きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

ドライブのお供

2023年07月10日 19時00分05秒 | ちょっと、お出かけ
『 ラ・ローズ・ドゥ・モリナール 』

blog友達が挿し木の薔薇、今季の二番花です。
ずいぶん咲き進んだ状態で花を切りました。
それでも、薔薇の香りは十分あります。


↑ 生薔薇と布製のエコバック

昨年夏に購入した車も、いよいよ新車の匂いは無くなって、、、
今日は助手席に友達が座ります。

芳香剤として、生薔薇をガラス鉢に浮かべてカップホルダーに置きました。
しばらくは、とても良い芳香なのですが、鼻は直ぐ香りに馴れて感じなくなってきます。

車から離れて、車内に戻ると、再び薔薇の香りを感じれます。
友達はガラス鉢を手に持ち「うん!いい香りねぇ、、^^ 」。

そして、こんなことするのは、あなたぐらいじゃないかなぁ。
うむぅ、、、褒められたのか?あきられたのか???

6月20日(火)
半年ぶりに、三河山間部に在るお蕎麦屋さんへ走りました。


お蕎麦屋さんは、恵那市に近い県道11号線沿いに建っています。
ちょっと道草をして予定の到着時間(10:30 AM)に少し遅れるも、、、
問題は発生せず、一巡めで席に座れました。




半年前は、『蕎麦定食ランチ』でしたが、今回は『とろろ天ぷら蕎麦御膳』を注文。

なんと!! 最初に運ばれて来たのは、すり鉢とすりこぎ棒、中にはカットされた山芋が入っています。
つまり、客自身が擂(ス)るんですねぇ、、、 汗ばむほど一所懸命ゴリゴリ~~~!

お料理の全てが目の前に並ぶ頃には、山芋もだいたいのネバネバ形状に。
完食し、お腹がはち切れんばかりの満杯。当然、夕食は抜きです。

人気のお店ゆえ、次のお客さんが並んで待っています。
食事が終わると直ぐに席を立ち清算。ごちそうさまでした^^

帰路の寄り道
帰路も矢作川沿いの県道11号線(豊田明智線)を走りました。
ダム2つと赤い橋に立ち寄りました。
阿摺(アズリ)ダム

↑ 遠 景


↑ 中 景


↑ 近 景
今回初めてダムに近づいて見学しました。


↑ ダムの裏(上流側)


↑ ダムの扉を開閉する太いチェーン
 1つの扉に2本付いています。


↑ チェーンのアップ画像


↑ ダムの裏側の通路
3つめの放流口を目指して恐る恐る小走り、、、


↑ 右から3つめの放流口
轟音(ゴウオン)と共に飛び出して行く凄い水流です。


↑ 同 上
下流方面の遠景をいれてみました。
右側遠くに県道11号線沿いの民家が見えます。
左側の白いガードレールは県道355号線。


↑ ダムの上流側の水面
矢作川の水の流れは見えず、ダム湖と化しています。
ダムの放水を間近で撮り、一安心し? 帰路は上流側を眺めました。

実は、友達を車内で待たせています。
またまた小走りで車に戻りました。
そんな訳で、今回は全てオート撮影です。

百月(ドウヅキ)ダム

↑ 近 景
阿摺ダムより下流の小さめなダム。

放出口が2つのコンパクトなダムですが、赤いゲートが目をひきます。
恥かしながら阿摺ダムも百月ダムも今回初めて読み方を知りました。
「あ~ あの赤いダムね。」 私の界隈では、これで大抵は通じていたのです。


↑ 遠 景

右側の細い階段には水が流れています、何のための階段なのか???
調べてみると、お魚さんたち専用の水路だそうです。
川の中央の小さな中州には、カワウが3羽くつろいでおります。

月原加茂(ワチバラカモ)橋


橋の欄干は細く低く、、、少し怖い気持ちになったけど橋の中央あたりまで歩きました。
ちょうど、風が吹いて来て、橋は程よく揺れます。まるで筏(イカダ)に乗っているような感覚になります。
不思議なことに、とっても気持ちよいのです。たぶん、揺れが私にとっては1/fだったのかも・・・



橋のたもとに咲くネジバナ。



時刻は正午を回った頃、
ベニシジミ蝶は、ネジバナの近くのイネ科の葉で休憩中、お昼寝かな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする