国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

第51回阿部旗・佐藤博信杯争奪剣道大会結果

2017年11月24日 | 大会結果

中学生男子の部

優勝 あらた道場 準優勝 清水中A 三位 山崎道場 中山道場

中学生女子の部

優勝 鎌田A 準優勝 清水A 三位 相馬 白沢中

小学生

優勝 清水A 準優勝 あらた道場 三位 山崎道場 平窪A

小学生低学年の部

優勝 鎌田A 準優勝 佑武館 三位 あらたA 相馬A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第51回阿部旗・佐藤博信杯争奪剣道大会

2017年11月24日 | 大会結果

 平成29年11月23日スポーツアリーナ相馬で開催された標記大会に中学生男子・中学生女子・小学生高学年A、B・小学生低学年の5チームで参加しました。一部高速道路が無料で開通しており、国見から丁度1時間で到着。とても近くなった印象があります。

 例年、審査員と本寺様の法要と重なってしまうため庄一先生、英生先生にお願いしていましたが何とか都合がついて私も審判協力することができました。日頃から相馬市少年剣道教室の先生方にはとてもお世話になっており微力ながら協力できて安心しました。また、師範も水曜日の講話で話した通り、阿部三郎先生、佐藤博信先生にはお世話になっていたということで気持ちよく背中を押してくださいました。

 個人戦は各部門2名の出場。中学生、小学生高学年は結果が伴わず・・・低学年では絢が粘り強く勝ちあがり三位入賞しました。ライバルでもある菊池奏太郎君に敗れましたが、切磋琢磨している姿がうれしく思います。

 団体戦は中学男子は初戦で準優勝した山崎道場に2(4)-1(2)で敗退。先鋒の蓮が二本勝ちしてきたのに、粘りを見せることができませんでした。

 中学女子は大将の松野が体調不良で欠席のため、2人で出場。先鋒の鴨田がいい面を2本決めるものの、聖奈が敗れて初戦敗退となりました。

 小学生の部

1回戦

佑武館A3(6)-0(0)鹿島B

佑武館B2(3)-0(0)広野B

佑武館低(シード)

2回戦

佑武館A3(5)ー0(0)すずかけ

佑武館B1(2)-1(3)平窪A

※三位入賞の平窪に優位な大将戦となるも逆転されました。大将も惜しいところもあっただけに残念でした。

佑武館低2(3)-1(2)郷ヶ丘B

3回戦

佑武館A2(4)-0(1)福中剣

佑武館低2(4)-0(1)清剣館

4回戦

佑武館A0(0)-2(2)清水A

佑武館低1(1)-0(0)清水

準決勝

佑武館低1(1)-0(0)相馬

決勝

佑武館低1(1)ー2(3)鎌田A

低学年対清水、対相馬は、佑光が粘り強く引き分け、希美が一本勝ちして絢が引き分けというパターンで勝利。

希美は動きがどんくさくてパッとしないのですが、終わってみれば4勝1分けと活躍しました。

決勝は佑光が一本負けするも希美が取り返して五分の大将戦。最初に絢の惜しい面が二本ありましたが、気持ちが焦ったところを合わせてしまって敗れました。レベルは全然違いますが、低学年の方が高学年よりも試合のやり取りをしていたし、団体戦の流れもきちんと守って安易に打たれないように必死になっているように見えたのは気のせいでしょうか?

最後になりましたが、相馬市剣道教室の皆様素、晴らしい大会に招待していただき本当にありがとうございました。

昨年は佑光が車酔いで剣道着をお借りして、本年は中学生が足の爪を剥がして処置をしていただきました。

ご迷惑をおかけしてばかりですが、今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年11月22日(水)佑武館稽古

2017年11月24日 | 稽古日誌

 21日は健康診断がありました。毎年、健診に合わせてプチダイエットと短期間の禁酒をしていましたが今年はあえてまったく取り組みなく臨みました。体重はプラス約5キロ・・・γGTPがどれくらいになるか???

 21日の柏葉体育館の稽古は通常通り行われましたが、剣道関係の集まりがあり欠席させてもらいました。風邪などの体調不良が出ているようです。

 22日は19:00より通常通り稽古を行いました。体操、素振りの後は、すぐに面つけ。面をつけての早素振り、切り返し、基本打ち。稽古は師範と氏家君が最初から来てくれました。技の稽古から初級組と高学年以上を分けて、初級組は面打ちを中心に氏家先生に指導してもらいました。

 後半は懸り稽古を20分程度行って20:15と早めに終了。早めに終わらせて、一般の部で先生に最低一回はお願いして帰るように指示しました。明日は6:00に佑武館集合で相馬で行われる阿部旗、佐藤博信杯に参加します。選手の中に体調不良の欠席が多くいるので心配です。

 一般の部では小中学生の基立ちをしてから、梨々香、庄一さん、遠藤さん、奥寺さん、佐久間先生、氏家君にお願いしました。師範にお願いできなかったのは残念でしたが、随分と稽古ができました。氏家君にははじめて上段を取らせてもらい、相上段を稽古しました。随分と打たれましたが、なかなか勉強になりました。

 師範

佐久間先生 奥寺さん 朝内

伊東さん 村木さん

遠藤さん 庄一さん 氏家君 梨々香

 

佑光が一番に師範に懸りました。大きな気合を出して張り切って、狙っています!

「メーン」思い切っていい面を打ちました。形もできてきたように見えるのですが、よく見ると足が逆・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年11月20日(月)佑武館稽古

2017年11月21日 | 稽古日誌

 19日は梁川地区の昇段審査があり、審査員として協力してきました。人数は少なかったですが、昇段された方はきちんと稽古に取り組んでいる印象がありました。佑武館からも3人の受審者があり、全員昇段することができて良かったと思います。この日は、福島県の支部対抗、宮城県の中体連、関東学生新人戦(男子)がありました。支部大会も参加したかったし、宮城県も拓夢、蓮の試合を見たいところでしたが残念でした。

 20日の稽古は、風邪などの欠席もあり12名の参加でした。

 前半は、面をつけて早素振りを繰り返し行った後、切り返し、攻めて面打ち。後半は3人1組作って、それぞれ稽古をやってから試合を行いました。それぞれ低学年も入るようになっており、ハンデ戦として1分引き分け。学年差がある場合は、学年が下の者が勝利としました。また、本来は声を出しての応援はいけませんが、審判が私一人の一審制ということで、見えない場合は応援で心を動かされたら一本にしました。

 最終順位で、負けたチームが勝ったチームに早素振り30本から懸り稽古ということで、かなり気合を入れてやっていました。度合もありますが、仲間の剣道のいいところ悪いところに気づき、声を出して行動に移す。そのように成長してもらいたいと思います。遊びの面も大きかったですが、いい稽古になったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年11月18日(土)御厩剣友会剣道錬成大会

2017年11月20日 | 大会結果

 いわき市内郷コミュニティセンターで開催された御厩剣友会合同錬成会に高学年、低学年の2チームで参加させていただきました。昨年から2回目の参加となりますが、今年も宮城、山形をはじめ、茨城県、栃木県、千葉県、埼玉県、群馬県、東京都と名門チームがたくさん集まりました。なかなかお願いする機会がないようなチームとも試合をお願いすることができ、五十嵐先生をはじめ御厩剣友会の皆様には心より感謝申し上げます。

 高学年 監督 朝内 選手 聖虎 駿介 玲 陽斗 陽生 尚哉(6人で交代で出場)

1次リーグ

佑武館1(3)-0(2)玉川

佑武館3(6)-1(1)剣誠館

2次リーグ

佑武館5(8)-0(0)四倉

佑武館1(2)-0(1)亀青

3次リーグ(ここから結果により会場変更)
佑武館3(5)-2(2)高久

※実質は負けでした

佑武館2(4)-3(4)四誠館

※何とかお願いしたいと思っていたチームでした。

4次リーグ「7試合場」

佑武館1(2)-0(0)亀青

佑武館3(6)-0(1)剣誠館

5次リーグ「3試合場」

佑武館3(7)-0(2)一森山

佑武館3(6)-2(2)豊受

6次リーグ「1試合場」

佑武館0(1)-3(5)蔵の街

佑武館2(5)-1(3)御厩

7次リーグ「4試合場」

佑武館3(4)-2(4)富剣

佑武館2(4)-0(0)玉川

8次リーグ「2試合場」

佑武館3(3)-2(3)武蔵館

佑武館4(4)-1(1)相馬

申し合わせ(6人制)

佑武館2(6)-2(4)赤井

※17戦15勝2敗、最終的には第2リーグ一位ということで、良く頑張ったと思います。

個別では駿介がここぞというときに勝負強さを見せて活躍しました。全体的には錬成会ということで仕方ない部分もあるのですが、攻め急いだり焦りすぎるところも見られました。攻めて我慢して確実に一本を取れるような気持ちを高めてもらいたいと思います。

低学年 監督 氏家先生 選手 佑光 智洋 希美 亜依 絢

1次リーグ

佑武館2(3)-3(6)錬兵館A

佑武館1(2)-2(4)御厩A

2次リーグ

佑武館2(5)-1(2)萌木

佑武館1(3)-3(6)一森山

3次リーグ

佑武館1(1)-1(2)四誠館

佑武館2(4)-0(0)御厩B

4次リーグ

佑武館2(5)-1(2)相馬

佑武館1(2)-2(2)郷ヶ丘

5次リーグ

佑武館2(4)-1(1)すずかけ

佑武館0(1)-2(4)錬兵館

6次リーグ

佑武館4(7)-0(0)御厩B

佑武館1(1)-2(4)御厩A

7次リーグ

佑武館2(3)-1(1)一森山

佑武館1(2)-2(2)萌木

8次リーグ

佑武館4(6)-0(1)剣誠館

佑武館0(2)-3(6)総和

※低学年は7勝9敗

絢、希美が柱となりつつも残り3人がなかなか取りきれない印象です。ただ、先週よりははるかに動きが良くなって、氏家先生も言っていましたが惜しいところはたくさんありました。当たっても一本にしきれないところを、日頃の稽古でしっかりと取り組んでもらいたいと思います。絢、希美も精度を上げるようにしっかりと頑張ってください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする