ゆずぽんのつぶやき

平凡が一番。そう思っていても毎日、小さな出来事、事件、悩みが・・・。
心の中の小さな波をつぶやくことで解消出来るかも。

焦げた

2010年06月09日 07時48分20秒 | Weblog
昨夕はシッターで送迎の仕事
もう3年以上お世話している兄弟なので、勝手知ったるなんとやら。
土曜日は運動会、日月とキャンプに行って来た二人。
「日に焼けてるね。」
兄「運動会もあったし、それにキャンプは海の近くだったから、焼けたんだよ。」
「そうか、お天気も良かったしね」
弟「焦げたんだよーーーー。」
「ホントだ、お焦げだね。」

昨日のリトミックはやはり講師の先生が腕が良いだけに、子供の興味を上手く
引き出してくれて、楽しかった。

でも、新人スタッフにはなかなか辛い日になったと思う。
自閉症のひ○くんをみるように言われ、彼女なりに動いていたんだけど、
その時はこうすれば…とか、どうしたらいいと思う?自分で考えてみな、と
いろいろ助言、注文、課題投げかけなどがあり、後半はもうどうしていいのか
分からなくなっている状態。
どうしていいのか…と言うより、どうすれば施設長からOKが出るのかって感じかな。
彼女の私への視線…Helpを求めてる…ごめん、施設長からStopかかってる。
物陰で「今日はすこし辛いと思うけど、頑張って」と囁くことしかできなかった。

活動後、「大変だったね。講師の先生や施設長が見てるんだもんね、緊張するよね
私だって同じ状況になったら緊張するし、どうしたらいいのか分からなくなる。」
「本当ですかぁ」
ちょっと、ホッとした表情になった彼女でした。

かくれんぼ

2010年06月08日 07時31分30秒 | Weblog
ゆ○○くんとマーちゃんとでお部屋の中でかくれんぼをした。
「かぞえて」
「1、2、3…」
「もういいかい?」
「い、い、よ」
見ると
テーブル(座卓)の下に長々とうつ伏せになってる二人。
ゆ○○くんは高2
マーちゃんは中2
ともに身長は170cm前後
カメですカメ
テーブルが甲羅
脚を伸ばして泳いでるカメ(●^o^●)

▼▼くんとはあまり遊びませんでした。
彼と同じ小4のHくんとプラレールで遊ぶのが忙しくて。
線路を作るのですが、なかなか丸く出来なくて。
結局クネクネした線路が…。
新幹線は線路から外れ、フロアをノコノコ進んでいました。
電池がなくなりつつあったので、やたらゆっくり走る新幹線でした。

昨日は夕方からのシッター仕事がなかったので、6時には帰宅。
ゆっくり出来ると思っていたら、お隣りのおばあちゃまが蕗を
くださいまして、あく抜きをしたり煮たりと忙しくなってしまいました。

今日は幼児部。
リトミックの日です。
音楽遊び
楽しもう。

スイングベル

2010年06月07日 08時25分36秒 | Weblog
この花の名前です。
風に揺れる姿は愛らしいですよ。
チョット葉っぱが少なくて寂しいけど。
去年購入し、条件の悪い我が家の玄関先で冬の寒さに耐え、花開きました。
偉い!!

土曜日は大変でした。
メンバーが一人増え4人になりました。
でも、スタッフが一人増えることがどういう事なのか理解していない。
お散歩の準備も、食事の準備も、お帰りの準備も今までよりは10分前後プラス
しなければならないという計算が出来ていない。
故に、押せ押せになりお帰りの準備ではバタバタ。
食事も彼はひ○くん同様、おかずを細かくしなくてはいけないし、介助が必要だし。

学んでもらうしかないね。
二人とも新卒。
それに幼児の経験はないんだから。
施設長は保育園を経験してるんだから、頑張って。

私も、伝えていくようにしよう。
なんで、なんで…なんて思わずに、この時はこうしようとか提案しないとね。
しかし、あまりに当たり前のことにも気付いてくれない現実は、疲れる。
もう一人、経験のある保育士がいたらなぁ。
施設長の経験はあまり当てにならない。

土曜日は12時間も働いてしまった。
でも、労働基準法で2時間は休憩時間として削られてしまう。
休憩なしで働かざるを得ない状況なのに…。

疲れた疲れた。
今日は学童に出稼ぎ。
Yくん、私の相手をしてくれるかな。


出稼ぎ

2010年06月04日 07時35分14秒 | Weblog
昨日は小学デイのスタッフが急病ということで、私が代打に指名された。
エエエエ……と内心思いもしたが幼児部休業の日だったので断る事も出来ず行くことに。

メンバーさんは7人、内、女の子は2人。
私は1年生のAちゃんを担当。
Aちゃんは自立歩行は出来ないので移動は車いす。
それでも両脇を支えて立たせると足を前後に動かし歩こうとする。
みんなでおやつのタイ焼きを買いに行き、白あん、黒あん、カスタードを購入。
タイ焼き君を4等分して
(これがなかなか大変でした。だって、切れない包丁なんだもの)
Aちゃんもよく食べました。小さく千切ったタイ焼きを口元に持って行くと
大きく口を開けてパクリ。
嬉しそうな顔。美味しそうに食べてくれました。
おやつを食べて少し遊ぶとお帰りの時間。
メンバーさん5人は車で送っていくことになっているので、私も同乗。
車の中は大変でした。
窓を開けようとする子。
それを阻止する子。
音楽に合わせて手足バタバタ(暴れているようにも見える程)
いつの間にかシートベルトをはずしている子。
小学デイは穏やかだなぁと思っていたのに、一変したのでした。

送って行くコースが……。
ありゃりゃ以前住んでいた所
そうです、別居中の旦那が住んでいるところ。
見慣れた景色が次々と。
変わってもいたけどね。
ホント、ご近所で車は止まったのでした

出稼ぎも大変です。
今日は幼児デイ
良かった



あじさい

2010年06月03日 07時59分16秒 | Weblog
お隣りのおばあちゃまが差し芽をして育て咲かせたもの。
変わった形でしょ、それに、真っ白。
アジサイの一種だそうですが、名前は忘れてしまいました。

平日来ているひ○くん。
食事がなかなか進まず、苦労していたのですが、今週は昼食前にお散歩に
行くのが良かったのか、よく食べてくれるようになりました。
ひ○くんは来所するとすぐに眠ってしまいます。
2時間弱は眠るので、起きると12時過ぎ。
室内で30分ほど遊んでから食事になるのですが、上体を左右に動かしたり、
のけぞるようにしたり、口をあけてくれなかったりで、二人がかりで
食事をさせることが多く、幼児弁当を1/3食べてくれれば良いほう。
ご飯もお湯にいれて軟らかくしたりはしていたんだけど。
咀嚼がまだ不十分なので、おかずも細かくしての食事です。

今週は食事時間が遅れてもいいから、睡眠後2、30分散歩に行くことにしました。
この時期にしては爽やかな日が続いていますものね。
大型バギーの中であおむけになったり、うつ伏せになったり自由にしているひ○くん。
そして食事。
昨日は上体を動かすことも少なく、スプーンを口元に持って行くと自ら口を開けて
パクリ。
お弁当をレンジで少し温めたり、ご飯もおかゆに近い状態にしたりと、かなり工夫はしたのですが、自ら口を開けてくれるなんてことはめったになかったので、
新人スタッフさんと大喜びしました。

いつもは軽く1時間はかかるし、二人がかりでの食事でしたが、昨日は新人さん一人で介助、40分弱で終わり、しかも1/2も食べてくれました。

スゴイ、最高記録だ。

今まで、努力し工夫してきたことが報われた日でした。
新人さんと二人、これからも知恵を出し合ってやっていこうね、と話したのでした。


成長

2010年06月02日 07時43分40秒 | Weblog
昨日、留守の間に息子がアンコ製作の折り紙を置いて行った。
日曜日に私がアンコにお願いしたものだ。
成長を感じた。
とてもきれいに折ってある。
キリンなんて難しいと思うんだけど。
最近凝っているという手裏剣は見事。
大小、いろいろ作ってくれた。
電話でお礼を言うと
「ばぁば、今度折り紙を持ってくれば、教えてあげるからね。」
よろしくね。
年長さんになってまだ2カ月だというのに、ずいぶんとお姉さんになったもんだ。

今日も幼児部
一人だけしか来ないけど…。
新人スタッフさんと二人で、笑顔いっぱいで過ごすぞ。

夕方から手話ダンスの練習。
まだ、しっかり覚えていない私。
13日のイベントまでに覚えられるかしら??????


学校公開

2010年06月01日 07時23分41秒 | Weblog
行って来ました。
全学年を見学。
▼▼くん、Yくん、Hくん、3人並んで勉強していました。
真剣になにやらやっていました。
出入り口に背を向けていたので、私達のことには気付かず。
それとも気付かぬふりをしていたのかな。
デイに来た時、Yくんに「今日、学校に行ったんだよ」と声をかけると
「わかんなかったよーー」
▼▼くん、Hくんは無反応でした(;一_一)

どの学年もいろいろ工夫していました。
共通しているのは授業に集中出来るようにするために、授業中は教室の周りに
カーテンをして書庫や玩具?類は目に入らないようにしていました。

小2のRくんは、私達が出入り口にいるのに気付いて大照れ。
ニヤニヤ、デレデレ(*^。^*)
トイレに行くにも私達の前を通るのが恥ずかしくて、先生に助けを求めていました。


障がいに合わせた授業をしているようです。
そして、みんな落ち着いていました。

全体の半数近くが私達の施設に通っているのがわかりました。
どのクラスを覗いても知ってる顔があったから。

今度は身体障がいの子供達が多く通っている支援学校の学校公開に行く予定です。
幼児部の子供達が先々進学することになる学校を知ることは大切だと思っています。
それと、毎土曜日に来る子供達が平日通っている通所施設にも見学に行こうと
思っています。
知ること、学ぶこと…大切でしよね。