trushbox

コンセプト・デザイン 再構築中。。。

サッカーの4人交代制。

2016-03-20 21:41:58 | Free

FIFAの理事会で4人交代制の試験的導入が決定されたそうな。


内容は・・・・

『 延長戦に入った場合。4人目の交代を可能とする 』というもの。


リオオリンピックや。クラブW杯などで試験的に導入されていくそうだ。


選手の肉体的疲労の問題などを考慮された部分が大きいというが。

こういうルールによって延長15分ハーフの延長前後半30分の試合内容が
より充実して。面白くなるって要素も含んでるだけに
面白く。いい試みだと想う。


まして肉体的な疲労に伴って。選手のケガのリスクなども軽減できるだろうし。

その辺は試験的導入ではなくてもっと本格的に導入したら?って想うが。


まあFIFAの内部での政治的やら構造的やらの問題が多数あったり。

そういうトラブルとは別に。現場のサッカーっていう本質の部分で。

より選手にとっても。観る側にとっても。プラスになる施策ならば

どんどん取り入れて。より魅力ある・イイモノにしてもらえたらいいなって想うねー。


試合の45分ハーフ。前後半90分で。4人交代制。

延長になったら。。。さらに1人増えての5人交代制などでも

もっと試合もスリリングになろうし。

選手のモチベーションやコンディション向上。
試合に出れるコトでの技術などの向上にもプラスになろうし。

選手交代のコーチング・戦略の変化。駆け引きなど
より面白くなるって想うんだけどねー。


プロの世界になれば。
1試合当たりのフィールドプレーヤーの走破距離が10キロを超える。

それが週2試合とかあるのがリーグではよくあって。

下手するとカップ戦やら。地域のチャンピオンシップみたいな試合や。

国の代表での試合など含まれると。。より選手の疲弊は大きいハズ。


さらにその疲弊が選手のケガのリスクも増大させるし。

本来もってるパフォーマンスを充分に発揮されないコンディションにもなりかねない。


だったら過密日程。過密スケジュールの移動など考えたり。

さらにいえば選手の体力・コンディション・寿命・ケガなど配慮したら。

もう少し選手交代枠の増加の議論はあってもいいと想うなーと。


今までの延長戦含めての3人交代は。。。

延長戦に体力消耗しすぎて。。。ダラダラしてたのも事実だしね。。(笑)


ビデオ導入やらゴール判定システムなどの導入なども検討してるというし。

よりプロスポーツのより魅力を高めるコトならば

FIFAのやってる内容はいい方向に行ってると想う。


ただ理事会や幹部などの政治的やら私的な感情や利益などの動きってものは

ホント辞めてもらいたいものだねと改めて。






学歴・経歴・肩書き。

2016-03-19 00:57:10 | Free

昨日のブログに。

ショーンさんのコト書いて。さらに補足として書く。


日本も。その他もかもしれないケド。


学歴・経歴(来歴)・肩書きってものにホント弱いのかもしれないねと。(笑)


どこの大学(大学院)卒で。どこの企業勤務で。

なんとかの経歴を経て。。。とか。


どこの研究所とかでなんかの研究してる専門職とか。


なんとかっていう事業で成功しました!とか。


現在●●って企業の役員ですとかね。。。(笑)




それだけでセミナーや講習などの講師ってやたらいるもん。

もしくはテレビのコメンテーターとかね。。。(笑)


その肩書きやら。学歴・経歴ばかりに目を奪われて。

やってる行動・言動などのパフォーマンス部分の中身(質)って部分に。。。

あんまり変わり映えしないとか。

あんまり役に立たないとか。

的を射てないとかよくある話だ。。。(笑)


中身っていう質の実を取った方が本来いいハズなのに。

なんでそういう上辺の部分にみんな踊らされるんでしょうね??(笑)


肩書き・経歴・来歴はその人がどういう風に歩んできた。

どれだけ努力してきたっていう過去の過程だけだ。


確かに過程も大事だけど。

現在やら。今に結実してる中身ってのがホントは大事じゃないの??(笑)


いくら過去の経歴や実績がすごくても。

現在から未来にかけてそれがどこまで通じるかなんて未知数。


えらく講釈たれても

現実にその通りとか。言ってる内容が的を射てなきゃ意味がないんじゃないの?とも。(笑)


でも実際の社会は。

そんな肩書きやら。来歴やらを重宝する傾向はすごく強い。


まあそういう目安がある方がわかりやすいのも事実あるケド。

そういう肩書や来歴・資格などだけで

何もかもが良いとも。正しいとも限らないぞーって。


昨日も書いたケド。

過去の努力があって。過去の経歴があって。

それを現在やその先の未来にどう結び付けて。結実させて。

それをいかに今後生かすか?


それが本人の今に出てきてるっていうのが事実だと想うが。


その見える今のその人自身をどう評価して。どうみるか?

その目も実は養っておく方がいいんじゃないの?って想うケドね。








ショーンさん。

2016-03-18 01:45:01 | Free

ひつじの方の話ではないです。


今巷を騒がせている。ショーンKこと。
ショーン・マクアードル川上さんのコトです。


まあテレビのコメンテーターとして
何度も観てきたケド。

まあ自分からみてた感想としては

雰囲気があって。

コメントも的外れすぎず。無難ではあったケド。
割と的確で。いいコメントもしてたかなーって印象だった。


でも。

また無双の文春さんから。

『 経歴詐称 』や 『 名前 』の問題などあぶりだされてしまったねーと。


初めに言っておきます。

決して自分は彼のコトを擁護するつもりはない。

やった経歴詐称など騙してたコトなどは許されるコトではないと想う。


さらに言えば同種の仕事に対してのイメージ悪化など
いろんなマイナスイメージの影響を及ぼしたって意味では
刑罰にはならぬが負った罪の重さはえらいデカイとは想う。


しかし。想うケド。

日本ってつくづく。。。権威志向というか。学歴社会なのねーって実感。。。(笑)


ソルボンヌにハーバード・・・

そんな肩書きと。経営コンサルタント・・・

海外生活長くて。。。。


・・・ってとこでやられちゃったんでしょ?(笑)


それで仕事を取ったり。

騙してやってたってことがよくないし。ダメだったと言わざる得ないケド。


これを『 役者 』って肩書だったら。。。

どうだったのかな。。。(笑)


初めから役者・声優さん。って肩書だったら許されたモノだったろう。


しかしいつからやってたかは知らないケド。

彼もきっとホントに権威志向というか。見栄っぱりというか。。。

理論武装や外観で。。繕わないと。。。

自信が持てなかった典型例なんだと想うなぁ。


自分に自信がなければ。

きっと何かの資格・学歴・肩書き・資産・家柄・家族など。。。

ソコにすがって。見栄張ってなど虚勢を張るものだ。


なんかの資格がありゃえらいのか? いえ。そんなことはない。


なんかの肩書きがあれば。信頼得られるのか? いえ。それもない。


どこかの学歴があれば頭がいいのか?できる人なのか??

それもまったく同意とも言えない。


資産いくらもってるのがすごいのか?

確かにすごいケド。それを使いこなせてとか維持させてこそナンボかと。


家柄・家族などでなんか得があるのか??

いいえ。結局勝負するのは自分自身の一個人の問題も大きいですと。



自分に何か内面から出てくる自信や能力がないのを

逃げてしまって。虚勢張ってしまうことで

信じた人に対してうまく行ったと気持ちが大きくなってしまった典型例なのかもねと。


最後に残るのは自分自身のすべてが

いろんなものを語り出すのにね。


でもあのコメンテーターやってた時の発言などは。

見ていて。理論武装などにしてはえらく勉強もしてたようだし。

無難ではあるが。ハズレ過ぎないし。ある意味的確ではあった。


故にがんばってたのもよくわかる。


ただ。経歴や名前など。自分のコトを偽らず。

自分自身のチカラだけでやってこれなかったこと。

そして肩書きや学歴重視の社会などが容易に進出を許してくれないコト。


それが相まってしまったってとこが残念すぎるねと。

せっかくがんばってイイ部分もあったのにねと。


さらに言えば。

今回出てきた実際の来歴が事実ならば。

本人が努力した結果。ココまでの仕事の評価になったのは

ある意味すごいことで。よく成り上がれたとも言えよう。



まあ整形手術もしたっぽいし。

ソコまでしなきゃ自信がもてなかったとすれば。。。

相当脆かったり。ご自身の中に何か自信になるコア(核)がなかったのかなと。

もしくは学歴やら。外観やらにすごく劣等感を持っていて。

ソコでなにくそーって努力で見返すよりも。
虚勢張って誤魔化す術の方が断然ラクで。そっちが性にあった。

しかもうまく行ってしまったから
余計にはまり込んでしまったという結果なのかもしれないねと。



虚勢はりすぎれば。ダメージもでかい。

返ってくるのは自分自身なんだしね。


ちゃんと出てきて。

偽ってたコトを誠意をもって謝って。

今後は。。。あーいうキャラ(事務所社長はビジネスネームだとおっしゃってたが)だと。

あーいう芸名なんですって役者とか声の良さで声優続けるとか。

コメンテーターとしてまたイチから信頼を作っていくようにやっていくしかないんじゃない?


ただ視聴者らはキビシイ目で見続けてしまうのは出るケド。

それは身から出た錆び。


自分が一生背負わなきゃいけない十字架になった。


それを背負って
また再起ってなお一層の努力でがんばるぞっ!って気概があっていけば

自ずと自信もきっとつくと想うケドね。


最後にホント人の価値って。

その人自身すべて。内面も外面も。


ソコで正当な評価って難しい側面も大きいし。フクザツだけど。

そういう部分で人を見るべき社会にもなってほしいものだ。


努力の結実などのカタチとして。

学歴やら。資格やらって伴う結果であるが。

それがすべてじゃないってコトを
もっと考えるキッカケにもなってもらいたいものだねと。








賭博と現金授受。

2016-03-17 03:01:52 | スポーツ

日本のプロ野球の世界で。

巨人の4選手が野球賭博に関与した疑いの問題(野球賭博問題)と。

巨人・阪神・西武・ソフトバンク(3月16日現在まで)の4球団で。
試合前の円陣での声出し選手に対して。ご祝儀要素の金銭の授受。

練習中のミスへの罰金などがあったとされる問題(現金授受問題)が報じられてる。


さらに言えば

元選手の清原容疑者の薬物問題も入れたら
荒れに荒れまくってる感ハンパないのが今の日本のプロ野球の現状かもしれない。


ひとつソコでモノ申しておきたい。

薬物使用や野球賭博ってものは法律に抵触モロしてる。

なのでこれは絶対あるまじき行為ってのは事実。


でも最近出てきた金銭授受問題の要素って。。。

前述の賭博の問題やらに合わせて。追加してこれも!って問題提起されていて

実情少なからず問題がある可能性も入れたら問題なのかもしれないが

野球賭博と同列。もしくはセットで語られるべき話ではないんじゃないの??

・・・って想うケド。


身内の士気を上げるために。

ご祝儀要素で選手ひとりひとりがお金を持ち寄って。

声出し担当が号令にて士気あげて。勝敗によってその分配やらが変わる。


ちょっと報道で言われてる
『 ゲン担ぎ 』や 『 ご祝儀 』要素って感覚に近いってのも
自分は同意なんだけどね。

確かにこぉいうのはルールや法律に厳に触れるか?
・・・って部分は判断が難しいところもある。


例えば学生時代に罰ゲーム的に。

じゃんけんをみんなでやって。負けたら負けた人が全員分驕る。


・・・これだって問題になるってことでしょ?(笑)


身内で少額の賭け麻雀やら賭けトランプ。

ゴルフコンペでの罰ゲームとか。少額賭けてやる遊び。

これだって厳密に言えば賭博だけども

これをいちいち罪に問うか?ってなると。。。
それも問題も大きくなろう。


まあ実際賭博でしょっぴかれてる人は
金額が高額になってるって判断された。常習性やら利益が発生してるなど
問題とされた場合捕まってる感はあるが。。。

前述のじゃんけんやらって話になると。

いちいちこれでしょっぴかないでしょ。。。(笑)


まあこの現金授受の話。

そもそも野球賭博で追放された選手のインタビューで

腹いせ的に。やり返した感も強いでしょ?(笑)



確かに問題は問題なのは事実。


でもホントに厳密に。ガッチガチに縛ってやりすぎると。。。

それっていずれ自分のクビを自分らで締め続けて。

息苦しくなるキッカケを回りまわってやってるって

言っても過言じゃないんではないの??って想うが。


世の中。
アバウトって部分が何気に実際は多い。


黙認されてるとか。

法律などの解釈を逃れるために
うまく運用で誤魔化すやり方で。法律スレスレにしてることって多い。


よく言われるのがパチンコの換金システムやら。

風俗営業店の解釈の仕方がいい事例だろう。


ソコをもガッチガチにして。

ガス抜きもできないようなくらい厳密に法律など運用されたら。

ホントに生きにくい世の中にさらに走るんじゃないの??


公権力が巨大になりすぎて
どうしようもできなくなるかもしれんのよ??


ココまでガッチガチにしたら。

世知辛くなって息苦しくなって。自由よりも抑圧されてる感じになっていいの??

・・・って想うケド。


間違ってるなら間違ってるでそれは正解なのだけど。

少しくらいアバウトさやら。少しくらいの遊びや自由って

あってもいいんじゃないの??(笑)


ネットの世界も様々いろんな変化にさらされて。

その都度。いろんな規制や法律など適用されてきて。

罰則強化や取り締まり対象も増えた。


ソコもまだアバウトさがあるために。

いろんな抜け道使って。いろんな楽しみに使ってる人だって多いだろう。

出会いにつかうなーって書いてても使ってるとかね。。。(笑)


細かすぎるとこまで
厳しくしすぎてしまうと。

結果的に自分の身に返ってくることは多く世の中にあるだけに。


少しくらい大目に見てあげたら?って想う気持ちが

今の世の中にはもっと必要なのかもしれないねって想う。


現金授受がどえらい高額で。

ありえーーん!!って金額の賭け事的要素が強いなら問題だろうけど。

一人数千円の高額所得者の多い世界。

もう少し息抜きや楽しみも与えてあげていいと想うが。。(笑)


それが試合の勝敗でプラスの転じるならファンにはイイコトで還元されるワケだし。

選手のやる気。モチベーションに繋がるならいいんじゃない?ともね。


八百長みたいに試合の結果に影響して。

それに賭博要素が絡んでるなら大いに問題だけどね。


そういう要素でないだけに一緒に絡めて話すのもどうかと想うし。

プロの世界だけに。

自分から負けようとか。騙そうってコトもなかろう。。。


経歴詐称バレして逃げた人などとかとも違うワケだし。。。(笑)



あんまり厳しくいきすぎず。

アバウトさやら寛容さも少し持ってあげて。

あたたかく見守ってあげたり。応援したら??


・・・って想うケドね。


どんどんイメージだけ悪くなって。

楽しめなくさせたいのかね??って想えてきたわ。







鉄道員。

2016-03-16 02:00:51 | music & movie

自分はよくピアノや楽器で練習することが多い。


まだまだ未熟だって想う部分がいっぱいあるから。


演奏技術。表現力。自分の世界観の出し方。雰囲気の生み方など。。。


まだまだ足らなさすぎるっていつも実感してる。


でも黙々と練習をこなしてても。

日々のコンディションは動いているもの。


心のうつろう変化。キモチが影響する部分も大きいし。

体調や疲労や。そういう身体の部分もよく出てくる。


そのコンディションを知るのにも。

自分の演奏がどういう基準なのか?今の状態を知るって大事になる。


ソコで使ってるのが・・・このピアノ曲。


坂本龍一 ぽっぽや 鉄道員




この曲は1999年に公開された映画『 鉄道員(ぽっぽや) 』

それのテーマ曲として坂本龍一さんが作られたピアノソロ。


映画もすごく抒情的でいい映画だったケドも。

この曲のゆったりと。深みのある旋律。


なんでこの曲にしたか?


これ先日ある方にも
この曲をコンディションを知るとかに使っていて。
オススメですよって教えたんだけど。


クラッシックの演奏の場合。

慣れていると。ある意味惰性になってしまったり。

コンクール用にとか。譜面に忠実になりがちになってしまいやすい。


久石さんのような映画の曲になると。

映画がよぎりすぎて・・・とかスキで感情が高ぶってしまったりで。

これもまた今の状態を知りにくくなる。


音の高低。抑揚。

音の残響感。

テンポ。

鍵盤のタッチの繊細さや技術なども

この曲には求められていて。


ゆったりひとつ・・・ひとつの音を大事に弾かないと

この曲は台無しになってしまう。


キモチの変化やらいろんな今の状態が

演奏によく反映されやすい曲でもあるって想っている。


それを自分は発表時から気に入って。

それからずっとこれをコンディションを知る曲にしてる。


ココ最近。

自分にいろんなことがあって。

想うコト。考えるコト。やらなきゃいけないコト。

どうにかしたいって想うコト。。。。


いろんなことめまぐるしく動いていて。

冷静さがないとか。余裕が少しないってのも実感してるが。。。


あえてこの曲やってみた。


ホントによくそれが出るなって改めて。



音源聴いてみて。


すごいなんともいえないフクザツで物悲しい演奏になってた。。。


ホントにこの曲。。。

よく想いや状態を映す鏡になる曲かもしれないって改めて。



そして改めて聴くに優しいが。

奥深さや難しさも改めて。。。



もし

自分のコンディションなど知りたいって想って。

ピアノやられてる方にはこの曲オススメします。