岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

幸手市民大舞踏会

2009年10月26日 | ブログ

昨日はアスカル幸手で行われた「幸手市民大舞踏会」のデモに呼んでいただきました

実は、このお話を幸手K&Yダンスクラブの高橋先生からいただいたので、詳しいパーティーの名前を知らず・・・会場に着いた時に「市民大舞踏会」というビックなネーミングにテンションがあがりました会長さん含め役員の皆様がとても熱心な方たちのようで、とても盛況だったと思います。

私たちは、サンバ・チャチャチャ・ルンバを踊らせていただきましたが、はじめのサンバのイントロから手拍子があり、気分よくばっちり盛り上げてもらいましたラテンは観客の皆さんの表情が踊っていて見えるので、反応があると嬉しくなって燃えてきます。小さなミスはありましたが、おかげでデモを楽しめました。ご声援、ありがとうございました

リハーサルから本番までの間、控え室でスタンダードのデモをされた高橋一昌先生・由紀子先生とおしゃべり今回のデモをコーディネイトをしていただいただけではなく、当日もおいしい差し入れなどの心配りをいただき、これまた楽しい時間を過ごせました先生方、ありがとうございま~す

その時に、今週末のスタンダードの競技会をふまえ、思い切ってコンペの時の悩みを質問してみちゃいましたスタンダードの試合で、ぶつかったらどうしているのか?ぶつからないようにどうしているのか?この問題がすごく大きいのです「マナーよくよけるのではなく、強気で行く。気持ちの問題で、結構囲まれたりしないもの。」というお話を聞け、そっかぁラテンでもそうだもんなぁ、よけることばかり考えたら、ルーティンは無事だったとしても、パワーやスピードがなくなるもんなぁと納得ホントは、ワタシの胸に収めておこうと思ったのだけれど(笑)、もし同じお悩みのある方、是非参考になさって下さいね。私たちも実践しま~す


JBDF選手権~仙台味めぐり

2009年10月26日 | ブログ

金曜・土曜と教室をお休みさせていただき、全日本戦出場のため仙台へ行ってきました。

コンペの方は二次予選とふるわず、非常につまらない思いをしましたただ、私たち二人が陥りやすいミスを再確認し、それは付焼き刃じゃなおらないものだと充分わかりました。今年最後のラテンの試合・B級戦に向けて、克服したいと思います思い起こせば、それは学連時代にある先輩からアドバイスしてもらってたことで、ずっとそこに苦手意識があり、後回しにしていたこと。他にやることがあるにしても、何年後回しにしてるんだ?ってハナシですよね(何年かは聞かないで下さい)

試合を最後まで観戦し、その日のうちに川越へ帰ってきました。が、食べるものはばっちりいただいてきましたヨ

まずは、牛タン今までの概念をくつがえす、ぶ厚さとやわらかさお店は、生徒さんからハナシに聞いていた利休に行き、極みを注文しました。お肉は少し食べれれば満足してしまうワタシですが、これはペロッと食べれてしまいました。付け合わせの南蛮漬けのおみそを少しつけて食べたらまたおいしい・・・最後の一切れで気づいたのがザンネンでした

そして、新幹線に乗る前にお寿司。ホントは生カキを食べたかったのだけど、用心のためNG。貝類や白身やエビといった私の大好物が充実していてシアワセ~あっ、仙台牛のにぎりもいただきました。これ、おいしかったなぁ。

そうそう、お寿司やさんで頼んだセットがクジの対象になっていて、ひとめぼれの新米500gが当りましたさらに自分たち用のおみやげに・・・私はずんだ餅を、岸田先生は伊達の牛タンを買い、仙台の味めぐりを楽しみました。

次回、遠征があるときは、試合も充実したいと思います