学級文庫

支援学校の高等部3年生です。

動作学習のインテーク(見立て)見学

2012年05月30日 | 学校・友だち
≪中1・5月29日≫

学校で動作学習のインテークがありました。日常生活でできる訓練などを教えてもらうとのことで、保護者の参観も可能とのことでした。


訓練前の後姿を見ての先生のお話
・「良い姿勢をしなさい」と言うよりも、基礎的に体の動かし方を覚えていかなければならない。
・動作の体験が少ない。未学習の部分がある。
・動きのトレーニングをすると、ぐっと良くなる。
・まだまだ若いので十分良くなる。
訓練前の足を見ての先生のお話
・ひざまでの長さが左右対称でないので、腰がゆがんでいる。
・簡単なトレーニングでゆがみはとれる。


・首が前にいっている。
・良い姿勢をしようと力が入っている。


良い姿勢を作るために、先生が手を入れられました。


良い姿勢になりました。


担任の先生へ、トレーニング方法の指示。
一生懸命メモを取ってくださる先生に、本当にありがたいと思いました。


訓練後の後姿。20分前とは別人ですね。


家庭で5~10分ほど取り組むトレーニングを教えていただきました。
担任の先生には学校で気をつけることや、学校で出来るトレーニングについてのアドバイスなどがありました。

走るときに体が左右に揺れるのは、腰のねじれのためでした。
姿勢の悪さが、言葉がけだけではなおらない理由あることが分かりました。
まだまだ知らないことだらけです。
本当に至れり尽くせりの支援学校…感謝でいっぱいです。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryouko)
2012-05-30 09:01:06
充実した内容の支援学校で羨ましいです・・・。(*_*;
 ダウン症の人は頭が前に出ている姿勢について、私もOTの先生と話をしたばかりでした。
(昨日UPしようかと思って寝てしまった・・)
同じ時期に、同じ関心毎の記事が良く載ってるので、やっぱり同級生だからかなぁ~?っとつ勝手に思ってました!
返信する
動作学習 (Kimiko)
2012-05-30 12:30:11
動作学習というのが、動作法のことなのか?別物なのか?良く分かりません…。
娘はSTは受けましたが、最近よく聞くPTとかOTというのは受けたことがないんです。
私が知らなかったのか?地域的になかったのか?時代的になかったのか?良く分からないんですが…。
なので、今回、ほぼ初めて動作について診ていただきました。
娘は頚椎が悪いのですが、先生いわく、頚椎が治らなくても、頭が前に出なくなると、頚椎にかかる負担が減るので楽になるとのことでした。
まだ若い(中1)ので、トレーニングをすれば、頭が前に出なくなるとのことでした。
(トレーニングはやりすぎたらダメだそうです)
以前、整形の先生は、(激しく)こけたら、手術になると仰いましたが、この先生は、命取りになると仰いました。

最近出逢った先生方の話を総合すると、発達させることも大切だけど、衰えさせないことも大切と認識しました。

言葉の先生がryoukoさんのことを褒めていらっしゃいましたよ。頑張るママですね

同級生だから、今後ともどうぞよろしく
返信する
Unknown (みよ)
2012-06-01 09:29:48
メールありがとうございます!

私も姿勢、大事だと思います。コーキーはたまにOTに入りますが、姿勢のことは言われたことないなあ。今度聞いてみようと思います!

激しくコケての頚椎損傷が命に関わるとは、私もお医者さんから聞いたことあります。だから結構その点はドキドキです。

トータルで考えて、筋肉の大切さ、感じますです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。