岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

2016スーパージャパンカップ その2

2016年03月08日 | ダンス競技会
セグエ…

出場するにあたっては様々な葛藤がありましたが、今となれば、プライスレスな経験をさせていただけた事にただただ感謝です



何の曲で踊ろう?テーマは?
ふっと、頭のなかに降りてきたのが、ピアソラの曲。五重奏のための協奏曲(コンシェルト・パラ・キンテート)。昔、岸田先生に投げかけてアッサリ却下されたけど、今回でリベンジできました


振付と演技指導は、中村俊彦先生にお願いしました朋子先生にも演技指導をして頂きました
このレッスンが、毎回、心に響いて勉強になることばかりで、一体今までのダンスは何だったんだろうなぁって

テーマは、Melodia de Pasion~情熱の旋律。先生と相談して、曲の持つ、緊張感・重厚感・艶めいた感じに、大人の男女の間に揺れ動く激しい感情を重ねて表現することを心がけました。
今思えば、簡単そうで難しいテーマだったのかも普遍的で、見えない感情を表現する…目で見てすぐわかるテーマ、映画のテーマなどより、わかりにくいものなのかも~(苦笑)
あと、リフト一切なし。十周年パーティーもありましたからねぇ、大事をとってしまいました。そーゆー意味ではホントにシンプルに踊るセグエで、これもまた変化をつけるのを難しくしてしまったのかもしれません。私達は、踊ることに集中できて良かったですが、見てる方はどうだったかな

でも。これだけは言える私達らしいセグエだってこと特に、岸田先生のルックスには絶対合ってたと思う!パートナーの私が言うのもなんですが、スーツの衣装はハマり過ぎてユニフォームみたいだもの(笑)

音と感情の表現。
レッスンでは、ホントにいろんな発見の連続でした。
こんな音を拾うんだという驚きと納得。
広い空間の使い方。
ステップだけど、ステップに見せないくらいリアルに。
レッスン、凄く楽しかったなぁ。


題字は、私の同期がアドバイスをくれました個人広告は岸田の後輩の方が素敵に手掛けて下さいましたまた、演劇をやっている後輩に、演技するときに大切にしてる事を教えてもらいましたいろんな人に助けていただき、心強かったです

後は、タカラヅカのショーやお芝居のビデオを見ました。感情移入のやり方とか、遠くからでもハッキリわかるような動作とか。えっ?単なる趣味ですよねって?ハイ、その通りデス
そうそう、板付くまでの歩くだけの演技は、外人選手のタンゴのデモのエントリーがかなり参考になりました


とにかく。
一つの作品にここまで深く向き合うのは初めてそれだけに、この作品はとっても大切な宝物ですし、それに関わるすべてもまた宝物です


おっと。準備段階のハナシだけでも、こんなに長くなっちゃった。
もう一回だけ、お付き合い下さいませ~