慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

アンパンマンクッキー。

2006年08月17日 | 慶士と治己の日記
 今日もお天気は最悪。ものすごい湿度と気温に加えて、強い日差しが降り注いだかと思えば、突然の雨。こんな日は、外遊びはムリムリ。(ハルちゃんもいるしね。)
 そこで、アンパンマンのクッキー型で、クッキーを作ってみることにしました。「アンパンマン」と聞くだけで、慶士のテンションは急上昇ノリノリの慶士君 
 ママの作るクッキーは、いつも型のないざっくりタイプのものばかりなので、型抜きクッキーは、ママにとっても新鮮。ネットでレシピを調べてから、作業にかかりました。
 慶士は椅子に登って見学しながら、ママの作業に質問攻め。「何してるの?」「何入れてるの?」「それは卵?」「それは何?」等等・・ そして、型抜きはモチロン率先して参加。「えーと、メロンパンナちゃんにしーよおっと!次はぁ、バイキンマン!」なんて言いながら、クッキー作りを結構楽しんでくれました。
 そして・・・、さっきまでコネコネしていた生地が、ちゃんとクッキーになってオーブンから出てきた時の慶士の喜びといったら 何度も「よかったねぇ。アンパンマンクッキー出来たねぇ。」と喜びを噛み締めていましたママの作戦は成功
 工作はまだまだ苦手な慶士だけど、遊びながらモノを作る楽しさを知ってくれたらいいな。それに、自分で作るとより美味しいみたいだしねっ。・・と言っても、半分も食べない内に「柿ピーくださーい。」と言っていたけれど。(辛党な慶士でした。)
   
    <結構真剣に型抜き。>    <オーブンを見守る図。> 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 反省会の巻。 | トップ | 切り火。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慶士と治己の日記」カテゴリの最新記事