=Crystalshee=

気ままな日記

転び方

2022年04月20日 23時29分10秒 | 日常
スケートの話ですが、どうも左足のアウトエッジにうまく乗れない(怖くてできない)ので
ゆっくり目に前に進みながらアウトエッジに体重をかける練習をしていました。
自転車と同じである程度のスピードがあったほうがうまくいくんだろうと思いつつ、
でも怖いのでゆっくりやっていたら・・・

ガツッ!(ブレードのトウのギザギザが氷に引っかかった!)

ゴツッ!(両ひざ、両手をついて転びました。

立った状態からいきなり膝を氷についた感じ。氷はコンクリートとほぼ同じ固さ。
両ひざ強打!膝のお皿、割れなくて良かった。骨折したら自力帰宅できないからね~。
私は骨折経験者なので骨折したかどうかは自分で判断できます。
あの独特な痛みは忘れられないから(威張るところか?

「大丈夫ですか!?」と後ろから声が。
昔の同僚に背格好が似てるなぁと思っていた女性でした。
彼女はたぶん毎日アイスリンクに来て滑ってる人。
「はい。大丈夫です。ちょっとバランス崩しちゃって・・・」
「分かります。」

私がスケートを始めてから多分14,5回くらい通ってると思うんだけど
今まで一度も、誰とも(スケーターと)会話をしたことない。
みんな黙々と練習してるから。
なのに声をかけてくれたなんて、私、よっぽど酷い転び方したんだろうね。

後ろに体重がかかって制御できなくなるのを避けていたために
前に体重がかかりすぎてトウのギザギザが引っかかってしまったのが原因かと・・・
今日は最初からちょっとバランス保つのが下手だった。
膝を強打して痛いので、その後はバランス確認のため、ほぼグルグル、
ただただ前に滑ってました。しかし、痛い。

私は受け身が出来てないんだろうなぁー。転び方を習ったことないし。
スケート習ってる子供たちを見てると、力を逃がすように、滑るように倒れるんだよねぇ。
私はとにかく骨折だけはしないようにがんばります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする