goo blog サービス終了のお知らせ 

大雑把な日常

日常のあれこれ。

インテリア問題

2025-05-28 | 日記

ベランダも片付いてきたし、
ダイニングテーブルほしいなー。
とか思って、いろいろ探していました。
本当は、ベランダ全然片付いてないんだけれど。引き続きベランダには大量のタイルが存在している……。

待てよ。
その前にソファが邪魔かも。これも買い替えよ。
一人掛けと小さめの二人掛けを置いたら、
空間が開けてダイニングテーブルが映える。

と、思っていたある日。

なんか部屋がかび臭い。

ベランダからカビのにおいがしてきて窓にも胞子付着している現象があるため、
窓を拭きました。
あれ、まだ臭い。

もしかして見えないけれどカーテンに菌が飛び移っているんじゃないか。(濃い紫色のため)
というわけで、全カーテン洗濯。除菌のシュッシュ。

まだ臭い。

なんでだろう。
グーグル先生に検索をかけました。
「部屋 かび臭い 原因」

総じて、
かび臭いときは必ずカビが大量発生している
と書いてあった。

壁とか家具の裏か?


で、発見しました。

マットレスです。
ベッドのマットレスをひっくり返すと、
マットレスを支えている
すのこに沿って、すのこの形に縞々の赤茶色のシミが、、、。

ギャー。
これだ。
においをかいでみると、
マットレスからは、においがしない。
むしろ、すのこから、、、。
すのこをきれいに拭いて、除菌スプレーをかけ、扇風機を当ててみたけれど、
取り切れていない感じがする。

というわけで、マットレスもすのこも買い替えることに。

すのこはネットで注文して、
マットレスはIKEAに行って買ってきました。
マットレスはコイル式で、
産業廃棄物で普通には捨てられないため
引き取り制度のあるIKEAを利用。
14年前にマットレスを買ったのもIKEAです。

今度はノンコイルにしました。
捨てやすいように。

すのこをほぼ同商品と入れ替えたのですが、
新しいやつはカラッとしている。
見た目はほぼ変わらないのに、
古いやつはじっとりと重い。
変えてよかった。
マットレスはまだ届いていなくて、そのままだけれど、
もうかび臭くない。




さよなら。すのこ。

結局、かなりの散財となり、
ダイニングテーブルとソファに買い替えはまた先延ばしに。
理想の家になるのは、いつの日やら。




お疲れ。

クラスト、スポンジ、ジャム、カスタードの手作りのあまりものを重ねて
レアチーズケーキを作った。
ブルーベリーって怖くなるなあ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胃もたれの初経験 | トップ | 最終週のコッペパン »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事