=Crystalshee=

気ままな日記

花が咲いてた!

2021年09月20日 19時52分30秒 | 日常
エアプランツのコットンキャンディーは子株がドンドン増えて大きくなってきたので
今年春に3分割して雨の当たらない場所に置いていました。
夏は雨が多かったので湿度もそれなりにあるから、それほどお水をあげなくても大丈夫なはず。
というのも、前回、お水をあげすぎて腐らせてしまったので反省です。

夕方、たまにビシャーっとお水かけたり、葉から吸収させるタイプの栄養剤をあげたりしていました。
今日も夕方に栄養剤をあげていたら、あれ!? 咲いてる???


咲くのは来年だと思っていたのでビックリしました!
お花を観賞したいので部屋の中へ持ち込み。他の2株はまだ花芽らしきものはでていませんが
元気なので今後花をつけてくれると思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭の植え替え

2021年09月19日 20時48分50秒 | 日常
9月4日に友人の会社から頂いてきた立派な胡蝶蘭、徐々に花が萎れてきました。
会社に配達されてから1ヶ月と3週間くらい経つからね。花はそろそろ寿命です。



9/4に運んだときにぶつけて落ちてしまった花は
水に浸けてる状態でまだ元気です

去年、ホームセンターで買った小さい胡蝶蘭を枯らしてしまったのでリベンジ。
リベンジにしては10倍くらい立派な株です。
ネットで調べるとだいたい素焼きの鉢が良いと書いてあります。
が、この立派な胡蝶蘭、素焼きの軽い鉢で倒れない?
試しに1つだけ素焼きの鉢を買い、胡蝶蘭栽培農家が作ってるバークと肥料を買いました。
素人はプロの手助けが必要だからね。



まずは新しく花茎が出ている株を素焼きの鉢へ植え替え。





予想通り、株が重くて鉢が軽いからちょっとグラグラするけどバランス取ってセーフ。
チャパが横を通る時に尻尾を当てなければ倒れないでしょう。
チャパはかなり大柄&無頓着なので倒しそうです。

5本仕立ての鉢を解体してみたら、こちらは根が水苔で覆われ、ビニールポットを使っていませんでした。
お店によって育て方はだいぶ違うんだね。
会社に飾られていた1ヶ月ちょっとの間、水をあげてないということだったので
先週お水をあげたのですが、水苔がすごく水分を保っていてヤバいことに!
このままでは根腐れしてしまう!しかし、素焼きの鉢は1つしか買ってない。

素焼きの鉢が増えて、贈答用の大きい鉢が余っても困るので、この鉢を再利用。
この鉢はプラスチックでできています。



鉢から抜いた状態。水苔が根の間にギューギューに詰まってます。
本当は根鉢(根の形)を崩さないのが良いとされているんだけど
とにかく水苔を取らないと腐ってしまうので、手でほぐしていきます。



根から外した水苔(大量!)



自由になった根



5本仕立てだった鉢に2株を植え替え

3株は行き場を無くした
君子蘭を大きい鉢に植え替える予定だったので、君子蘭をまず植え替えて
君子蘭に使っていた鉢に・・・でも3株は無理だし、蘭用の土が足りないので
今日は鉢に入れておくだけにしましょう。




胡蝶蘭は着生蘭という種類で根は大きい木などにしがみついているので植えてなくても大丈夫なのです。

蘭用の土をホームセンターに探しに行って運ぶのが大変だからネットで買っちゃおうかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2021年09月19日 13時09分00秒 | 日常
昨夜遅くまで雨が降ってたけど今日は秋晴れ
カーテン外して洗濯。窓や窓枠をアルコール消毒しました。
窓を開けながらやってたので急に風向きが変わって
ブハッ!となったりしました。
消毒用アルコールを全部で700ml位使ったんじゃないかな?

疲れたー。良い風が吹いてるし昼寝したい。
でもカーテン外してるから、ちょっとね
チャパが羨ましいわ



私のムートンのゲートルを枕にして爆睡中

このあと胡蝶蘭の植え替えをやりたいんだけど
贈答用の胡蝶蘭って大きい鉢にギューギューに詰めてあって
葉が重なり合ってて引き抜くのがものすごく大変。
植え替え用の鉢は試しに1つしか買ってないから
まずは1つだけ植え替えしたい。
バカでかくなった君子蘭も植え替え待ちなんだよねー。
早くやってあげないとね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心臓精密検査 画像診断結果編

2021年09月18日 20時20分03秒 | 日常
CTの結果は心臓、臓器、血管(足の方まで)に血栓らしきものは見当たらず。
大丈夫とのことでした。
良かったー。これで10年くらいは精密検査しなくても大丈夫じゃない?

ところで、画像診断ってイマドキはコンピューターなのかなぁ?
だって短い時間で全身の血管をチェックって大変だよ?

血液関係は問題なしだったんだけど、違うものが発見されちゃった。
4月にやった人間ドックでもチェック入ってた乳腺腫瘤。
良性のようだ、とコメントが付いてたけど、人間ドックの時は右側。今回は左だけに発見された。
先生:「人間ドックではマンモグラフィやってる?」
私:「エコーです。」
先生:「ちょっと気になるから今回見ておこう。乳腺外科で予約入れてね。」
   と言いつつ、システムで乳腺外科というのを入力してた。
   循環器内科の先生なのに色々見て判断してくれるんだ~(今までにない守られてる感)

というわけで、来週は乳腺外科と循環器内科(下肢エコー)で2回病院に行くことになりました。
前日の夕食以降、検査日の午後5時頃まで水しか飲んでなかったからフラッフラでした。
来週は病院の建物の外でお昼におにぎりでも食べようかな?←勇気がいるなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心臓精密検査 造影剤・CT撮影編

2021年09月18日 19時57分18秒 | 日常
造影剤はヨード造影剤というもので、説明書の要点は以下の通り。
1.静脈に針を入れる時に神経を傷つける可能性あり。
2.吐き気、動悸、痒み、発疹などが100人に3人の頻度で認められる。(3%って意外と高くない?)
3.呼吸困難、意識障害、血圧低下などが2500人に1人で認められる。
  治療が必要で後遺症が残る可能性あり。
4.10~20万人に1人死ぬ可能性あり。
5.造影剤が漏れて針の周りの体内に溜まったり衣服が汚れる可能性あり。
  体内に漏れた量が多く症状が重い場合は手術が必要になる。
6.腎機能が悪くなる可能性あり。一時的なものが多いが、場合によっては透析が必要。

読むにつれ怖くなるー。
衣服が汚れるって、イソジンみたいな色なのかな?

CTはパン・イチで撮影用のワンピース(着物式もある)を着ると説明されました。
その着替え室がめっちゃ狭い。こりゃー、おデブちゃんには厳しい部屋だな
(私は大丈夫

さぁ、本番です。
CTは25年くらい前にやったことがあります。
当時の職場に医務室があり、CTもあったんですよ。
当時も激しい咳をしていたので産業医の先生が「タダだしCT撮ろうか」って言って撮りました
輪になってるのは今のCTと同じですが、音が違いました。
昔のCT機械は輪の中を機械が回る音がカシャーン、カシャーンって感じで
音がしてるときに撮影してるんだろうな、と思いました。
昨日やったCTはウィーンと音がして、熱を発している感じ。
輪の中を機械がグルグル回っているのは同じだけどめっちゃ静か。

数年前からパニック障害発症して、最近やっと治ってきたのですが、大丈夫かなぁ?
足をバンドで固定されたときはちょっと怖くなったけど、呪文を唱えて目を閉じました。

大丈夫!芸能人もやってる!

まず試しに1回撮影。
その後、いよいよ造影剤注入です。
造影剤使用に関する説明書・同意書以外に更に説明がありました。

「造影剤入れると体が熱くなりますが、造影剤に対する自然な反応ですから気にしないでください」
心の声:気にしないでって言われても気になるー!
「終わるころには、この反応は無くなります。」
心の声:ところでCT撮影ってどれくらいの時間かかるの?

看護師さん:「針20でいいですか?」
医師:「うーん、22でお願いします。」
心の声:一番太いのが18ゲージだから4段階細い針ってことか。結構細いな。
医師:「腕のバンドをきつく締めますねー。グーパーグーパ―して~」
心の声:血管探してる。昔は立派な血管で刺しやすいって褒められてたのに
    最近は探されることが多くなった。針も細いのを指定したし。
    血管って細くなるものなの?
医師:「はい、チクッとしますよー」←まずは導入の針(チューブ付き)を血管に入れる。
心の声:針刺されるのは怖くないけど、結構奥までグイグイ入れるのね。
    なるほど、これは血管弱い人なら血管裂けるし漏れるわ。
医師:「まずは少量入れます。(2秒後くらい)はい、大丈夫ですかー?気持ち悪くないですか?」
心の声:あ、造影剤は茶色じゃなかった。透明だ~
    なるほど。ショック起こす人はこの段階でショック起こすのか。
私:「大丈夫です。」
医師:「はい。では、これから点滴で入れていきまーす。気分が悪くなったら声をかけてください。
    声はこちらに聞こえるようになっているので大丈夫ですよー」

造影剤の量はぱっと見、結構多いように感じましたが多分350mlかな?
それを注入する機械にセットしてました。
医師がX線退避エリアに移動してから、造影剤注入開始。説明通り首あたりが熱くなりました。
熱いと言ってもほんのり温かい感じ。あっという間に膀胱辺りも温かくなりました。
右腕の肘のあたりから点滴してるのに5秒くらいで膀胱まで血液が巡ってるってこと?
早っ!

膀胱辺りが温かくなってすぐにCT撮影が始まったので、結構な圧力をかけて造影剤を入れているんだな、と思った。
高齢者には慎重投与またはそれに準ずると書かれている意味が分かった気がした。
CT撮影は肩から膝か足首あたりまで撮影で10秒くらい。あっという間でした。
次、造影剤でCT撮る機会があってももう怖くない

==つづく==
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心臓精密検査 先生の診察編

2021年09月18日 18時18分32秒 | 日常
さーて、先生の診察の順番を呼ばれる頃には大混雑だった待合室のベンチも
座れる場所がチラホラ出てきましたよー。
番号で呼ばれるので間違えないようにしないと。緊張する~。どんな先生だろう?
自分が年取ってきたから医者はだいたい自分より若い人が多くなってきた。
年配より若い先生の方が情報に敏感だし、めんどくさがらないのが利点。
さて、どうでしょう?

経歴見ると、ストレートで大学入学して卒業してたら、多分50歳かな?
先生たちは白衣着て膝くらいまで隠れてるんだけど、Gパンでした。
今の大学病院は自由なのね~。ちゃんと診察してくれるなら全然構わないです。

で、診察ですが、大学病院で取った心電図、エコーともに全く問題なし
狭心症の疑いがあるような波形でもないとのこと。
なので造影剤を使ったCTをやる必要もないだろうって。
あ、そうなんですね。(すごい覚悟して来たんだけど・・・

「ただ、昨日と今日の心電図、違うんだよね。分かる?」
心の声:いやいや、分かりませんって 私は素人ですよ。どっちも同じに見えます。
実際の私:アハ体験の画像見る感じで、前のめりになって間違い探し!
「ほら、向きが逆でしょ?」
心の声:え?ど、どこが?教えて!
実際の私:あ!ここですか?
「そう!」
心の声:良かったー。当たった!今、脳内ドーパミン出てるはず!

「これ。この向きが心配。普通は上に出るところが下向きなんだよね。
これは心臓に負担がかかってる時に出るから。うーん、不安材料は消しておきたいな。」
「今日食事してる?」
「してません。昨日の22時以降水しか飲んでません。」
「OK。造影剤は同意書がいるんだけど、この波形が気になるからやっておいたほうが
いいと思うんだよね。」
「下肢エコーもやっておこう。これは来週ね。今日時間ある?
OK。じゃ、CT予約出来るか(CT室に)電話するね。」

先生、私から聞いた話をシステムに入力するのもめっちゃ早かったけど、全ての行動が早い。
横の連携もすごくて、入力したことがすぐに反映されるらしく、
どの順番でどう周るかも受付に全部連絡が行き、的確に案内してくれる。
この大学病院、素晴らしい。ここに運ばれたら助けてもらえそうだと思った。

「CTの結果は来週の診察の時に。結果が緊急を要するときはもちろんすぐに連絡するけど、
たぶん大丈夫だと思う。」
心の声:便りが無いのが良い便りってパターンですね。了解です(^^ゞ

CT検査後は会計に行って帰宅と言われていたけど、
「検査後、診断結果を伝えておきたいので循環器内科に戻ってください」と
(検査前に)CT検査の受付で言われたのでした。

この時、13時半過ぎで、どこかからほのかに食事の匂いが・・・お腹空いた~

==つづく==
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心臓精密検査 3種類の検査

2021年09月18日 16時46分38秒 | 日常
大学病院の外来受付は8時半から11時まで。みんな朝早くから並んでるんだろうな。
最寄駅からバスに乗って8時45分くらいに到着。すっごい混んでた。
一見してお年寄りが多く、付き添われないと歩けないような人もたくさんいた。
(私、この中で一番元気だと思う

初診受付して病院のカードが作られ、循環器内科の受付に行くように指示される。
大学病院、迷路みたい。方向音痴な人は相当ウロウロすると思う。(私は大丈夫

まず指示されたのは、心電図、心エコー、採血

初診は絶対に採血あると思ったから前日22時以降は水しか飲んでない
か・ん・ぺ・き
採血時にはどこでも同じ質問されるよね。
「アルコール消毒でかぶれたことないですかぁ~?」
大丈夫ですと答えたけど、結果は、腕が真っ赤になった。
大学病院のアルコール消毒、強烈~~~
ちなみにトイレはサラヤのジェル石鹸で、こちらも指先がカッサカサになった。強烈~~~
しかし、泡で出てくるタイプよりジェルの方がしっかり洗えてとても良い!

検査終了して次は先生の診察。受付してから既に2時間以上が経過。
長時間は覚悟の上だけどちょっと疲れた
待合室は循環器内科、皮膚科、糖尿病の人たちの共用で結構混んでてなかなか座れないし、
一応、一人分空けて座ったとしても前後とはそんなに離れてないし、ちょっと怖いよね。
次回はキャンプ用品の小さい椅子を持って行こうかと思った。
(恥ずかしいから持って行かないけどさ)

==つづく==
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心臓精密検査 事前情報収集編

2021年09月18日 16時20分28秒 | 日常
心臓精密検査って何やるんだろう?と思って同級生に聞いてみたら(経験者2人いた)
心電図モニター付けてトレッドミルで走らされたりするらしい。
あとは造影剤でCT撮影とか。

造影剤は10万人に1人くらい死ぬ可能性があるので同意書にサインさせられるよ、とも。
えーーー!なんか、怖い!コロナワクチンで死ぬ可能性あるかもって言われてるのに
ダブルで死ぬ可能性出るの~~~?(2回目接種から1ヶ月近く経ってるからもう死なないけど

造影剤は静脈に点滴されるんだけど、体の中を巡っていくのがわかるよ、とも言われた。
うへー。それもなんだか怖い。足先まで巡ったら痙攣して死ぬとか、
何かに変身しちゃうとか?(ホラー映画みたいに)

事前情報で色々怖くなった~
でも知らないでいきなり同意書にサインとか言われるより、心構えができて良かった

=つづく=
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人事じゃダメだよね

2021年09月18日 16時06分55秒 | 日常
木曜日、月に1回のいつもの薬をもらいに内科へ行くかどうか迷っていた。
というのも怠くて眠かったから。でも来週は祝日だらけだし、雨が降ってないから
散歩がてらに行こうかなぁ。(朝、体調不良だったけどまぁ大丈夫かな?)

内科では「変わりないですか?」っていつも聞かれていたのに
なぜか木曜日は「どうしました?」と聞かれた。
普段全然目を合わせて話をしない先生が珍しい。
先月は月末に行ったから来るのが早いなと思ったのかな?

で、カクカクシカジカ話すと「じゃぁ、心電図取りましょう」ということになり、
結果を見て「前回より心臓が弱ってる。すぐに大学病院に行った方がいい」と言われた。
えー、色々予定有るし、じゃぁ9/28(火)くらい?と言ったら
「え!」と驚かれ、「あんまり動き回らない方がいいと思うけど」と言われてしまった。
わたし、そんなに悪いの?

9/21(火)と言ったら「まぁ、それくらいなら」と渋々な感じだったので
仕方ない、「じゃぁ明日行きます」(←自分のことなのに)と言ったら
「わかりました!」と先生。
紹介状と心電図と胸部レントゲンを手渡されました。
今ってどこでも予約じゃないとダメって言われるでしょ?
大学病院のサイトには事前予約を推奨するって書いてあっただけだけど、
一応予約して行こうかな?と思ってたら、事務やってるオバチャンに
「予約取ろうとしても取れないのが現実。紹介状持ってるからそのまま行った方がいい」と言われました。

はーい。そうします。

つづく・・・

==おまけ==
この日、内科の受付に診察券と健康保険証を出して呼ばれるのを待ってたら
先に診察室に入っていたオジサンが出てきました。(70歳くらい?)
すると診察室から先生の会話が聞こえました。
「救急です。(←消防か救急かを聞かれた)〇✕大学病院まで搬送お願いします。
△△です。(←心臓の病名)ないです。(←たぶんコロナ疑いあるか聞かれたっぽい)」
3分後くらいに救急車到着(サイレン鳴らさずに来た。出る時はサイレンあり)
ストレッチャーが玄関に入った時、オジサンは待合室の椅子からストレッチャーの方に歩いたんだけど
救急隊員に「立ち上がらないで!」と激しく制止されました。
その制止が逆に心臓に悪そうでした

しかし、ワクチン2回打ったからと言ってコロナに感染しないわけでもないし、
陰性証明を持ってるわけでもないのにコロナ疑いなしってどうして言い切れるんだろう?
コロナ疑いなしと先生が言ったと私が思った理由

それは、救急隊員が防護服を着ていなかったからです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple製品 新型いろいろ

2021年09月15日 14時14分59秒 | 日常
今日の午前2時からAppleの新型いろいろ発表会がありました。
昨日寝る前までは午前2時に起きてイベント見ようかな?と思ってましたが
朝になればきっとネットでどこがどう進化したか解説する記事も出るだろうと思って寝ちゃいました
まぁ、イベント発表会はきっとあとで見れるだろうと思ったし。
昔みたいにリアルタイムじゃないと見れないということが無くなりましたね。
リアルタイムオンリーはプレミアムっぽくて良かったと思うけど。

で、私のお目当ては新型Apple Watch(Series 7)です。
Appleの公式サイトで見てみたら、角ばったデザインになるというリーク情報を覆し、何にも変化なしでした。
※画面が大きくなり(枠が小さくなったので相対的に画面が大きくなった)、充電がパワーアップしたくらい

うーむ、マスク対応でApple Watch欲しかったけど、見送ります
というのも、ここまで何の変化もないと来年出るであろうSeries 8は大きく変わりそうじゃないですか?
それに期待します
私のiPhone XSは来年末で4年になるので来年9月発表、10月販売の時にダブル買いになりそうです。
iPhone XSは最近ちょっと電池の減りが早くなった気もしますが
バッテリー最大容量は87%あるし、外出もほとんどしないので全然平気です。
(もしかしたらiPhone 15まで待てるかもしれない 世の中サスティナブルだしね)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシの寿命

2021年09月14日 14時42分08秒 | 日常
ネットで見るとカブトムシの寿命(羽化後)は1~2ヶ月と書かれている。
うちのカブトムシたちは9月後半で羽化後3ヶ月になる。
最近ちょっと動きが鈍くなってるのでそろそろかなぁ?

ネットでは「最期は突然やってくる」と書かれているので、来週には・・・?
ただ、前兆もあるらしいので、気付いていれば「突然」でもないらしい。

カブトムシはすごい力持ちな虫で、脚の掴まる力も強いです。(はっきり言って痛い)
それがかつての強さはなくなり、握力(?)が弱くなるらしいのです。

では、うちのカブ男(オスのカブトムシ)で確認してみましょう。





きゃ~~~~~~~~~~~~~~~!

離してぇ~~~~~~~~~~~~~!






全く弱ってない! 全然元気だった!
元気で良かったけど、怖かった~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャットショー

2021年09月10日 11時51分53秒 | 日常
2000年から約10年間、ノルウェージャン・フォレスト・キャットのブリーダーをしていて、
当時はキャットショーにも出ていました。
子猫が生まれると血統登録するのでアメリカと日本のキャットクラブに永年登録もしていました。
(現在はブリーダーは辞めてます)

最近のペットショップでは聞いたこともない猫の種類が書いてあったり、
聞いたこともない血統団体の表示がされています。
時間が経ったんだなぁと実感。

先週、久しぶりに日本橋に車で行ったとき、ショーの会場はここを曲がるんだったな、と懐かしく思いました。
で、今日、キャットショーのスケジュールをネットで調べてみたら、日本ではほんのちょっとしかやってない。
昔は春、秋は2~3週間おき、冬は毎週ってくらいやってたのに。(真夏はやらない)
以前は土日2日間で開催していたのが、いつのまにか土曜日だけで2日分をこなすハードスケジュールになり、
今は日本でほとんど開催されていない。(韓国が多い。流行ってるんですね。)
日本開催が無いのはCovid-19のせいなのか、それとも参加者が減って会場費が賄えなくなったからなのか?

キャットショーでは病気にかかっている猫など到底出せませんし、
それぞれの猫種には「この種類はこうあるべき」というルールブックがあって、
ジャッジはそれに従って審査します。
たとえば、目の形、耳の形、目と耳のバランス、頭の形、毛並み、尻尾の先の骨の形まで審査されます。

そういうのを敬遠して手軽にブリードする人が増えたのかな?
猫雑誌にはブリーダー広告というのがあるのですが(私も昔は広告を出してた)
今売ってる雑誌に知ってるキャッテリー名がいくつかありました。
(私がブリーダーをやり始めたころはネット検索が普及していなかったので広告が一番見てもらえるツールだった)
みんな、がんばってるなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋ではなく・・・

2021年09月09日 15時55分54秒 | 日常
1年半在宅なので夕方からニュース番組が見れてしまいます。
ニュース番組と言っても半分以上は食べ物関連。どのチャンネル回してもね。
こんなのやってるから出かけるんでしょ!と誰かが言ってたよね。ほんと、そう思う。

しかし、私は最近胃弱なので、美味しそうだな~、食べたいな~と思うだけ。
食べたいなぁ~という欲に従って食べたら、そのあと大変ですから。
欲に負けて何回かやっちまいましたが、さすがにパブロフのルールが脳に刻まれましたよ。

食で欲を満たせないからか、最近、家電欲が沸々と湧き上がってきてます。
ヤバいです。散財しそう。いま、欲しいものが2つあります。

1つは新型Apple Watch。9/15午前2時にAppleがイベントを行います。
Apple Watchは半導体不足のせいでiPhoneと同時発表にはならないのではないか?という噂があるのですが
一応、楽しみにしています。血圧計がなくても血糖値測定器が搭載されるのかどうか?がね。
噂されてる新機能が付いてなかったとしても酸素飽和度測定器は日本でも
医療用と認定されているし、マスクしててもiPhone解除できるので買おうと思ってます。

もう一つはPanasonicの美顔器。ポチるのを二日間耐えてます
今年に入ってから特に左の頬が荒れるんですよ。
今まで大して美容に手をかけてなかったから今更だけど、、、
でも今からでもがんばれば少しは肌荒れを抑えられるのか?老化を遅く出来るのか?と思ってね。

新しいものを買う前に、最近全然使ってない健康器具を使わねば!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言延長

2021年09月09日 15時23分32秒 | 日常
首都圏は緊急事態宣言が延長されました。
365日中、既に200日以上(東京都)が緊急事態宣言なので、もはや日常。
飲食店が早々と閉店するのにも慣れました。
都会の一部は深夜まで開いているらしいですが、
罰金を課すとかなんとか息巻いていたのは最初だけ?
最近はボードを掲げてテレビに出るパフォーマンスもやってませんね。
それともテレビ局がその場面をカットしてる?

緊急事態宣言解除→日常ではなく、緊急事態宣言解除→お祭りになるのは必至。
宣言中でも遊びに行けるルールとか、海外から旅行者を入れるとか、
もう宣言解除とか関係なく、自民党員はお祭りムード。
いや、総選挙を前に利権業界から脅されているのでしょうか。

自民党の黒幕3人は酸素が通常の80%しかない部屋に1週間閉じ込めてみてはいかがでしょう?
(生ぬるいかな?
外からロックされる仕組みで、1週間、誰も助けに来ない設定で。食事は定期的に与えます。
高齢者だからと容赦はしません。今よりマシな政治家になれるチャンスです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの散歩

2021年09月08日 14時58分29秒 | 日常
夏になってから暑すぎだったり、雨が続いたりで、ずーーーーっと散歩が出来ませんでした。
早朝やればいいじゃん?って思ったりしたけど、その頃ちょうどワクチン接種して
体調不良だったのでアラームセットしたけど結局早起きせず、アラームも解除・・・

体重は一番減った時期からプラス1キロ増えただけですが、体脂肪率が2ポイントも上昇。
そのせいか、ブカブカになったGパンのウエストもピッタリになったし顔も丸くなった

9月に入って涼しくなったけど雨ふりばかりで散歩できず、昨日やっと散歩行ける天気に!

相変わらず市は歩道の雑草刈りをしていないので頭の上から垂れ下がる竹をかがんで避けたり
歩道の80%くらいを邪魔する雑草を避けたりしながら歩きました。
しかし、今一番危険なのはハチ。ハチ対策で白い帽子を被って出かけました。

家を出ていきなり後ろからブーンと勢いよく飛んで行ったのは多分スズメバチ。危ない、危ない!
少し歩くとまた!でもよく見たら今度のはトンボでした。
トンボも早く飛ぶし、急にホバリングするので一瞬ハチに見えるんですよね。



散歩途中で出会ったアオスジアゲハ。綺麗ですね。



わかるかなぁ?大きい天神バッタです。体長10センチくらいありました。





曇りがかった夕日に照らされ輝くススキ。都会の花屋さんで売られてたりしますよね。
田舎では雑草です。わざわざススキを取りに車で来てる人を見かけたことがあります。
(どの地域のナンバーかは確認できなかった)

ちょっと前から午後6時~7時くらいになると野生の鈴虫が大合唱ですごいです。
虫取り網を振り下ろせば捕まえられそうなくらい沢山の鈴虫が鳴いていますが、きっと捕まえられないんだろうなぁ。
何百匹も一斉に鳴いていると音が途切れないので耳鳴りみたいです

今日はまた散歩できず
ブルブルマシーンに乗るかなぁ。これやると胃が痛いんだよね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする