感謝します。

これは 隣国とは違い日本人で良かったなと思う瞬間ですよ^^

  

 

翌日、T2君にラインしてみると・・・。

ギザギザの鉄の棒みたいなのが おケツに刺さったの?

 

それは痛いどころじゃなかったでしょう(@_@;) 

お大事に ( ^^) _U~~ 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州、飯山の高橋まゆみ人形館に行って来ました

2018-05-22 04:47:24 | Weblog

 

 

20日(日)

銭婆さんと長野県飯山にある 「 高橋まゆみ人形館 」に行き

帰り道、長野県から新潟県に入り 十日町市にある川西モトクロス場で行われている

モトクロス関東選手権のレースを見てきました。

 

昨年の秋、長岡市栃尾美術館で行われた高橋まゆみ人形展を見てから

一度、本場の人形館に行ってみたいと思ってました。

頭の中で思っているよりも行ってみて この目で確かめたくてこの日に行きました。

 

この豊かな表情は観る人を惹きつけてやまないですよ~

 

 

 

 

徹子の部屋にも出演した事もあるようです(^^)

 

早く あの人形達に癒やされに行かなきゃですので

朝8時に出発しました

 

 

前日は雨降りでしたが晴れ男のオイラが行くんだもん、やっぱ晴れますよね(^-^)

 

三条インターから高速に上がり ご機嫌な気分で走ります♪ 

 

 

 

米山サービスエリアでドッグラン発見!

今のSAって、こんなものまであるんですね、

見るとワンコは一匹も居ないので ワカメさんがいたら入って遊ぶんだけどなー!

なんて思いましたよ (^_^;)

 

上越で高速を降りて 国道18号線を少し走ったところで 国道292号線に入ります。

しかし、道がどんどん細くなっていきます(+_+)

 

国道より横を通ってる道の方が広かったりして(+_+)

 

所どころ 車の交差も大変な場所とかあって 大変な国道です。

が、新潟県から長野県に入った瞬間、マトモな広さの国道っぽくなりました。

新潟県駄目じゃーん!

長野県に入ると 下り坂となりますが すぐに前を走る軽トラに追いつきました。

その軽トラ、横から何か出てる・・・

って、ワンコやんか(^^)

気持良さげに かなり身体を出して外を見てます(^_^;)

 

あんなに身体出して落ちないんだろうか…

って、見てたらワンコってば今度は尻を半分外に出してるー!

ビックリしましたねー!

完全にハコ乗りですねん(^。^)

 

「箱乗り」の画像検索結果

これがハコ乗り(^_^;) って、鳩山さんってヤンキーだったん?

 

これで落ちないってのが不思議ですがやっぱリードが付いてたのでしょうか

鳩山さんには勝手に何処でも行かないように今でもリード付けて貰いたいですわ!

 

 

って事で、10時過ぎに無事に到着!

 

上越から下道走っても案外早く着いたねぇ

高橋まゆみ人形館

 

人形館は 外観は割と大きいのですがギャラリーはちょいと控えめかな?

建物にはお土産コーナーと喫茶室、それに工房などもありますので

それらに場所を大きく取られてしまってます。

展示の部屋は三つあり その中で人形達が出迎えてくれます。

入った時は 団体さんがいて すぐに出て行ったので助かりました

やっぱこういうのは 静かにじっくりと眺めていたいですからね、

写真撮影は禁止ですので 作品の写真はありません、 

ゆっくり回っても、作品自体は少ないのであっという間に終わってしましました。

 

以前、栃尾美術館で見学した時と比べても1/3以下の様な気がしますが

他の人形達は全国を回っているのでしょう(^。^) 

 

トイレの男女マークも爺ちゃん婆ちゃんです(^^)

 

 

 

 

婆ちゃんを挟んで記念撮影(^^)

しかし、ホントに良く出来てるよな~、

 

 

 

落書き帳には記念に殴り書きしました。

銭婆さんに 「 もっと真面目に字を書いたら~?」と言われましたが

乱筆だっていいじゃないの、幸せならば~ ♪

 

 

お土産には ハギレとかが沢山あって銭婆さん 目がキラキラ

 

 

 

 

このあたりはお寺が沢山ありますね、ゆっくりと見て回るのもいいかも(^。^)

爺ちゃん婆ちゃんの人形見て 癒やしてもらいました(^-^)

さっき来たばかりな気がするけど 満足だよね~

とか言ってたら 観光バスが来たらしく また大勢の団体さんがご来場

アブネー! 少し時間がズレてたら ジックリ見るなんて不可能だったかも!

 

それでは次の目的地、川西モトクロス場に行きますか、

本当は飯山の 阿弥陀堂 にも寄りたかったのですが次回のお楽しみということで取っておきます(^_^;)

それにしても良い天気、

天気の割には暑くもないし、快適です。

 

途中 『 道の駅 千曲川 』に寄りました

長野といえば 『 おやき 』でしょう(^^)/

去年、善光寺で おやきを食べてから おやき大好きになってしまってるオイラです!

 

ここは道の駅なんだから 長野の名物の おやきは絶対に売ってるでしょう(^◇^)

 

 

やっぱありました! すいませーーん! おやきくださーい ♪

 

 

 

 

関連画像

写真は検索して持ってきました

 

男は黙って野沢菜のおやきでしょう ♪

とか言いながらも 野沢菜の他に ナスとマイタケを買って 車の中で食べました!

やっぱおやきウンメー!

 

って事で 川西モトクロス場に向かいました。

次回に続きます。

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の花の天ぷらは美味しい

2018-05-16 04:47:45 | Weblog

 

友達の「 こめや 」さんに 『牡丹の花が咲いたので取りに来て♪』

 との連絡をいただいたので行って来ました、

行くと こめやさんが

「 今まで藤の花が食べられるなんて知らなかったんだけど、天ぷらにしたら凄く美味しかったよ 」

って、言って 早速こめやさんちの近所の家の藤の花を貰いに行きました

 

「 これだけあれば十分過ぎる程あるよね^^ 」

 

 

 

 

 

「 牡丹の花も沢山もらったしぃ、満足よん ♪ 」

 

 

 

 

 

こめやさんはあちこちに土地があって

 

あっち行ったりこっち来たりしながら野菜を採りました。

家に帰って さっそく天ぷらしなきゃです!

 

 

 

さて、藤の花ってどんな味がするんだろう(^_^;)

 

まぁ、植物って天ぷらにしたら何でも美味しくなりますから藤の花も美味しいんでしょうけど

オイラのブログは思い通りのままにリポートさせていただきますからねぇ(^^)

 

 

って、オイラが風呂に入ってる時に天ぷらを揚げる銭婆さん(-"-)

藤の天ぷらがクタクタになってるやん(>_<)

「 取りあえず私も味見したその残りだから~ 」 と言った後

「 本当に美味しいかも 」と付け加えました。

そう言われたらすぐにでも食べたくなるのは当たり前!

その天ぷらを食べてみると・・・

 

 

「 本当だ! ほんのりと甘くて美味しい(^◇^)」 

 

 

 

この日は藤の花の他に ウドやタケノコなど、貰ってきた物を天ぷらにして食べました ♪

タケノコやウドも獲れたては特別美味しかったです!

こめやさん、ありがとう♪

 

     

 

話は変わります

今年はチャリに乗ってばかりで モンキーさんには乗らなくなってしましました

たまに乗ってやらなきゃな~

って事で、モンキーを出してキックすると一発で掛かった!

さすがですねぇ、 この系統のエンジンは放って置いても いつもすぐに掛かります

 

そう云えば一年前に水上でツーリングした時 カチャカチャと音してたよな・・・

と思いだして 調べてみたらチェーンとスプロケが減ってうまく噛み合ってなくて

そんな音を出してたのでした。

高校の頃、整備もせず乗りっぱなしにして そんな音を良く出してたな^^;

と、遠い昔を思い出しました。

 

とか思いながらも 何もせず発進するオイラでありました。

次回こそは整備しなきゃ!

と思いつつ何もしない 相変わらず 寒苦鳥 のオイラ

 

 

GWに田植えが終わり 水も張ってますので風が冷たく感じます。

モンキーさんはこんな持ち主に文句も言わず快調に走ってくれてます(^_^;)

程なく 師匠の小屋に到着しました

師匠は相変わらず マッハⅢのレストアで苦労したままです。

 

 

「 どうもエンジンの調子が悪いんだよね~ 」

と、お困りの様子で そこから先は前に進みません、

ここでは細かい事を説明しても グダグダになりますから省略します(^_^;)

(個人的には 説明したいのいですが^^;)

 

それよりも今、師匠の小屋にはH2というスーパーバイクがあります。

 

初めて見ました\(◎o◎)/!

カワサキH2

200馬力、スーパーチャージャー付きの世界でも断トツトップクラスバイクです。

1000ccと今となっては そんなに大きいとは言えなくなってしまった排気量のバイクですが

時速300キロは平気で出る異次元バイク、このバイクのレーサータイプのH2Rは300馬力で

最高速は400キロ以上との事、H2が出た時は国内で抽選で販売されたというスゲーバイクです

300万オーバーのスーパーバイク、憧れではありますが 師匠の小屋にあるのはスゲー事です

 
 
  
Top Speed Kawasaki Ninja H2R 400 km/h

 

あっ、これはバイク仲間から預かって欲しいと頼まれて持ちこまれたバイクですので~(^_^;)

駄々を捏ねて 外に出してもらったH2

跨らせてもらうと リッターバイクとはいえ 想像以上の重さ、

このくらい重くないと超高速には不向きなのか?

って、それよりもこのシートの高さは どうなってんの\(◎o◎)/!

一見すると、かなりコンパクトに見えるのに

 

 

173センチのオイラではありますが足付き性など考えてないの?

 

 

 

 

 

重い上に つま先立ちがやっとなので 跨ったままの移動など出来ないです

 

立ちゴケする人が多いと聞いてますが 納得しますね

 

 

 

外から見ると小さく見えるのになぁ

 

やっぱこれは次元の違い過ぎるバイクです。

300万くれたら これ買うよりCB1300SFの新車(150万)買ってお釣り返します。

だって、乗れないもん(>_<)

 

師匠レストア中のマッハⅢ、H1 50年前のバイクです。

H1(500cc)の750cc版が H2 H2は短命で終わりましたが

今、スーパーチャージャーを付けて 世界最速の名を取り戻しました

 

 

 

やっぱオイラはモンキーさんで充分かも (^_^;)

チェーンとスプロケ、それにタイヤを交換しなきゃな~、 

 

 

 

 

「 焼肉のシメはタマゴスープに決ってるよね~、」

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカメさん、お墓に移動

2018-05-12 02:52:18 | ワカメ

 

 

昨年の2月にワカメさんが天国に旅立ち

それからは 小さな骨壷は我が家の部屋に置いたままでした。

 

本当は去年、ワカメさんの四十九日あたりに移すはずでしたが

骨になったとはいえ 外に移すのをためらってしまい・・・

 

では5月の連休にお墓に入れましょう!

って、考えてましたが やはりそのまま・・・。

 

それではお盆には 完璧にお墓に入って貰う事にして!

とか考えてたら その数日前に酷いギックリ腰をやってしまい お墓どころじゃ無くなりました。

 

いいかげん、ワカメさんもイライラしてきてるのでは?

とか思うようになったりして(^_^;)

 

もしも、最初から部屋に置いて置くと決めてたら こんな事は思わなかったはずですが

ワカメさんが骨壷に入りってすぐに 庭にお墓まで作ったのに

入れないでそのままにしていたわけですから やはり気になりますよね、

 

とか言いながらも 中々動かない駄目なオイラでした。

子供の頃、クレヨンで『雪山の寒苦鳥(せっせんのかんくちょう)』という紙芝居を作りました。一所懸命作って

皆の前で その紙芝居を読んだら 見てくれた人達に大拍手されて 凄く感激した思い出があります。

とか言ってたら 他の人が ユーチューブでその紙芝居を作ってた人がいましたのでご紹介 (^_^;)

 

 紙芝居を作成「雪山の寒苦鳥」

 

まさにオイラは寒苦鳥!

「 やるやる!」と言いながら 遊び呆けて何もしない悪い子のオイラ(T_T)

寒苦鳥の紙芝居を作ったばかりに それから母ちゃんはオイラが やる事をやらない時

すぐに「 こら!寒苦鳥!」と言うようになりました。

あんな紙芝居など作らなきゃ良かった!と後悔した小学生のオイラでした(+_+)

 

話は戻ります(^_^;) 

お墓自体は一年以上前に作っておりましたが 

 

オイラの寒苦鳥っぷりは歳を取っても まだまだ健在でした 上は一年前の写真です(+_+)

 

ワカメさんが虹の橋を渡ってから一年が経った2月には 

『 五月の連休には必ず お墓に入れるぅ!』と固く決意しましたが

はたして本当に実行出来るのか 自分でも自信無かったりして(^_^;)

 

ところがね、ゴールデンウイークの数日前から連日 ワカメさんの夢を見るようになりまして、

別に何か言ってるとか 訴えてるとかではなく 夢の中では普通のワカメさんですが

寒苦鳥の飼い主にイライラしてるの? なんて思ったりして気になり出しまして

これは 寒苦鳥になってる場合では無いと 頑張る事にしました!

 

時は5月5日、

一年前に埋めた小さな土管みたいなもの(タメマス)

これがワカメさんの骨壷にピッタリサイズでした。(一年前の写真)

 

 

 

 

 

溜めますを 埋めた状態、(これも一年前の写真です)

 

 

で。ここからが今回の写真となります(^_^;)

一年前に埋めた溜め升は 少し深く入れてしまい 土より低かったので

2センチ程 水が溜まってました。

ですので一度掘りだして もう少し高くするよう 底の部分に少し土を入れました

出した溜め升は水道で洗って 乾くのを待ちました。

 

 

翌日、溜め升を入れると大体 思い通りの高さに埋められて満足です(^^)

 

ワカメさんの骨壷を中に入れると 測ったようにピッタリサイズに収納する事が出来ましたよ ♪

 

 

 

コンクリのフタをして その上にビニールを張って雨などの水の浸入を防ぎます

 

 

 

 

出っ張った部分のボロ隠しで 小さな砂利を撒きました

 

 

 

 

その上に墓石代わりに 四角い平石を乗せました。

 

だいたいこれで出来上がりました。

すでにワカメさんの骨壷は入っております。

銭婆さんが 「 この周りは人工芝とか置いて 雑草が生えるのを防ぎたいなぁ 」

と言ってますので この先はまだ発展するかもしれません

 

 

去年作ってもらった銘板がやっと 本来の場所に置かれました。

ワカメさんが大好きだったパンを何よりも先に置いてあげました(^-^)

 

 

 

 

ワカメさん、これでゆっくり出来るね(^-^)

 

 

 

 

前世が修行僧のオイラです 心を込めて経を読みました

 

しかし、一年以上経っても ワカメさんを思う気持は変わりませんねぇ

お経を読みながらも流れる涙、経本が涙で霞みます。

それでも何とか読み終えて 改めてワカメさんの幸せを祈りました

 

部屋にはワカメさんの小さな祭壇を作りました

 

 

 

 

窓を開けると祭壇の後ろにお墓があります ♪

 

これで部屋から手を合わせても お墓も一緒にお参り出来るようになりました(^-^)

 

ワカメさんは満足したのかどうかは分かりませんが 

それから夢には出て来なくなりました。

これで飼い主も安心しました。

 

寒苦鳥のような飼い主で すまなかったね、

これで本当に天国で幸せでいて下さいませね~(^v^)

 

 

「 やっぱこの季節ってのが一番いいよね 」

 

 

 

 

「 このピンクの花が咲いてたらアタイを思いだしてね 」

 

 

 

 

「 アタイ、この花の回りを廻って遊ぶのが好きなんだ ♪ 」

 

 

 

 

そうだね、今年もワカメさんの大好きな花が咲いてるよ(^^)

 

ワカメさん、たくさん幸せをありがとう、

ワカメさんはもっと幸せになって下さいね

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の弥彦神社詣り

2018-05-06 11:25:10 | Weblog

 

 

 

4日(水)銭婆さんと毎月恒例の神社詣りに行ってきました。

本当は3日に行く予定でしたが雨が降って予報も一日雨だったので翌日にズラしました。

当日の朝、まだ雨は止んで無かったのですが

天気は回復するとの事なので 出発時間をいつもより2時間遅らせて10時に出ました

 

天気も回復(^^) しかし風が強いので天気が急変する可能性も (゜_゜)

 

いつもよりも遅い時間に出ましたから神社の駐車場はどうなってるのかよく分かりませんが

前月、一番上の駐車場に停めて銭婆さんの歩く時間を短縮できて足に優しかったので

今回はどうかな? と思って一応上まで行ってみようか

と、行ってみましたが 駐車場どころかそのずっと手前から大渋滞!

もう、Uターンも出来ないし 鳥居脇の交差点で左に曲がって 下の駐車場に停める事にしますが

車が全然進まない(>_<)

 

銭婆さんを降ろして 火の玉石の場所で落ち合う事にしました

 

下の駐車場からは 上り道となるために 銭婆さんが少しでも楽に歩けるようにと思ったからです^^

この時間になると こんなに混むの? って思いで何とか下の駐車場に行きますが

下も大混雑で、こりゃ駄目か? とは思いましたが一応 駐車場内に入ります。

中では停め場所を探す車がグルグル回ってます(+_+)

しかし、強運のオイラは 神社入り口に近い場所で目の前で ちょうど駐車中の車が出たのでラッキーな感じで停める事が出来ました♪

 

車を降りて急いで待ち会わせ場所に行こうと走ったら

銭婆さんが かなり下まで下りてきてた! 降りたらまた上らなきゃじゃん(`´)

すぐに足が痛いとか言うくせに ちゃんと待ってろよー!

と言ったら 「 あそこは凄い人で 待ってらんないわよー!」というので

「 何言ってん! そんな恥ずかしがる歳じゃないだろ! 」と言って火の球石の場所に行ってみると

 

火の玉石の場所は行列が出来てました。

おお、結構な人!

今回も重軽の石を持つのはパスだな

 

 

この日は日本鶏品評会があって かなりの数の鶏が出てました

弥彦神社で「長鳴鶏鳴き合わせ会」・自慢の美しい鳴き声披露|動画 ...

 

 

それにしても人が多いなぁ、

 

 

って思ったら 随神門の前から行列が\(◎o◎)/! 

 

でも お詣りに来た訳ですから並ぶしかないでしょう

 

 

 

それでも初詣とかとは違い列が細いので すぐに進むかと思ったのですが

 

なかなか前に行きません、

まぁ、急ぐこともないのでノンビリ待ちます^^

待ってる間、太鼓の音も聞こえましたので 神様に歓迎してもらえてるのだと勝手に思う事にしました

今月も無事にお詣り出来て安心です^^ 

 

やはり今度からは早い時間に出発しなきゃと思う次第です^^;

 

 

 

 

最近は あー君とのツーショットも定番となりました(^-^)

 

 

 

 

 

 

うん君って 口が「 うん 」ってより 「 ニー! 」って感じ^^

 

 

 

 

 

摂社末社もお参りしなきゃですが 足悪の銭婆さんはここで待ちます

 

 

 

 

 

まだまだ参拝者はたくさん来てますねぇ(^_^)

 

 

 

 

 

おっ! ニワトリの長鳴き大会をやってる(^_^)

 

 

 

 

 

飼い主の人は大勢の見学者の前で鳴かすのも大変でしょうね

 

 

長鳴鶏鳴き合わせ会2017 inより 弥彦神社/新潟県

 

何だか 雨が降りそうな雰囲気、早く国上山に行かなきゃ! 

 

 

 

 

 

って訳で、そそくさと国上山にやってきました。

 

風が強くて火の消えないロウソクの火がすぐに消えてしまします。

 

 

 

仕方ないので火は消えたままにしました。

 

 

 

 

 

二回連続 経本を忘れてきてますのでこの日は忘れずに持ってきました^^

 

と、観音経を読み出したとたんに雨が降って来た!

これは?

読経を止めろと言う事か?

オイラは思いましたね、

法華経を邪魔する悪い霊が雨を降らせてるのだと、

そう思い 知らん顔して読経したら やはり雨が止んだ^^

 

 

 

「 やったじゃん! その意気じゃで ♪ 」

 

お経を読んでる間、銭婆さんは木の下で雨宿りしてました^^;

これで予定は無事に終了です ♪ 

帰りに道の駅に寄ったら

 

 

白い花って書いてありますが 何の花なのでしょう(^_^;)

 

いや~、

やっぱ神社詣りは早い時間に行って 爽やかな朝の空気を吸いながらお詣りするのがいいな

と思いました(^^)/

 

 

 

銭婆さん、一カ月前からある謎のアザ

 

痛みとかも全く無くて いつの間にか出来たそうです。

これは絶対に UFOが来て 宇宙人にチップを埋められたに違いない\(◎o◎)/!

 

  

オッス! オラ良寛さんじゃないよ! チップ埋めたのはオラだで ♪

 

 

 

 

「 ワシはグレイじゃないしぃ・・・!」

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする