このところの暑さは常軌を逸してて
室内で冷房かけていても
ちょっと動くとじっとり汗かくような始末で
もう冷房のないところにはほんの30分だっていられないくらい
それがネットのニュースで
岡山市の中学校で
男子中学生が部活動のため登校し
朝9時ころ更衣室で着替えていたところ
顧問の先生が盗難防止のため
更衣室の中を確かめずに施錠してしまったそう
ここは中からは鍵が開けられないようになっており
閉じ込められた男子中学生は
天井に近い小窓を開け
持参した水筒で水分補給をしつつ
扉を叩いて助けを求めていたそう
で、その後その生徒がいないことに気づいた顧問の先生らが捜し
10時40分頃救出されたとのこと
その後生徒は病院で点滴などの治療を受け帰宅し
大事なかったようだけど
もう少し発見が遅れていたら命のことになっていたかもしれず
本当に危ないところだった
近年日本の夏ではこういうことが増えていて
多いのは子供を車に閉じ込めっていうのだけど
大人だって外から閉じ込められたらどうしようもなく
連日気温が30℃を大きく超えるような状況では
命は簡単に奪われるし
盗難防止で良かれと思ってしたことが
返って命を危険にさらすってこともあるのだから
車でも部屋でも施錠をするときには
とにかく中に人がいないかよく確かめてほしいし
幼稚園や学校、家でも
そこにいるべき人がみんないるかをちゃんと確認するってことを
徹底してほしい
命は失われてからでは遅いから
どんなに疲れていてもめんどくさくても
大切なこと、忘れないで・・・
遊びに来てくださって、ありがとうございました