今週末の土日は、川越まつりです
1週間前ぐらいから、川越の町は紅白の幕で覆われます
← 本川越駅前の交差点からくらのまち方面の道
← 本川越駅~川越市駅の道
確か、山車が通るところは全部この幕が張られてるとか
かなりの広範囲です。
川越に来た当初、この一面紅白の幕を見て、正直びっくり。
「おいおい、この町はどんだけ祭好きなのよ
」とちょっぴり冷めた目で見てしまったりしてました。
が、今やこれがないと寂しいです
これじゃなきゃ、お祭じゃな~い、ナンテネ
完全に染まったようです
川越も観光客が増えましたよね~
先日、お友達が川越に遊びに来てくれたので、一緒に観光しました


← 風凛さんで小江戸会席ランチをいただきました
このお店は、蔵の町に入って割とすぐにある、石造りの建物のカフェ・エレバートの脇の小道を入ったところにあります。エレバートでお茶した時に見つけてからずっと気になっていて・・・やっと叶いました
川越には、こうした老舗や名店がたくさんあり、まだまだ行ってみたいお店がたくさんです
たまには岸田先生を誘ってみるかな(笑)
← 氷川神社
お友達が、「私、神社とかお寺とかお城とか、好きなんだ~」と言うので、お気に入りスポット氷川神社へ。この日はたくさんの神前式の結婚式があったようで、そうした儀式も見させていただいちゃいました。実は私、ここでの式にあこがれてたんですよね
氷川会館内のむすびCafeでお茶(ここも行ってみたかったトコに一つ)。ここで、おしゃべりしすぎて、外はもう真っ暗。
あぁ
川越城跡とか、喜多院とか、中院とかさ・・・彼女の喜びそうなトコロ、まだまだあったのにな
地元の私も、川越観光、結構楽しみだったりして
また発掘しておこうっと

1週間前ぐらいから、川越の町は紅白の幕で覆われます



確か、山車が通るところは全部この幕が張られてるとか

川越に来た当初、この一面紅白の幕を見て、正直びっくり。
「おいおい、この町はどんだけ祭好きなのよ

が、今やこれがないと寂しいです


完全に染まったようです

川越も観光客が増えましたよね~

先日、お友達が川越に遊びに来てくれたので、一緒に観光しました





このお店は、蔵の町に入って割とすぐにある、石造りの建物のカフェ・エレバートの脇の小道を入ったところにあります。エレバートでお茶した時に見つけてからずっと気になっていて・・・やっと叶いました



お友達が、「私、神社とかお寺とかお城とか、好きなんだ~」と言うので、お気に入りスポット氷川神社へ。この日はたくさんの神前式の結婚式があったようで、そうした儀式も見させていただいちゃいました。実は私、ここでの式にあこがれてたんですよね

氷川会館内のむすびCafeでお茶(ここも行ってみたかったトコに一つ)。ここで、おしゃべりしすぎて、外はもう真っ暗。
あぁ


地元の私も、川越観光、結構楽しみだったりして

また発掘しておこうっと
