プラセンタの注射を受けに行ってきました。
10回目。
母親もプラセンタ注射をはじめて、今回で4回目とかかな?
ぜんぜん、変化がないそうですが、半年は続けないとね。
特に、母の場合は、年齢も上だし。
私は、少し排卵とかのリズムが戻り始めてるんじゃないか?と思ったり、でもそうじゃないかもって思ったり。
でも、便秘が改善されたのは助かってます。
1か月に1回の腹痛と下痢っていうことがないのは、出かけるにも不安じゃないし。
あと、ここのところ、むくみがなくなってるようです。
できるだけ、麦茶を飲むようにしてるっていうのもあるとは思うけど、むくんでうっとうしい感じが軽くなってます。
ただ、ここ数日は、生理後の再出血が続いていて、困ってます。
今日注射して、とまるといいんだけど。
おなかもちょっと痛いし。
う~ん。
今、困ってるのは、右肩の痛み、背中の痛み、立ち上がるときの腰のずきっとした感じ、右ひざあたりのしびれ、か。
たぶん、連休に家でダラダラしすぎたせいだと思うのですよ。
適度な運動ができてない。
気をつけます。
今週は、金曜日にどでかいお仕事。
それにむけた仕事は先週で一段落したけど・・・。
準備はしっかりしなくちゃ。
それが終われば、10月は一息つけそう。つけるかな?たぶんね。
がんばります。
10回目。
母親もプラセンタ注射をはじめて、今回で4回目とかかな?
ぜんぜん、変化がないそうですが、半年は続けないとね。
特に、母の場合は、年齢も上だし。
私は、少し排卵とかのリズムが戻り始めてるんじゃないか?と思ったり、でもそうじゃないかもって思ったり。
でも、便秘が改善されたのは助かってます。
1か月に1回の腹痛と下痢っていうことがないのは、出かけるにも不安じゃないし。
あと、ここのところ、むくみがなくなってるようです。
できるだけ、麦茶を飲むようにしてるっていうのもあるとは思うけど、むくんでうっとうしい感じが軽くなってます。
ただ、ここ数日は、生理後の再出血が続いていて、困ってます。
今日注射して、とまるといいんだけど。
おなかもちょっと痛いし。
う~ん。
今、困ってるのは、右肩の痛み、背中の痛み、立ち上がるときの腰のずきっとした感じ、右ひざあたりのしびれ、か。
たぶん、連休に家でダラダラしすぎたせいだと思うのですよ。
適度な運動ができてない。
気をつけます。
今週は、金曜日にどでかいお仕事。
それにむけた仕事は先週で一段落したけど・・・。
準備はしっかりしなくちゃ。
それが終われば、10月は一息つけそう。つけるかな?たぶんね。
がんばります。