2014/10/1 なんとなく、TVニュースで見ているて・・・、
「卓球女子団体、日本が銀メダルを獲得!」と知り、ちょっと興味がでてきました。
調べてびっくり! 日本選手のうれしい活躍。
その後、ニュースを注目してきました。
10/4 閉会式。最終日まで、メダルラッシュ!
選手の皆さんご健闘、おめでとう!
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
今大会の日本選手の記録 金46個 銀76個 銅77個

おめでとう!

桑水流 ,レメキ,羽野,リーチ,彦坂,坂井,ラトゥイラ,山下,渡辺,萩澤,加藤,鈴木














サッカー女子は、惜しくも 銀メダル

(「水彩~」)
(このイラストは、懐かしい2008年の北京オリンピックの時に描いたものです。)
上記以外の、メダル獲得種目は、こちらを見て下さい!
⇒ 陸上:たくさんの金銀銅
⇒ 自転車:金銀銅
⇒ ソフトボール:金メダル
⇒ 卓球女子:銀メダル
⇒ レスリング:吉田の金など、金銀銅メダル
⇒ 競泳:金銀銅メダルラッシュ
⇒ 体操:金銀銅メダル
⇒ フェンシング:金銀銅メダル
⇒ 柔道:中村が金1号、続く金銀銅メダル

→ 日本代表選手団 入賞者一覧
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
10/2 大会も残り僅か。新体操、マラソン 楽しみですね!
10/1 競泳 を始めとしていろんな種目で、日本人選手の活躍がすごい!
メダルラッシュです おめでとう!
10月1日 0時25分 NHK アジア大会 日本のメダル獲得は146個に
9月29日 9時59分 NHK アジア大会10日目メダルまとめ メダル獲得数は126個
10月1日 0時25分 インチョンアジア大会は12日目を終わり、
日本はレスリングとテニスで金メダルを獲得するなど
13個のメダルを獲得して メダルの獲得数は146個となり、
中国、韓国に次いで3番目となっています。
→ 第17回アジア競技大会(2014/仁川) - JOC
→ 大会公式サイト(英語版)
→ チームがんばれ!ニッポン! Facebook
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます