ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

丸ツゲさんを1本切りました

2024-03-29 04:09:39 | Weblog

 

この家に越して植えた丸ツゲさん、かなり大きくなりました

これ以上大きくならないようにと 年に数回 伸びた芽や枝を切りますが

それでも凄い勢いで 新芽が伸びます

 

 

赤丸で囲んだ部分が菊のスペースです

菊の芽が出て来ると 丸ツゲさんと菊との隙間が無くなり

菊の芽が無くても この場所は踏んではいけないらしく・・・

と言う事で、この間を通る事が出来なくなって 特に雪かきとかする時に

車庫前の消雪ホースの場所まで持ってくのに かなり遠回りしなければならなくて  

以前から左端の丸ツゲを1本切って欲しいと 言われてました。

オイラは面倒臭いので 生返事だけ返して何もしなかったのですが

ある時、仕事から帰って来ると・・・

 

左の丸ツゲさんが 半分ハダカになってました\(◎o◎)/!

 

 

「 アンタが何もしないから 少しづつ私がするっ!」

と言って それからは少しづつ ハダカになってく丸ツゲさん・・・

 

 

「 少しづつやれば これくらい私にだって出来るんだから♪」

などと言ってますが 枝を切る事は出来ても 幹なんて切る事出来る訳無いじゃん!

 

 

だってツゲの木は カンザシになる程 硬いんだもん!

 

 

毎日少しづつハダカになってく丸ツゲさん、

 

 

 

根元を見ると かなり太くなってます!

これは引っこ抜く時、大変な作業になりそうだ(-"-) と確信・・・

 

そしてついに 丸ツゲさんは真ッ裸になってしまいました!

 

 

 

ダメだとは思うが 一応 引っ張ってみよう・・・

 

 

「 うんとこしょ! どっこいしょ!」

 

想像通り! ってか、想像以上にビクともしませんでした(-"-)

 

 

まぁ仕方ない、やれるだけやってみよう、

って訳で電動ノコギリ引っ張り出して 出ている部分を切ってみます

 

って、この木ってば、想像以上に硬いんですねー!

普通のノコギリでやったら ラチが開かないほどだったでしょう(+o+)

 

ここまで切るのに かなりの時間が必要でした

 

 

 

少しでも出っ張りがあると 銭婆さんがつまづいて転ぶといけないので

少しは動かないかなと手でグリグリやってみます 

 

 

「 うんとこしょ! どっこいしょ!」

 

判ってはいましたが やはり無駄でした(>_<)

 

電ノコを土に刺して 根を切る作戦です

 

 

 

その後、回りを掘りました

 

 

多分このくらいで 掘り出せるよね

 

 

「 うんとこしょ! どっこいしょ!」

 

 

 

「 フンガーッ!

 

 

 

ぬおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!

 

 

 

「 ウラウラウラー!」

 

 

「 あーーーーっ!」

 

 

やっちまいました (/_;)

 

 

剣スコがダメになったので 平スコで 再開です

今度こそ 上手く行きそうな気がする・・・

 

 

「 うんとこしょ! どっこいしょー!」

 

 

やったー(^◇^) ついに引っこ抜いたぞー!

 

 

 

やりましたー! 大変でしたよ、かなり時間かかりましたからねー!

 

 

 

 

後は 土を戻して 無事に終了!

これであっちとこっち での移動が楽になりました♪

上手くいった後のビールは美味いですねぇ(^v^)

 

 

 

半年ほど前 テレビで 近くで作っている納豆が

全国の納豆で 優勝したと知って 何度も買いに行ってたのですが

オイラみたいな人が買いに行ってるせいか

いつ行っても売ってませんでした。

売っているスーパーは にいつフードセンターのみの様で、

2週間程前に ついに銭婆さんが見つけて買ってきました!

おひとり様 ふたつまで1 との事で ふたつ買ってきました

 

 

 

全国納豆鑑評会 最優秀賞! と表示されてます(^◇^)

 

 

おお、やっぱり品があるような感じがするなぁ、ホンマニワカルンカイナ!

