goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

サザエさん

2008年12月08日 23時50分56秒 | 日々のこと
どうも・・・頭痛のタネがとれません。
うすら痛いというかなんというか。
毎日、寒くなったり暖かくなったり、こういう気候が良くないのかな。
とりあえず、規則正しい生活に気をつけて、過ごしましょう。

さて、今日、いただきものをしてしまいました。
どでか「サザエさん」
うちの両親も私も貝類は大好き。
もちろん、サザエさん大好き。
なので、めちゃくちゃうれしいです。
が・・・写真を撮ろうと思ったら、もうおばやらが食べちゃってました。



ポテちゃんも喜んでます。
あ~~り~~が~~と~~ござりやす。

鎌倉クレープ@コクリコ

2008年12月08日 00時54分24秒 | 日々のこと
頭痛のタネは依然としてあるものの・・・。
偏頭痛の発作からは解放されました。
ひどくならずに良かった。

今日は、鎌倉にクレープを食べに行って来ました。
あはは。
どこかに出かけたいと思いつき、
なんとなく鎌倉が思いつき、
鎌倉といえば、コクリコというお店のクレープを久しぶりに食べたい。
という単純な、
いや、とてつもなく変な連想ゲームにより、鎌倉行きが決まりました。

天気がいいというのと、紅葉狩りももう最後だからか。
人がいつもよりも断然多い。
小町通りを鶴岡八幡宮よりまでず~~~っと歩いていき、鏑木清方美術館に曲がる道の手前あたり「コクリコ」というクレープ屋さんがあります。
かわゆらしいお店で、若い女性だけで経営しているっぽい。
ここのクレープを食べたのは、今年のお正月が初めてで、それ以来のファンなのです。
鎌倉に行ったら絶対食べる!!!
それくらいおいちいお店なのら。



生地が普通のとは違ってて香ばしい。
できれば、シュガーバターとかシナモンとか、単純な味のものでクレープ生地を味わってもらいたい感じ。
今日、私は、「シナモンアップル」にしました。
おいちかったぁ。

その後、鶴岡八幡宮を表からお参り。



この人出だもの。
無理でしょう?歩くの。無理よね?



八幡様の前でちょうど大船行きのバスがきたので、これに乗って大船へ。
鎌倉に、クレープを食べるだけに行ってしまった。そんな私です。だはは。