3連休。
連日、東京散歩を楽しんでいます。
*************
神保町で本屋さんを見て、新刊本と古本を何冊か買いました。

写真に写ってる、「四代目源之助」の伝記は、折口信夫の文章に書かれていたもので、欲しかった本。
折口信夫は四代目源之助が好きなようで、結構言及してるのよね。
それと「秀十郎夜話」。
これは父が持っていたような気がするんだけど、見つからないので、買っちゃった。
あと、最近、集中的に読んでる岡本綺堂。
それと戸板康二の小説。
ひゃぁ、いい買い物ができました。
疲れて、帰りに神田でお汁粉。

そして、12日は東京大神宮と靖国神社と飯田橋、神楽坂あたりをぶらぶら。

東京大神宮。
すごい人でした。
神社の前に並んで、神社の敷地に入るまで30分ぐらい?
そのあとも並んで、お参り終わって、おみくじひいて、神社から出るまでに1時間以上かかりました。
ひゃぁぁ。
9割は女子。男性は女性と一緒の人だらけ。
女子パワーすごいなぁ。

お参り終わって、飯田橋東口方面に出る方にあった「魚卵センター eni」というお店でランチを食べました。
カロリーたっぷりな感じのパスタとどんぶり。
おいしかったぁ。
ワインも少し。
ここから歩いて、九段下から靖国神社に。

もう夕方。
靖国神社もお参りして、またまた飯田橋に戻りました。

最後は神楽坂の毘沙門。
そして、その脇にあるお魚専門のお店で、4時間飲んで食べてしゃべって。
東京散歩終了。
いやぁ、歩いた!!
のどが痛くなるほどしゃべった!!
明日は、旅行ですよ~~~。
寒そうだけど、天気がいいみたいでよかった。
まだまだ連休楽しみます。
連日、東京散歩を楽しんでいます。
*************
神保町で本屋さんを見て、新刊本と古本を何冊か買いました。

写真に写ってる、「四代目源之助」の伝記は、折口信夫の文章に書かれていたもので、欲しかった本。
折口信夫は四代目源之助が好きなようで、結構言及してるのよね。
それと「秀十郎夜話」。
これは父が持っていたような気がするんだけど、見つからないので、買っちゃった。
あと、最近、集中的に読んでる岡本綺堂。
それと戸板康二の小説。
ひゃぁ、いい買い物ができました。
疲れて、帰りに神田でお汁粉。

そして、12日は東京大神宮と靖国神社と飯田橋、神楽坂あたりをぶらぶら。

東京大神宮。
すごい人でした。
神社の前に並んで、神社の敷地に入るまで30分ぐらい?
そのあとも並んで、お参り終わって、おみくじひいて、神社から出るまでに1時間以上かかりました。
ひゃぁぁ。
9割は女子。男性は女性と一緒の人だらけ。
女子パワーすごいなぁ。

お参り終わって、飯田橋東口方面に出る方にあった「魚卵センター eni」というお店でランチを食べました。
カロリーたっぷりな感じのパスタとどんぶり。
おいしかったぁ。
ワインも少し。
ここから歩いて、九段下から靖国神社に。

もう夕方。
靖国神社もお参りして、またまた飯田橋に戻りました。

最後は神楽坂の毘沙門。
そして、その脇にあるお魚専門のお店で、4時間飲んで食べてしゃべって。
東京散歩終了。
いやぁ、歩いた!!
のどが痛くなるほどしゃべった!!
明日は、旅行ですよ~~~。
寒そうだけど、天気がいいみたいでよかった。
まだまだ連休楽しみます。