 

 

 

ネギ入れて マゼマゼすると

あっという間に泡立ち クリーミーな感じ^^

しかも ダマダマになる事もなく ストレス無く かき混ぜる事ができました

 

どうせ納豆なんて どれも同じだよ、と考えながら食べてみると

あ、やっぱ確かに美味しいかも^^

「 また売り切れてなくて 売ってたら買ってくるように!」と言いましたら

 

 

それから何故か 高確率で これが並んでたりするのです^^;

今までも毎日納豆食べてたので 

これからも毎日 日本一の納豆が食べられそうです♪

 

今回は大粒納豆を食べましたが 中粒の納豆もあります

 

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県立植物園と古津八幡山遺跡を探索

2024-03-25 06:35:28 | Weblog

16日(土)

新津の植物公園にある新潟県立植物園に行って来ました

入場料は600円 (シルバーは500円)となりますが

この日は無料開放とありましたので 無料ならば! と行った訳です^^

9時半開館とありましたので その時間に合わせて出発しました

 

途中。白鳥の群れを発見! まだ残っているノンビリ白鳥がいるんですね

 

 

 

いつも外の公園を歩いてますが中に入るのは初めてです^^

 

 

 

5分前に着いたら かなり行列が出来てました

 

 

そしてワクワクの開園!

 

 

順路に沿って進みます

 

 

 

 

「 思ってたより広くて楽しかったねぇ」

ここまでシッカリ作ってあるとは思いませんでした

あまり植物に興味ないオイラでも充分楽しめました(^v^)

 

せっかく来たんだから 歩かなきゃね!

 

今回は花と遺跡のふるさと公園の国指定史跡「古津八幡山遺跡」です

 

何と! 出発して10mで 早くも足にキテる感じです^^;

 

 

30mも歩くと かなりお婆さんらしくなってきました^^;

 

 

ヨボヨボさ全開! どうした銭婆さん!

 

 

まだ100mも歩いてませんが・・・^^;

 

 

「 ふう、チョイと休憩・・・ 」

「 今日はどうしてそんなに疲れるの?」と訊いたら

「 さっきの植物園で階段上がったり下がったりの繰り返しでその時点で足にきてたわよー!」と言ってました。

ここは「屁」みたいな坂しか無いと思ってますが 様子見ながら進むことにします

出発地点から200mくらい上ると

 

「 もちろん坂道をお回りしますわよ! ヨボヨボ~ 」

 

 

次回来た時は 階段にチャレンジかな^^

 

 

さぁ行こう! 歴史の広場!

 

 

階段をパスして 楽な道に進みます

 

 

そして 楽な道とされる道もパスして もっと楽な道に進みました^^;

 

 

「 ふう、もう少しだわさ・・・ 」

 

 

目標は目前! 地球平和のため頑張るんだ!

 

 

あと少し! GOGOジャグラー!

 

 

「 ペカッ! やったー(^◇^) 」

 

 

上から見た写真! 銭婆さんはこの場所に立ってます!

 

 

遺跡パワーを貰ったのか すぐに元気になる銭婆さん(^◇^)

 

 

パワー回復の銭婆さん、どんどんと進みます!

 

 

「 ちょっとお邪魔しま~っす♫ 」

 

 

 

 

中はこんな感じ、とても綺麗です^^

 

 

 

「 お邪魔しました~^^ 」

 

 

竪穴住居は沢山あります!

 

 

「 ヘーイ彼女! 寄ってかない~? 」

 

 

行きとは全く違い 元気溢れる姿で山を下る銭婆さんでした^^;

車に戻ると 今回は楽しかった様で

「 下る時の道なんか あっという間に下りてきちゃったよ、距離が全然違うんだね

 次回は楽な道を延々と歩くより 少しくらい急でも近い道歩く事にするね 」

などと言ってましたが 最初のヨボヨボ状態を見た時は 大丈夫なのか?

って思った程でしたからね 

まぁ、次回来た時にまた どう発言するのか楽しみです^^

 

やっぱ天気良いと気持いいね~(^v^)

 

 

白鳥さんが飛んでましたが 飛んでる白鳥さんも これで見納めかな^^

 

 

22日、友達のこめやさんちの梅の木の枝を切って貰ってきました

 

これから、うちの玄関は梅の花が咲き誇るでしょう(^v^)

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカモンキーさんのサイドバッグ製作

2024-03-21 04:37:04 | バイク

チビモンキーさんには前カゴが付いてるのでちょっとした荷持つなど

ポンとカゴに入れてけば良かったのですが

デカモンキーさんには小さなキャリヤしかないのでコンビニとかで買い物しても

入れる場所がないので いつも難儀してました

ほんの小さなバッグいいから取り付けたいな~、と思ってました

 

最近はカブやモンキーなどにランドセル付けたのを見ます

せっかくだから 専用に加工したランドセルがいいなと思い

去年11月に デカモンキーさんに付けるサイドバッグを頼むために

ランドセル加工している友達に持って行ってお願いしました

 

サンプルを持ってきて「だいたいこんな感じになるよ♫」

 

と、どんななのか雰囲気を見せてくれました

出来上がりは春という事で納得したのですが

月日が経つと あれだけ欲しかったランドセルで作ったサイドバッグは興味無くなってしまい

「 まぁ、安いのでいいや 」と、思う様に変化してしまったオイラ

悪いと思いつつも こないだ友達に キャンセルさせていただきました

 

さて、通販で売っているサイドバッグってどんなのがあるのかな~

 

 

おお、これなんか なかなかいいじゃん^^

値段は15000円程度 まぁこんなもんかな?

と思って、これを調べてみたら・・・

 

デカモンキーに取り付けてある写真を発見!

デカッ! \(◎o◎)/! モンキーさんには大きすぎ!

 

これはいけません、あまりにも合わない感じ (>_<)

せめてこの2/3程度の大きさだったら良かったのに・・・

オイラは缶ビールが数本とポテチが入ればOKなので小さくていいです

 

どうしようかなぁと、考えたら ピン! と良いアイデアがっ(^◇^)

 

「 そうだ、なければ自分で作ればいいんだ!」

ハードオフとか行って 安いカバン探して それを改造して付ける事にしました

まずは 新津のセカンドストリートに寄ります

 

まず目に入ったのがこれ、4000円くらい

オイラ的にはもっと安いカバンでいいのですが これ見たら欲しくなった

 

 

あと、この小さなリュック!凄くシッカリしていて魅力的!

値段見たら4万円! どっかの有名メーカーなの\(◎o◎)/!?

見たらシリアルナンバーも付いてるし 高い訳だ!

オイラには別次元のモノでした。

でも、こういったリュックタイプでもいいなと 思いましたよ、

 

4千円でも考えるのに4万円は異次元です!

 

ってかやってると 銭婆さんってば、何やってんの?

 

このグレーのカバン、地味かなぁ・・・

って、銭婆さんも買うん? ^^;

 

 

という訳で、買ってきました

上は4000円、下の二つはどちらも550円です^^

 

 

ドサグサに紛れて 銭婆さんも買ってきました^^;  4000円

 

早速 工作に入りますが

いきなり高いカバンで失敗すると嫌なので 黒い子供のリュックから始めます

 

サイドバッグサポートは既に取り付けてあります。

 

 

それを元に形紙を作りました

 

 

まずはどうやって付けるのか 試行錯誤して考えます

 

 

 

あとは銭婆さんのチクチク作業に期待!

 

リュックの肩掛けを改造して作る事にしました

途中、オイラが形紙が逆なのが発覚して

せっかく縫い付けた物を取ってやり直しになったりで 非難を浴びせ付けられました^^;

 

 

何度か現場合わせで様子見したりして・・・

またチクチク作業・・・

 

 

そしてついに完成! ( 歓喜!)

 

この写真見て思った事、

『 あれ! この顔 このブログに出てくる師匠の顔じゃん ^^ 』

 

「 呼んだ? 」

 

 

 

という訳で無事に取り付けられました

今までにない雰囲気のサイドバッグとなりました^^

サイドバッグと云えば横長のイメージがありますが

縦長のバッグがあったっていいじゃないか!(岡本太郎)

 

写真で見ると地味ですが 実際には良い感じだと思います♪

 

少しの間、これ付けて 走り回ります

そのうちに 4000円のカバンを取り付けたいと思います

ヒューヒュー(^◇^)♪

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新津植物公園に行きました

2024-03-17 06:44:36 | Weblog

13日(水)

銭婆さんと 新津植物公園に行って来ました

この日は起きたら雨降りで 天気予報も雨予報だったので

せっかくの休みなのに何処にも行けないのかなぁと ショボくれてましたが

10時頃、外を見たら 雨は止んで少しだけ青空も見えてます

 

今のうちに 公園に行って 少しでも銭婆さんの体力作りでもした方がいいとすぐに出発しました

 

一周 1キロ、これ位だったら雨が降りだしても急げば何とかなる!

 

 

鴨も少なくなってきましたが オオバンって一年中ここにいるのでしょうか?

どうやらこの鳥は渡り鳥では無さそうです

 

銭婆さんはもう 上堰潟公園の一周2キロのコースは普通に歩けるようになったので

今回は一周1キロのコースを二周回って もらおうかと思ってますが

先に言うと 絶対にやらないので まずは気楽に歩いてもらいます^^

 

「 ツボミに色が付き始めてるよ~、もうすぐ咲きそうだね♫ 」

 

 

 

カワズ桜はもうすぐ咲きそうな雰囲気

 

 

 

この人は すぐに終ると思ってか いつもよりペースが早い^m^

 

 

 

何処かの人が越して行くと 引っ張られて少しの間 歩くのが速くなります ♪

途中。「 あれ? この坂上がらなくていいの? この階段 今回はパスするんだ♪ 」

などと言ってくる余裕すらあります

今までは その近くにくると 黙って通り過ぎようとしているくせに この日は体調いいんだな^^

 

と言う事で もうすぐ一周が終わるという所で

 

「 ヨシ! これから今来た道を戻りまーす!」

 

 

「 ほえっ 何言ってんの

 

 

 

「 行く訳ないじゃん! アンタ一人で行って来なさいよー!」

 

と、ホザキまくる!

いつまでもグズグズいうので

「 じゃぁオイラが走って来た道戻るから銭婆さんは このまま進んで 途中で一緒になった地点で戻ろう」

と言うとシブシブ納得

 

またスタート地点から 歩き始めました(^_^;)

オイラは来た道を走って 行きました

で、銭婆さんと出会った場所は スタート地点から200m!

いくら何でも 200mしか歩いて無かったのー \(◎o◎)/!?

この公園、100m置きに距離が書いてありますので分りやすくていいです^^

 

まぁいいや、せっかくだから ここにある階段上って行きましょう

と言うと 嫌がる訳でもなくスタスタと上がっていきました。

もう、全然元気じゃん!

 

 

階段を上ると なかなか下りる階段が無くて 進むしか無い銭婆さん

 

それでも嫌な顔せず 楽しげに進んで行きます

 

遊歩道に出る階段を見つけて 下りてきました

 

オイラが「 あ、あそこに下行く道があるから そこ下ってから戻る事にしよう^^ 」

 

と言って 下の小屋らしき建物に向かって行く銭婆さん

 

 

 

疲れた様子もなく 歩けるんだから 頑張って貰いたいです♪

 

 

 

「 あ、スゲー! モグラが通った痕があるよ 漫画みたいで面白いね~♪」

 

 

 

ここは桜が咲くと桜のトンネルが出来て綺麗だろうね^ ^

しめしめ! 銭婆さんってば ご機嫌になって来てますよ

 

 

銭婆さんにカメラを渡し 鴨軍団に突撃するオイラ!

 

 

 

岸にいた鴨達が逃げて行きました(^◇^)

 

 

 

「 ケラケラケラ! たまにはいいよね~♪」

 

 

 

「 いい加減にしろよなー! 」と、迷惑千万の鴨さんでした^^;

 

「 たまにはオメーもやってみろよー!」というと

 

まるでお嬢さんのように 歩いてくお婆さん (-"-)

鴨達は仕方なく飛んでく感じだし・・・

結局は二周させられた銭婆さんでした♪

めでたしめでたし^ ^

 

公園を歩き終えて 隣の 新津フラワーランドに行って

 

花を見る

見ると欲しくなって・・・

 

 

花を買う^^;

 

 

 

買うと言っても300円チョイでキレイで安かったので得した気分♪

 

歩き終えて家に帰ってもまだ元気そうな感じでしたが

翌日 「 昨日は疲れた!」と連呼されました!

いやいや、まだ大丈夫!

だいたいねぇ、最初から素直に「 二周する!」って言った方が距離が短かったんじゃないの^^ ?

これからも体力落ちない様に少しづつ楽しく歩きましょう!

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の正直 味の八珍亭に行きました

2024-03-13 07:21:49 | Weblog

前回の続きとなります

こないだから二度続けて 八珍亭の定休日に当たってしまい

さすがに凹んで帰って来ました

 

で、8日(金)今回 会社が休みとなったので三回目の八珍亭チャレンジです!

 

平日限定のサービスランチ♪ 今度こそお腹に入れたいですよ~

 

八珍亭は10時開店ですが サービスランチは11時からになってます

時間近くになるまで 前回八珍亭と同じく月曜日定休だった 佐潟水鳥・湿地センターに寄りました

 

 

3月1日は46羽しかいなくなったんですね

8日(この日の当日)は146羽に増えてます。他の暖かい地方から移って来たのでしょう

もう、通勤時に白鳥さんを見る事はなくなりましたからほとんど北の国に移住して落ち付いてるのかもしれません

 

佐潟水鳥・湿地センターから見る 佐潟はとても綺麗です

次来る時は桜が咲いた時ですね^^

 

 

新潟市周辺にある白鳥が飛来する潟や池など

 

いよいよ時間になってきたので  佐潟水鳥・湿地センターを後にして

10分程で 八珍亭に到着です

今回は遠くから見ても車が沢山停まっていて 『 開いてるオーラ 』が全開です(^◇^)

 

まだ11時なのに車がいっぱい!

 

テーブルが沢山あって外観より中が広く感じます (調べたら座席数は82席でした)

すでに2/3程度は埋まってます

座ってメニューを見ると

 

あれ? こないだ見た時は AもBも880円だったよね

気付いたら値上げの謝罪がありましたので 良心的です

今の世、収入以外はどんどん上がっていきますので仕方ありません

ってより、今まで安すぎてたんだよね~って思います

 

店員さんが水を持ってきてくれたので すかさず注文します

オイラが入ってからは 後から次々にお客が押し寄せてきて ほんの10分程で街のお客が増えて行きます

銭婆さんはBランチ、オイラはAランチを頼みました。

 

新潟弁も地方によって違ったりして これ知らない言葉だらけです(^_^;)

オイラばかりでなく 銭婆さんも半分近く知らないと言ってましたので

オイラが知らなくて当然って事です^^;

 

いよいよきましたAランチ! ラーメンは味噌に変更

 

 

 

銭婆さんはあっさりのBランチ

 

 

 

うわー! 凄く美味しい!

味噌ラーメンも美味いけど生姜焼きが絶品!

銭婆さんに 「 これは美味いよー!」と言って食べてもらったら

「 本当だー! 甘くて美味しいねぇ」と言ってました

銭婆さんのBランチのフライは 普通の味、ってか こんなもんか・・・、って感じです

「 私もAランチにすれば良かった 」などといってましたので

次回は銭婆さんはAランチオイラはCランチにする事にします(*^_^*)

 

ランチにコーヒーも付いてくるので 嬉しいのですが

トレイに最初から空のコーヒーカップがあるのは何故?

コーヒー飲みたいのですが方法が解らず店員さんを呼ぶと・・・

 

あらら、セルフサービスで自分でやるのね^^;  失礼しました

それで最初から空のコーヒーカップがあったんですね

 

お客さんがどんど入ってきて やっぱ凄いなと思いました

ラーメンの他にも色々とメニューがありまして他のテーブルに運ばれるものを見るだけで

凄く美味しそうに見えるし 食べる人も美味しそうに食べてます

こりゃ流行る訳だよねぇ(*^_^*)

 

銭婆さんは隣のテーブルのお姉ちゃんのオムライスに釘付けです^^;

いいなぁここ、

またすぐ来たいですねぇ

 

 

この裏には大きな駐車場がありますが そこもすでに満車っぽかったです

 

 

 

「 沢山食べてお腹いっぱいだよ~ 、って何処行くの?」(銭婆さん談)

 

食べたら動く!

 

 

で、到着したのは角田山 福井ホタルの里コース

何しろ久しぶりに天気がいいもんで 運動しなきゃですからねー!

 

 

 

連なる急な階段にビビる銭婆さん・・・

このコースはオイラも初めてかと思いましたが

何だか見覚えのある景色、もしかして師匠と来た事あるかもしれません

お寺が上にあるようで登山道と並行するように  その道が舗装の坂道になってます

 

という事で オイラは登山道を、銭婆さんはお寺に行く道を上って行く事にしました

「 10分か15分登ったら下りて来るから オメーもお寺に着いたら戻ってくるように!」

 

坂道を上る銭婆さん!

 

最初から「 この坂登れ!」というと嫌な顔されたかもしれませんが

先にキツい階段見てからの 舗装路ですから それに比べたら楽に見えたのでしょう(*^_^*)

 

 

ですからオイラも頑張りますよ~

 

 

最初は小走りで駆け登ったのですが 一気に息が上がった(>_<)

 

最初の1分で腿がガクガクにっ!

そこからは「 ワッショイ!ワッショイ!」と言いながら登って行きました

 

するとお寺に出た!

ああ、銭婆さんもここに出るんだなと納得!

多分大回りでやってくる銭婆さんを待っていても時間の無駄なので オイラはもう少し上に上がる事に

 

ここまで車でやって来て そこから登山する人に 「 100円入れてください 」との札

実際、下からここまでやってくるのはキツい階段なので 初心者には100円入れても

ここまで車で来てもいいかも^^;

 

 

登る前までは馬鹿にしてましたが 階段キツい!

もう、かなり体力落ちてる気がしました。

オイラも銭婆さんの事 言えない立場かも(+o+)

もう少し登り 少し時間も経ったので 来た道を駆け下りました

 

そしたら銭婆さんが 「 のほほ~ん♪」ってな感じで下りてきました^^;

「  ねぇ聞いて! ちゃんとお寺の前まで行って来たよ、赤いお寺でねぇ 駐車場に・・・ 」

と説明しだしたのですが オイラも見てるので 「 ふーーん 」というしか無かったです^^;

 

さぁ帰ろうか、

巻で夕飯買って家に向かいます

 

あれ? まだ白鳥さんがいるよ~

 

もしかして佐潟のグラフに数えられてた白鳥さんでしょうか

 

 

どうぞ、ゆっくりと羽根を休めて また北に向かって行って下さいね^^

 

 

 

2月は晴れた日が多かったのですが 3月は雨や雪が多くてねぇ

2月と3月は逆転した感じがします。

 

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする