◆ふえ・のおと◆フルーティストYoriko KASAI 葛西賀子 officialblog

~ヨーロッパ仕込みの音楽作り、研究を重ねたフルート基礎奏法・・最近は太極拳を通して体幹づくり研究も進んでいます!!

◆ 11/16(日)サロンコンサート in 表参道

2008-11-07 10:20:26 | コンサート情報
来週末、11/16(日)に表参道でサロンコンサートがあります。

   

青少年音楽協会というところからお呼ばれいただいた
今回のサロンコンサートですが、そのサロンがすてき!

サロンというよりは、家。 木の家。

(その青少年音楽協会の母である 故・カニングハムさんという方
のお住まいだった家を、カニングハムさん亡き後も、そのまま
青少年音楽協会がコンサートを提供する場として家を維持し、
現在も音楽家のコンサートを多く行っているそうです。)


とってもあたたかい。そして、懐かしい。

壁隣りがすぐ根津美術館の緑深い庭なので、
ここが表参道!?と思ってしまうほど、そこは別世界。

サロンの窓からの景色は、林の中にいるよう。


そんなあたたかい木の家に、木目調のグランドピアノ・ベーゼン
ドルファーはその空間を取り込んだかのようなあたたかい音。

ホールのような残響では全くないので、それはそれでフルートと
しては、残響を利用できないのは少し怖いところですが・・・

これはこれで、そこの家の木のあたたかさを響きに取り込め、
そこでしか鳴らせないような音をつくれれば、と思います。


選曲も、今回はそれを意識して、小さな空間でも楽しめそうな
心地よい曲をプログラミング。

オープニングは、モーツァルトの『アンダンテ』。

ハ長調のあたたかい響きが、木とともに、そのコンサートの
空間をあたたかくつくってくれることでしょう。

それから、テレマン『無伴奏ファンタジー』変ロ長調、

続けてバッハ『フルートソナタ』変ホ長調から、

同じく変ホ長調のブラームスの『ソナタ Op120-2』へと、

寒くもなってきましたし、心が温まるようなあたたか系調性!?
で音楽の世界を楽しんでいただこうと思います。

ブラームスは、本当は・・心を揺さぶられるような2楽章、
死生観が窺える3楽章と・・もちろん全楽章やりたいですが、
今回は、この空間にあわせAmabile(愛らしい)な1楽章のみを。
(全楽章披露は、リサイタルまでがまんです。)

これだけで、その曲をブラームスが書きながら何を思ったか・・?
そんなことに思いを馳せられる、心にじんと染み入る一曲です。

そして中間にお茶休憩が入り、

後半は、ドイツからフランスの響きへとガラっと雰囲気を変え、

まずはピアノ(ピアノ:瀬川玄)に、「水 三部作」と称して、

リスト『エステ荘の噴水』、ラヴェル『水の戯れ』、それから
ドビュッシー『水の反映』と、それぞれの作曲家の特徴を
混ぜ込みつつ、清らな水の流れの世界を織り成してもらいます。

そして、「水の反映」に続けてそのままドビュッシー、
フルート&ピアノで『牧神の午後』

もともとオーケストラで奏でられる、のどかな牧神の午後ですが・・

少ない楽器でやる以上、オーケストラのような響きを第一目標に
してしまうのではなく、フルートとピアノ、それならそれだけで、
どこまで”のどかな牧神の午後”の世界をつくれるか。

あと一週間で最後の詰めをしていこうと思います。


・・・フルートのブレス的には、ホントは”のどか”とはかなり
程遠いのですが・・・!?

体の中では、長~いフレーズとの9分間のあくなき闘いです(泣)


この曲を吹くと、昔、故・小泉剛先生にレッスンでこの曲を
みていただいた際に言われた言葉をよく思い出します。

 『フルートではな、f (フォルテ)は心も体の中(支えのこと)も
  解放して吹けるが、p (ピアノ)は、表面上(顔)では穏やかな顔
  しつつも、反面お腹はすご~い厳しい顔せにゃならんのだ!』

・・・顔で笑って心で泣いて!?

小泉先生はいつも、
その曲に必要な音楽想像や音楽表現を、時には立ち上がって
(これがけっこうビックリする)急に踊りだしたりして!・・・

一見ゆるく穏やか、でも時には体を張って!?非常に
情熱的に、フルートを越えた「音楽」を教えてくださった先生。

昨年お亡くなりになった先生、
でも先生は確実に私の心の中で生きておられます。
その教えは一生しっかり心に刻み、また次世代へとつなげます。


のどかで幻想的な「牧神」の後は、
明るいニ長調の『コンチェルティーノ』(シャミナーデ)で
華やかに締め!でこのコンサートを終える予定です。


この会場はもともとが「家」なので座席数は少なく、残席が
いくつあるかわかりませんが・・もしご興味がおありの方は、
青少年音楽協会にぜひお問い合わせてみてくださいね!


◆11月16日(日) 開演 14:30

◆表参道・MFYサロン(カニングハム・メモリアルハウス)
 (東京メトロ 表参道駅 A5出口、根津美術館 隣)

◆チケットお問い合わせ (社)青少年音楽協会事務局
 TEL:03-3400-3386(平日のみ)



↓♪クラシックブログランキングのサイトです♪
応援よろしくお願いします!