コメントありがとうございます。
ペンギンさん、ゆたんぽ恋しい季節に、エコなゆたんぽのご紹介ありがとうございます。お風呂のお湯と、ペットボトル、ナイスですね。あったかく過ごしましょうね。
そんな、久保田洋司、
今日は、YoNaGaの、エッグマン・トーキョー・イーストの詳細、発表をします。
***
『YoNaGa New Year Live 2014 “サケのハチミツ漬け”』
【出演】YoNaGa(久保田洋司:vo,g、Nao:vo,g、Gaku:vo,per)
【日時】2014年1月18日(土) Open18:30 Start19:00
【会場】エッグマン・トーキョー・イースト
Live café Eggman tokyo east
〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-6-12 曙ビルB1
03-5829-6400
info@egg-mte.com
http://www.egg-mte.com
【料金】前売り¥4,000 当日¥4,500 (+1drink ¥500)
【予約】エッグマン・トーキョー・イースト
YoNaGaのホームページ(http://yonaga.jp.net/)のチケットから
※予約開始、11/17(日) から
※当日入場は、到着順
****
「サケのハチミツ漬け」とは?!
なにしろ、YoNaGaらしい、楽しくはじけたライブになると思います。
「Naoさん、まさか、こんなタイトルの曲、作らないでしょ?」
と、話してたのに、その二日後、「新境地!」とメッセージ付きで、
新曲「サケのハチミツ漬け」が、届きました。
詞は、僕が書きますが、まだ、想像がつきません。
Gakuさんが、くまのプーさんの物真似が得意なところから、ついたこのタイトル。
つまり、
「ハチミツ、おいしいね」と、言うから、
「プーは、ほかに何か、しゃべらないの?」と聞けば、
「サケ、おいしいね」と。
これには、驚愕。
プーさんが、いきなり、石狩川で、サケを手づかみしてる様子や、
木彫りの熊になったプーを、想像。
チョー・ヨンピル「釜山港へ帰れ」に、
「たたずむ プーさん」が出てくる、という、ライブ中の、思いがけない会話から、
いろいろと、話が展開しまして、この流れです。
ちょっと、ややこしいですね。
いずれにしろ、楽しくも切ない、YoNaGaらしい、素敵な歌にしたいと思います。
ライブの予約は、来週の日曜日から。
どうぞ、よろしくお願いします。
今日も素敵な一日になりますように。
美しい明日へ心をこめて歌っています。
洋司