◆ふえ・のおと◆フルーティストYoriko KASAI 葛西賀子 officialblog

~ヨーロッパ仕込みの音楽作り、研究を重ねたフルート基礎奏法・・最近は太極拳を通して体幹づくり研究も進んでいます!!

◆6/5(水)、二年ぶりに本格的に・・・

2013-05-19 17:51:55 | コンサート情報


来月6/5(水)、ルーテル市ヶ谷ホールにて19:00からコンサートさせていただきます!

出産、子育てを経て、約2年ぶり。旦那くんとのタッグもとても久しぶりです

子どもが生まれてからというもの、一緒にアンサンブルをするのはとても久々なのですが、
この2年の間に小さな生命の誕生という人類の神秘を目の当たりにし、
時には体力気力の限界も感じつつ、人生初の生まれたての命と向き合い奮闘している間に、

人間も、大きな大きな自然界の中の一つであること、
その自然の摂理と、人間の感情。
おそらくそこに深~く基づいている「ロマン派」の音楽というものを、
あらためて深く掘り下げてみたいと強く思い、今回のコンサートの企画に至りました。


今回のプログラムはベートーヴェンやシューベルトという初期ロマンから、
シューマン、その妻のクララ・シューマン、そしてブラームス・・・
(今回はドイツの作曲家を中心にプログラムを組んでみました。)

彼らの日記や手紙、書簡を色々と読んでいますが、本当にあらためて思うのは、
数百年前も、いつの時代も、人間の喜び、愛、悲哀・・そういったものは、同じようにいつも在る。
彼らの楽曲を練習していると、本当にそう思い起こさせます。


私自身ここしばらくの間に色々なことが立て続けに起こり、人生色々と考えが巡りましたが、
でもそんな中で、一つ支えなのは、音楽でした。

特に、このロマンの音楽は、何か苦境に立たされた時など、
練習しながらビシビシと心に入り込んでくるようでした。
「ロマン」のもつ本当の意味のカギが、垣間見えたような?・・・


ただ、とはいえ、この18世紀~19世紀におけるドイツのフルートは過渡期であったため
フルートオリジナルのレパートリーは残念ながら少なく、
今回ヴァイオリンや、他の木管楽器の曲が多いです。
でも、本当に名曲ぞろい!!
それを、フルートを用いてどこまで表せられるかが、今回の最大の挑戦です。

さまざまな楽器のための珠玉の作品を、表現力豊かになった現代のフルートで、
楽器の枠を越えどこまでそのドイツロマンの音楽をお届けできるか、

みなさまご多忙のところを恐縮ですが、よろしければぜひ足をお運びいただき、
フルートとピアノによるロマンティックの音楽をお聞き届けいただければ光栄に存じます
チケットは、私のホームページのお問合せからでも、受付大丈夫です
yori-fluteworld/お問合せ

◆◇◆

何にせよ、自分、家族、友達…自分が健康で、周りも元気で、
充実して仕事ができたり遊んだりできる、そんな普通の風景が、実はいかに宝なことか・・!
その大切さを、ひしひしと感じる最近です

人気ブログランキングへ にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
↑ぽちっとクリックでブログランキング応援、ありがとうございます





◆今週末、東京芸術劇場にて『ヨハネ受難曲』

2013-05-06 22:44:52 | コンサート情報
世の中、G.W.でしたね!
今年のG.W.は、お天気にも恵まれ本当に爽やかな休日になりました。

ところが我が家は・・・4月から病魔におかされ

保育園に通いだしたムスメはあっという間に肺炎に、
そして私も同じような症状で、もう咳が3週間以上・・・
ついに咳のしすぎで肋骨を傷つけてしまうほどに!

咳で肋骨を痛めるなんて、何となく聞いたことはありましたが、、
本当に、案外容易になるものなんですね

まぁでも、案外楽器は吹けるもので(汗)
(どちらかというと、楽器より娘の”抱っこ”攻撃の方がキツイ。。)


ということで、身辺バタバタと余裕がなく・・・
久々の更新なのですが、演奏会告知です。m(_ _)m

==================

いよいよ今週末です!

J.S.バッハ『ヨハネ受難曲』〈合唱団鯨第65回定期演奏会〉
5月11日(土)14:00~ 東京芸術劇場にて



指揮は、バッハの大家 黒岩英臣先生。
私はフルート2番を担当させていただきます♪すごく楽しみ!

バッハの受難曲、難しそう・・という方でも、今回わかりやすい字幕付き上演です
バッハの手による、イエス・キリストの最後の壮大なドラマ。
この機会にご興味おありな方はぜひぜひ、
今週土曜日、池袋の東京芸術劇場に足をお運びいただけましたら嬉しいです


人気ブログランキングへ にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
↑ぽちっとクリックでブログランキング応援、ありがとうございます