「ロボット」というと、人それぞれ、いろんなロボットを想像すると思うんだけど、神といえばね。前にもちらっと書いたけど、聖書には、神を見た人が時々出てきて、解説書などみると、その話を元に描いた想像図などもある。モーセなどは、名前を聞きたがったそうだけど、神は「あえて言うなら、名無しだ」とかなんとか。老子も逆説だけど、聖書の神も、そうだよね。古代ギリシャ時代からある、言葉遊びみたいになっちゃうけど、三島由紀夫は逆説大好きだし、「ハムレット」だったか、「そんなのは逆説好きのたわごと」みたいなせりふがあったような気がするし、ま、それについても、どっちもって思うよ。エーリッヒ・フロムの本に上手く書いてあったような。
洋司