=Crystalshee=

気ままな日記

新型エクストレイル

2022年04月16日 14時18分17秒 | 日常
出る出る詐欺の新型エクストレイル、ついに発売見込みが立ったそうです。
先週、ディーラーに行ったときに聞きました。(でもまだ信用してないけど)
現在走っているT32型は2013年発売なので9年かかってます。
(私のはT31型。一番カッコイイ

2022年7月、4駆のe-power、その後9月だったかな?2駆のe-powerの予定だそうです。
キックスはSUVなのに現在も2駆しかなく、4駆はないのか?という問い合わせが多数来たそう。
当然ですよ。SUVなんだから。
なのでエクストレイルは4駆から出すようですね。

私のエクストレイルは今年10月、登録から13年になり
自動車税、重量税が上がります。(来年の税金から?)
車検のたびに担当者から「買い替えなどは~?」と言われ、
「新型エクストレイルが出たらね」と断ってきました。
実際、心惹かれるような車種なかったし。(ゴーン臭が・・・)

そしていよいよその時が来た!というわけで、担当者もウキウキしてます
モーターは電気自動車SUVのアリアと同等クラスを積む予定らしいので
相当お高くなりそうなのが怖い。
そしてキックスで4駆が欲しかった人たちが一気に殺到したら納期かなりかかりそう。

車検はだいたいいつも13万円超、これを新車に充てるという考えで
7月発売したら即契約?そしたら8月納期くらいだよね。
(トヨタほど台数こなしてないだろうから)
8月後半あたりから即契約した人たちの新型エクストレイルが道路を走り始めるだろうから
それを見て決める?
悩ましいな。

今のところ、新型エクストレイル一択です。
キックスに4駆が出たら考えてもいいけど・・・
見た目は新型エクストレイルと全く一緒でサイズがちょっと小さいだけだから。

今のエクストレイルがどんなのかWebで見てみたら、
シートヒーターとステアリングヒーターのオプションがなかったので
どうやら標準装備になったらしい。ステアリングヒーター、良いらしいよ~。
ボディカラーはマーチくらいたくさんあったら楽しいのに。
しかし、黒を選ぶと5万円くらいアップ!特別塗装なんだって。
でも5 year coatはオプションだった。(以前もオプションだったっけ?)
7月が楽しみになった。(財布を引き締めねば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする