夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

ハードオフでFUJICA Z800を衝動買い

2020-03-09 13:30:50 | Weblog
昨日、晩酌のウイスキーを買いに出た後無意識にハードオフに向かっていました。
マスクを付けてジャンク品の箱を物色していたら昔の8ミリカメラFUJICA Z800が無造作に突っ込まれているのを発見。手に取ってひと通り確認すると外観はまあまあ。純正のレンズフードと奥にSLフィルターが付いています。フィルターはひどい状態ですが手入れすればいいとして、ファインダーを覗くとゴミだらけです。これは掃除すればきれいになるだろう。
¥550なら買いです。


フィルターはカビだろうと思ってカビハイターに漬けてみましたがなぜかガラス面が傷んでいて使い物になりませんでした。


ファインダーはひどい状態です。

接眼レンズを外してクリーニングしましたが汚れているのは裏面なので分解の必要があります。

ファインダーのゴム製アイカップは変形していて面白くないので前に放送用レンズのフードでやって効果があったお湯で煮る方法を試しました。


ほとんど効果がなかったのでおもしを乗せてもう一度。


若干良くなりましたがまだ納得できません。


そんなら本来の位置に装着してたたんでおけば変形の内部応力が徐々に抜けるだろうと

こうしておきましょう。

ついでに電池を入れて正常に動作する状態をお見せします。

巻き取り側の軸が元気に回っています。
シネカメラの回転音って、いいですねえ。Z800は確かZ600の後継機だったと思いますが、Z600はグリップが固定式で三脚に載せると不恰好でしたがZ800は折りたたみ式で好感が持てます。昭和50年に私が新宿の”蠍座”で2回観た羽仁進監督の作品「午前中の時間割り」はほとんどがZ600で撮影した8ミリでした。

HL-79Eの調整は引き続き進めますが今日はPULSEユニットの確認と調整だけにしてYouTubeで国会中継の予算委員会の監視中です。

窓の外に快晴の空をバックに残雪の黒姫山が綺麗に見えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする