goo blog サービス終了のお知らせ 

大雑把な日常

日常のあれこれ。

今週のお弁当

2021-06-20 | 日記
お弁当つくってますよ。
しんどいけど
そのうち慣れるさ。



 

キノコのソテー、ハムとキャベツの和え物、タマゴをつくり

冷凍のチキンボールを終わらせた。

 火曜日は県民の日で娘は午後から部活のため

お弁当休み。

よっしゃ。

水曜日。




シャケ弁。キャベツを電子レンジでチンしたやつ入れた。あとは出来合い。

 



冷凍食品使い切り作戦で、つくね、いれまくり。




金曜、この日疲労がピークで

セブンの炭火焼チキンにお世話になった。

あざす。

 




土曜日は午前だけだったので腹ごしらえのおにぎりと卵焼き。

 




ラッピングすると泥棒になる。

 

おまけ。

 




火曜日は県民の日に作った私の弁当です。

いいかげんさがにじみ出ていますな。

来週はフルでお弁当があります。

ひー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカードって!

2021-06-19 | 日記

仕事が新しく変わったので、いろいろ提出書類があるわけですよ。

扶養家族の申告で行政書類を取りに行かなきゃなりません。

住民票と所得証明書、毎回、「きたっ、うっ」ってなります。

仕事が変わったばかりで、

役所にいくのにどこかでお休みか早退か、遅刻をびくびくしながら申請しなくてはならない。

入ったばかりで有休もないですから

だいたい平日にしかやっていない役所に行くのに、

欠勤で時給けずられますし。

職場をよく変わる人あるある、ですかね。

まあ、仕方がない。

健康保険証をもらわなきゃいけないし。

そう思って、どこが一番近くて、何時から受け取れるのか

何度も調べたけど、念のためもう一度確認するのに、

検索したら、

マイナンバーカードがあれば、

コンビニで印刷できるというではないか。

 

ドキドキしながらやり方を確認していったら、

できた。

めっちゃ簡単。

土曜日の休みの日に、すぐに書類が完成した。

便利ー。本当に楽だった。

色んな問題があってなかなか施行されなかったけど、

今までのストレスはなんだったんだ、と思った次第。

 



そもそもマイナポイント目当てで登録していたのだ。


ある日の1人飯。
コーラの美味しい季節。


よく見たら700mlだった。
500だと家でダラダラ飲むのに
ちょっと足りず
1.5ℓだと炭酸抜けて余っちゃうから
ちょうどいいかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テトリス

2021-06-18 | 日記

テトリスで1位を取ったよ。

任天堂スイッチの無料のオンラインゲームの。

99人対戦のやつで。

最高位で4位だったけれど、運だろうな、と思っていましたが、

1位も普通に集中してやっていただけのラッキーです。

 

でもうれしいから写真を撮ったけど、

乗せるにはどこを隠せばいいのか、わからないから一生保存のまま。

1位だけのVIP対戦ルームができました。

まあでも、それがあったからって、なにも変わらずに今日もテトリスをします。

夏になってきたねぇ。





なんかカロリー摂りすぎたのか太ってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カムバックトゥハリウッド

2021-06-17 | 日記




見てきました。
予告通りなんじゃないか
と思ったら、
的中した。

なんで!
と突っ込むところ見つけると集中できない私は
最後どうしても納得いかない。



久々にサイゼリアで
エビのサラダ食べた。
こんなのだっけ?

ポテトグラタンみたいなやつ。
ミラノ風ドリアと同じ値段で
ご飯はいってないやつ
というので初めて食べてみた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余裕なし子

2021-06-16 | 日記


週末食べたスイーツ。
いろいろ食べてるのに余裕なくて
写真撮れていませんのよ。
だから、贅沢しといて良かったね。
と思いつつ、
よく考えたら
外食でバカみたいにお金を使ってる。

なんとかせねば。
いや現状に慣れるまで我慢。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする