goo blog サービス終了のお知らせ 

慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

葵、入園です。

2013年04月10日 | ママの独り言

 葵が本日幼稚園に入園しました!待ちに待った幼稚園お天気にも恵まれ、沢山の花々に囲まれたとても温かいいい入園式でした
 公園でもどこでも、女の子を見つけると、必ず声をかけてお友達になってしまう葵。友達と関わって遊ぶのが楽しい年齢になってきたんだね。そんなあー姫にとって、幼稚園はパラダイスに違いありません!楽しみだねぇぇぇぇ明日から始まるねぇ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の日の独り言。

2013年01月14日 | ママの独り言
 今日は成人の日。今年新成人になる人達は、なんと1993年生まれらしいじゃないですか!1993年といえば、私が大学に入学した年!えぇ~っ・・・ということは、宮崎から上京してから、20年目になるということひゃー!!でもって、大学2年の時にイッチーパパと出会ったので、もうイッチーパパと一緒にいるのも19年目になるということですか!
 宮崎で両親と一緒に過ごした18年間よりも、こちらの生活が長くなってしまったんだ~
 なんだか時の流れの恐ろしさを感じます。でも、ふと我に返ると、傍らに楽しそうに大騒ぎしている子ども達がいたりすると、その時間の経過もうなずけたりします。そうだよねぇ。大学プラス仕事で約10年。妊娠・出産・子育てで10年。・・・なかなかいいペースじゃない(笑)?でも、まだあと5年は子育てにどっぷり浸った生活だけど
 ・・・そうか。親と一緒に過ごす時間なんて、人生のうちのほんのわずかなんだね。私だって、あっという間にお父さんやお母さんと過ごした時間を超えてしまった。そう思うと、子育てに追われる日々も、もっと大事に過ごそうって思えます。ちょっと位家が散らかっても、あんまり叱らないでやろう。(ホントか?!)
 とりあえず、お父さん、お母さん、どうもありがとう。そんな気持ちになった1993年生まれの新成人を祝う成人の日でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする