goo blog サービス終了のお知らせ 

大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

ワークショップ3日目は大カツラを狙う。

2012年10月15日 | 撮影

ワークショップ3日目は日曜日の栗駒山山頂の渋滞を嫌い、初日に行った眞湯の森エリアの大カツラ一本に絞った。一本と言っても決して1本の大カツラの意味では無く、眞湯の森一帯にそびえる沢山の大カツラを各人の好みで被写体にすると言う意味である。それにしてもここはカツラの巨木が多いところである。私が今迄見てきたカツラの中でもベスト1の大きさも見つけることも出来た。そんな中、女性の大判カメラマンが倒木の上のとても小さな実生を発見して、大判カメラの得意な撮影分野でもある「等倍撮影」(接写)にチャレンジしている光景を見つけた。目前の大きな被写体にとらわれずに自分の興味の持った被写体にカメラを向ける姿にちょっと感動です。ほんとに小さな実生が4x5インチの大きなフイルムの中でそのままの大きさで記録される事はとても素晴らしい事と思うしデジタルカメラには真似の出来ない撮影技法でもある。素晴らしきかな大判カメラ。