縞馬の徒然日記2

アラ還のバイクライフ。
2022年7月よりteacapブログサービス終了に伴いこちらに移行しました

オーリンズフロントフォーク

2011年10月24日 | カスタム
フロントフォークをオーリンズへ換装しました。


“FS 821ZB”

ZRXにはある意味定番的な正立フロントフォークでしょうか。

ハードカスタムなZRXでは装着率が高いパーツのひとつですね。
ZRX1200のフロントフォークは純正の状態でも悪いものではないと思います。
9年純正状態でスプリングのみオーリンズに交換したり、戻したり、フォークオイルの粘度を変えてみたりいろいろと試行錯誤してきました。
それに特に不満やパフォーマンス不足があったわけではありません。

興味があっただけとでもいいましょうか。
正直交換しても体感できないのではないか、、
純正と比較してそれほど変わらないのではないか、、、
そんな思いもありました。

で、交換してみて一番体感したのは剛性感でした。
これはびっくりですね。
フリクションの少なさからくるサスペンションの動きが一番体感できるのかなという予想に反したものでした。

まぁセッティングはこれからですね。
いずれは、液面や粘度、スプリングレートなど詰めていき違いを体験したいですね。







えっ!
なにか違うって、、、

そうです。フォークボトムがブラックなんですよ。
それにあわせてキャリパーサポートもブラック!!

普通はボトム、サポートともにシルバーです。




Gsenseというショップのオリジナルです。
多分、ここしかやってないですよね。
オーリンズカラーオーダーシステムです。
フォークアウターもブラック、ゴールド、シルバーのアルマイト、
ボトムはブラック、ブラウン。
当然、私のSの場合はブラックですね。





http://gsense.jp/addmore/counseling/7365





純正のブレーキホース状態でもオーリンズへの換装で長さがギリギリになるそうで、
ネット上で検索してみると5cm長くしてくださいとありました。
現状のホースの長さではキャリパーが付かないという長さでしたので、ブレーキラインの見直しをして、全て引き直ししました。
オーリンズへの換装で純正のホースガイド使用している方は少ないと思います。
色々と拝見させていただいたので、、、(笑)
でも少し長くしてしまったので、ラジエターにあたるのは問題外なので敢えて設置しました。
どうしても個人のカスタムになるとおろそかになりがちなところでしょう。そんな細かなところにも配慮していきたいですね。





あはは!全く目立ちませんね。ほとんどの人が変わっていることに気が付かないでしょう!
狙い通りですね。
地味なZRX1200S継続中(笑)