今日は、ちょっとお休み。
久しぶりに鎌倉に行ってきました。
お昼から、夜までゆっくりじっくりと、八幡さまと小町通りと段葛をぶらぶら。
楽しかったぁ。
午後の八幡さま。

朝くれば蓮がきれいだったかな。

今、ぼんぼり祭りをやってます。
段葛から参道にぼんぼりが並んでいます。

どういうのがあるのかなぁって見ながらゆっくり参拝。

吉右衛門。

坂田藤十郎。

河竹登志夫。
物差しで書いたような・・・。
そうか、河竹登志夫はもともと物理博士でしたっけ。

養老孟司。
すごく、かわいいと思うのです。私。
こういう絵をぼんぼりに描くってのが、すごくかわいいと。

石原慎太郎。
え?!
夜になると、それぞれのぼんぼりのろうそくに灯がともされます。

幻想的できれいでした。
夜になるまで、小町通りで・・・

コクリコのクレープ。
おいちかったぁ。
そして、鎌倉国宝館をじっくり見ました。
帰りは、10時近く。
実は・・・電車の冷房で体が冷えてしまい、途中で腹痛。
電車に乗ったり降りたりで帰ってきました。
あぁぁ、節電・・・どこいったん?
久しぶりに鎌倉に行ってきました。
お昼から、夜までゆっくりじっくりと、八幡さまと小町通りと段葛をぶらぶら。
楽しかったぁ。
午後の八幡さま。

朝くれば蓮がきれいだったかな。

今、ぼんぼり祭りをやってます。
段葛から参道にぼんぼりが並んでいます。

どういうのがあるのかなぁって見ながらゆっくり参拝。

吉右衛門。

坂田藤十郎。

河竹登志夫。
物差しで書いたような・・・。
そうか、河竹登志夫はもともと物理博士でしたっけ。

養老孟司。
すごく、かわいいと思うのです。私。
こういう絵をぼんぼりに描くってのが、すごくかわいいと。

石原慎太郎。
え?!
夜になると、それぞれのぼんぼりのろうそくに灯がともされます。

幻想的できれいでした。
夜になるまで、小町通りで・・・

コクリコのクレープ。
おいちかったぁ。
そして、鎌倉国宝館をじっくり見ました。
帰りは、10時近く。
実は・・・電車の冷房で体が冷えてしまい、途中で腹痛。
電車に乗ったり降りたりで帰ってきました。
あぁぁ、節電・・・どこいったん?