龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

気分はランニングワールドの一員

2021-08-10 12:11:36 | jogging
フェーン現象で北関東は40度近くなるという予報が出ている中、南関東の東京湾岸は、朝っぱらから10メートルオーバーの暴風が吹き続けていた。

風に逆らわないでいられる向きの道路(ジョギングコース)なら、その風が体温を奪ってくれてむしろ放熱効果に使えるわけで、日差しと気温のわりに体感温度は大分マシだった気がする。

ということで中3日で朝ジョグ(なるべく日陰&木陰を狙って)。

キプチョゲ選手をはじめ、マラソンの多くの上位入賞選手が履いていたNIKEに洗脳されたことにして、NIKEのシューズを履くぞ!とチョイスしたのはプレートなんざ入ってないオデッセイリアクト。

しかし、経年劣化してるはずのリアクトフォームが、購入当初よりも締まったのか?フィーリング感が良くなっているイメージ。「ゆるふわ」だけで、下手をしたら下へ沈んでいたのが、適度な前への反発を生み出せるようになってきているような・・・。

2年前?に比べて、フォームが多少変わったせいか?

或いは着地の位置だったり、シューズのやや前目の方をほんの少々使えるようになってきているため・・・とか?

まあ実際はともかく、脳内ではキプチョゲ選手のように、リアクトフォームを使って弾んだイメージでジョグれて気分良かった。遅すぎるけれども、心はランニングワールドの一員。

暑くて条件が悪かったにしてはまあまあ頑張れた。通しで10kmジャスト行けたし。

本日10.05km(5:17/km)
8月合計37.04km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする