キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

Club Penguinが大流行

2009-11-12 15:37:51 | アメリカ小学校事情

うちのコドモたちが、最近とりこになっているのが、このクラブ・ペンギンのオンラインゲーム。

11歳の娘だけでなく、13歳の息子も夢中になって遊んでいるくらいだから、かなりコドモの心を惹く趣向がこなされているに違いない。

今日は、二人ともおこずかいの中から6ドルずつ月会費を支払い、メンバーになった。ポイントで新しい家、家具、洋服、おもちゃなどが買えるそう。

http://www.clubpenguin.com/

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手料理の楽しみ

2009-11-10 14:38:50 | Vita-mix日記
週末は、オットがはりきっていろいろ手料理を作ってくれる。

クイジナートのパン焼き機でピザ生地を作り、ペパロニとベジタリアンピザの2種類に挑戦。ソースもいろいろ具をVita-mixで混ぜ、出来上がり。

アップルパイもパイ生地から挑戦。ショートニング&バター&小麦粉&水でパイ生地を作る。安売りしていたリンゴを小さく切り、砂糖をまぶす。できあがったパイは、食欲旺盛の我が家では、2日もたたないうちになくなってしまう。

お店で買うのと殆ど値段が変わらないパイやピザづくり。調理時間、燃料費、後片付けの手間隙を考えると、かえって高くついているに違いないが、たまに趣味の域でやるには楽しい作業。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不可視フェンスをとりつける

2009-11-09 12:58:50 | 犬シェークスピア便り
アメリカでよく見かける電流式の不可視フェンス。

家でもシェークスピアのために、とりつけることにした。

業者に頼むとかなり費用がかかるので、自分たちでやることにする。地面に穴を掘り、電流コードを埋め込む。シャベルで穴を掘り、電流コードをその上にのせ、土をかぶせる。腰を曲げて行う作業なので、かなり体にこたえるが、オットの頑張りで、敷地内をくるりと囲んでコードを取り付ける。

犬の首輪に装置がつけられ、電流コードを超えると電気ショックが走るしくみ。ちょうど刑務所で囚人脱出防止のために備え付けられた電流が走ったフェンスのようなものなのだろう。

昨日は、シェークスピアを外に出し、電気ショックを意図的に経験させ、どこにフェンスが敷いてあるのかを覚えさせる。何回か電気ショックを受けたシェークスピアは、沈んだ様子。家に入ってもいつものような食欲はなく、床でじっとうずくまったまま。

かわいそうに思うが、そのおかげで、紐や鎖につながれずに庭を行き来できるので、長い目で見れば犬にとって幸せなことなのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vita-mixで作る簡単かぼちゃケーキ

2009-11-07 12:03:43 | Vita-mix日記
パンプキンデザートの美味しいこの季節。

Vita-mixでパンプキン・バーを作ってみる。

作り方はとてもシンプルで、オリーブ油、卵、砂糖、パンプキン缶、小麦粉、ベーキングパウダー、スパイスをVita-mixで混ぜただけ。オリーブ油をたっぷり入れたので、しっとりした仕上がり。

ミルクと合わせて子どもの朝食、おやつに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のネコ報告

2009-11-07 11:52:23 | ネコ便り
最近、シェークスピアの話ばかりなので、ネコたちの様子を報告。

ペッパーは、ますます「ネコ語」の音域が広がったみたいで、いろいろな「みゃお」の音を出しながら、私たちとコミュニケートしようとしている様子。

ココアは、昼間はシェークスピアに占領されている我が家から避難し、雨が降ろうが寒かろうがもっぱら外で過ごす。夜はその分、甘えが激しい。私にぺったりくっついて寝るのが習慣。

同じネコでも性格がずいぶん違う。

ペッパーは、シェークスピアを見ると、毛を逆立てて怒り、歯向かっていこうとする。ココアはすばやく隙を見て逃げ、箪笥の中に隠れて過ごす。私がネコだったら、きっと「ココア」タイプなんだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬のしつけ教室に通う

2009-11-07 10:38:36 | 犬シェークスピア便り
犬を飼うようになると、ネットワークが広がってくる。子連れで町に出かけると、声をかけてくる人が増えるのと同じようなもの。

最近知り合いになった近所のスティファニー。彼女の知り合いで自閉症の息子を持つラスベガスに住むカウンセラーのベッキーに勧められて電話をしてみた。

最近、犬を飼ったことを話してみると
「うちの息子、犬のしつけ教室(Dog Obesidence Class)に何回も通ったのよ。おかげで動物シェルターで、今でも週に1度ボランティアしているのよ。動物に慣れるのは、自閉症児にはいいわよ」とのこと。

シェークスピアのしつけだけでなく、息子の自閉症にも効果的ということで、地域の犬しつけ教室に早速申し込んでみる。6回シリーズのレッスン、先週から始まったらしいが、定員に余裕があったので途中から入会。

昨日は、私たちにとっては一回目のレッスン。「Sit」「Down」という基本的な命令をTreatを使って教えるが、なかなか難しい。それから犬を連れて歩く練習をするが、犬が自分よりも先に歩かないようにTreatと手綱をうまく使いながら犬に教えこんでいく。誰が「ボス」かを犬に教え込んでいくらしいが、テクニックを習得するまで時間がかかりそうだ。

参加者は、約10家族。それぞれが犬のしつけの悩みを語り合うこの教室は、アル中のサポートグループあるいは、育児サポートグループみたいなもの。週ごとに新しいテクニックを教えてもらい、それぞれが自分の感想を話し合う。悩みが共通しているので、お互いに納得したり、笑いあったりして1時間過ごす。

それにしても、もともと「動物が苦手(特に犬)」で、今でも犬を見るたびに体がこわばってしてしまう私が、なぜ犬を飼うことになり、「犬のしつけ教室」に通うハメになったのか今でも信じられない。人生、予想外に展開するものだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーク・ライフバランスって本当に難しい

2009-11-05 15:08:19 | アメリカの大学で教える
昨日に引き続き、あわただしく一日が過ぎる。

まず、息子の所属するジャズ部が地元のジャズフェスティバルに出演。朝7時15分に大学音楽棟に集合で、出番は8時。他の出場バンドは高校生ばかり。それでも練習の成果を見せてくれて、上達ぶりはなかなかのもの。この前の土曜日は、大学のホームカミングパレードのマーチングバンドにも出演し、中学になるとスケジュールが過密。

その後オフィスに戻り、明日の試験問題を印刷。メールの返事やペーパーの採点に少し時間を割いた後、スーパーによって娘のクラスに午後持参するチョコレートクッキーの材料を購入。

Chewyなチョコチップクッキーを材料2倍にして作り、3つの紙皿に分けて持っていく。このクッキーで娘のバースディを祝ってくれるらしい。

午後には、仕事の傍ら、シェークスピアを散歩に連れていき、掃除機をかけ、洗濯機をまわし、息子を中学まで迎えに行き、娘のピアノの練習を手伝っているうちにあっという間に夜がくる。

8-5時という規則正しいスケジュールで仕事をしている人は、どうやって家事と子育てを切り盛りしているんだろうといつも不思議に思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のバースディ、どたばたな1日。

2009-11-04 15:29:53 | アメリカ小学校事情
今日は、娘の11歳の誕生日。

プレゼントは、我が家に新しく迎えたシェークスピアとNancy DrewシリーズのPCソフト(3種類)、それから日本のおばあちゃんから沢山のお菓子を送ってもらい大喜びです。

ところがこういう日に限って、行事が重なるものです。私は、大学主催の助成金申請のワークショップに1日参加し、オットの方もミーティング続きでしたが、夜の仕事関係のディナーはキャンセルしてもらい、家族でメキシカン料理を食べに出かけ、ささやかなバースディのお祝いです。

バースディケーキを作る時間もなく1日が過ぎてしまったので、週末手作り料理でフォローアップの予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beagles for Dummies

2009-11-02 10:48:08 | 犬シェークスピア便り

ビーグル犬の超初心者本をペット屋さんで買ってきました。

しつけを始めたのが遅すぎるような気もするんだけど、本を参考にガンバリます。

(おまけ)

アメリカでよく見かける___for Dummiesシリーズの本を以前、図書館から借りてくると、、娘は「ひどい!ママは馬鹿(dummy)じゃないのに~」と憤慨していました。そうじゃなくて入門書っていう意味だよって説明すると納得してくれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェークスピアの初めてのハロウィン

2009-11-01 14:51:08 | 犬シェークスピア便り
バナナの衣装をまとったシェークスピアは、今日はどこへ遊びに行っても注目の的。午前中は地元のホームカミングパレードに連れて行くと、「かわいぃ~」と女性たちから騒がれ、うちのコドモたちも嬉しそう。

夜は息子と一緒にトリッカトリーティングに出かける。二人の衣装がアンバランスだったが、お陰でたくさんキャンデーをもらえ、息子が喜んで数えたところ250個。製菓会社儲かっただろうなぁ。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする