国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

平成29年11月5日白石支部稽古

2017年11月06日 | 稽古日誌

 白石支部の稽古には、小中学生では拓夢、大斗、蓮、崇、聖虎、佑光が参加しました。切り返し、基本打ちの後、大野先生にお願いした後は小中学生の基立ち。玉手さん、斉藤さん、青木さん、高橋さん、光輝、拓と稽古しました。青木さんとは久しぶりとなりましたが、来週は全国青年剣道大会に山形県の代表として出場するということで頑張ってもらいたいと思います。光輝、拓もなかなか高校生らしくなってきたと思いました。というよりも、私の方が随分と息が上がってしまいました。頼もしく思います。

 夜になっても、肝臓がだるくて久しぶりに休肝日です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥寺良先生七段昇段祝賀会

2017年11月06日 | 行事

 11月4日18:00より、佑武館を会場にして奥寺良先生七段昇段祝賀会が開催されました。

 表彰伝達 佐久間広昭先生 

 祝辞 朝内賢光師範よ

 謝辞 奥寺良先生

 記念品贈呈 佐藤誠先生

 奥寺先生より記念品 佐藤大斗 石田聖奈

 乾杯 木村要一先生

 万歳三唱 青木さん

 約60人の人が集まり、祝賀会が行われました。

 小学生と、七段受かったらロードを唄うと約束をしていたらしく、カラオケの準備までされて、半ば強引でしたが楽しそうに歌っていました!

 木村先生は、わざわざ喜多方から、青木さんは鶴岡から来てくださいました。

 2次会は2階で行いましたが、2時過ぎまで・・・さすがに二日酔いでした。

 卒業生も随分と来てくれて、懐かしい顔、たくましくなった姿、最近の活躍も聴くことができてとてもうれしく思いました。

 来年は佑武館も20周年を迎えます。何か考えなければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年11月3日(金)柏葉体育館稽古

2017年11月06日 | 稽古日誌

 今日は文化の日で祝日。町では高齢者作品展も行われ、社協からもスタッフとして協力に出ています。私は幸いにも担当を外れてゆっくりとした一日を過ごすことができました。

 午後からは全日本選手権をテレビで観戦しました優勝した西村選手の勢い、特に若手の選手は世界大会を控えて早い攻めが感じられました。一方内村選手が37歳で準優勝と素晴らしい成績を残しました。オリンピック競技などで低年齢化や、先のメダリストが中学生に敗れるなどというニュースもありますが剣道という競技ではとても考えられないことであり、そういった意味でも良かったのではないかと感じました。

 さて、稽古は体操素振りの後に空間動作はカットして面をつけました。各種切り返し、基本打ち、応じ技、お互いの懸り稽古で休憩。特に技の稽古に時間を取りました。師範からはすりあげ技、返し技についての講話もありました。

 休憩後は回り稽古、祭日ということもあり先生方もたくさん来ており、体育館一杯に列が広がりました。

 一般の部では、小中学生の基立ちが中心で終わってしましました。中学生も旭をはじめ、みんなだんだんとしぶとくなってきたので私もいい稽古になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年11月2日(木)剣心塾

2017年11月06日 | 稽古日誌

 木曜日は会議や残業が続いていたのですが、今日は久しぶりに18:00前に仕事を終えることができました。もともと、大きな業務もなかったのでアクシデントさえなければ剣心塾に行こうと予定していました。

 最初の礼では、七段以上の先生の方が多い状態でした。私は、武藤先生、佐藤紀先生、木村先生、渡辺先生にお願いすることができました。1時間で4回の稽古でしたが、一回一回の稽古が長めであるとともに気を張り詰めている分、いつもの1時間よりはるかに厳しい稽古ができました。

 まだまだ右に懸るところが修正できませんでしたが、積極的に攻め入るという課題については少しは良くなった気がしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする