trushbox

コンセプト・デザイン 再構築中。。。

情報発信と情報受信と。

2020-01-15 07:48:35 | Free

最近改めて想うケドも。

SNSなどの普及で。ホント皆様が自由に情報発信の場を増やしている。

YouTubeのような動画媒体もあれば。

インスタグラムのような写真媒体もあれば。

ツイッターのような文章媒体もある。ブログなどもあるし。


そしてYahooなどのソーシャルサイトのニュースも。

それらのSNS発信の情報を記事に起こしたモノも多いし。

テレビ番組やラジオなどの内容を記事にしたモノも実に多い。


まあラクな記事転用でお仕事になってていいなーと想いますが。。。(笑)


なんか改めて想うケドも。

情報発信量が増えて。それに追いつかない情報受信側の自分達。

翻弄されるか。追いつこうと必死になって追いかけすぎてるか。

それとも精査できずに。情報垂れ流し状態なのか。。(笑)


どちらにしても。情報発信量に対して。

受信側のキャパがあがってるワケではないよなーと改めて想う。


情報のアウトプット(発信)が多かったならば。

それに対してのインプット(受信)が適切に行われないなら。

その情報は正しく理解や。解釈に繋がってなかったり。上手く伝達出来てない事になるし。

その受け取った情報を有用に使える術を本来コチラも身に着けるべきでは??と。


それが今の時代に必要なスキルになったのでは?と想う。


例えば自分のこのブログは。

それらの受け取った情報をネタに。ブログの記事にして。

『 話題 』として使ってみたり。

ソコから発想とばして。妄想するなり。(笑)


それが取るにたらない情報でも『 活用法 』次第だろうし。

その活用法の発想や着想を自ら得られないと

ただホントに情報に埋もれるか。翻弄され踊らされるか。どちらかじゃないのかなと。


そしてこれらの情報たちが全てではないと知るコトも大事では?と。


まとめサイトや。これらの情報を集約したものが

解釈の一助にはなるかもしれないが。

これがすべてではなく。一部の意見や情報だとも知るべきかかと。


正しく解釈や理解するチカラや。情報処理・精査するチカラを

養う必要があるんじゃないかなーと改めて。


ホント垂れ流される情報の見出しだけで釣られて読むと。

実はたいした内容ではないとか。

誤用や過大解釈なども多いしなーと。。。ホントその傾向最近強い。。(笑)