kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

あっ・・ぶなかった~!

2022-09-16 17:53:40 | 日記

わたしは20代のころからピアスをつけていて

もともとはイヤリングをすると痛みがあって

冠婚葬祭などでつけなくちゃいけないことがあるから

ピアスの方がいいと思って付け始めて

それから数十年

今ではあまり意味ないかもと思いつつ、ずっとつけ続けている

他のアクセサリーはわんこと住み始めてからつけないようになったけど

ピアスはポスト(耳にさす軸)を覆うようなフープピアスだったから

これなら外れにくいし、わんこを傷つけることもないと思って

そのままに

なので今ではピアスをつけてることすら忘れることが多い

先日お風呂に入ろうとしてあれこれしてたら

右耳に何かが当たって

その瞬間ピアスが外れる感触が・・・

そのときちょうど洗面台に向かって立っていたから

「やばい!」と思って

全然見えてなかったけど洗面台に目を向けると

カラン、と音がしてピアスが排水口の方へ落ちていく

それで慌てて手で覆うようにして抑え込むと

ぎりぎりセーフで失くさずに済んだ

はぁ~、よかった

今のは10年以上つけてるから元は取れてると思うけど

一応18金とプラチナですからね・・・💦

このピアスは留めがしっかりしてるので、めったに落ちることないけど

落ちても大概床の上だから

こんなにドキドキしたことなかったし

まさか洗面台の上に落とすなんてねぇ・・・

それと、わたしも年々寄る年波に勝てないと思ってたけど

こういう時は意外と俊敏に動けるんだね!ってことがわかり

ちょっと「うふふ」って思った

ピアス落っことして焦った事件でした

でももう洗面台の上には落とさないよう気をつけます💦

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする