龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

多忙月・4月終了

2018-04-30 23:53:54 | days
月末恒例にタニタに乗る。

体重は69kgと1キロ増。そのかわり体脂肪率は11%と1%減。

今日の夕飯のラーメン3玉が効いている可能性はあるが、今月はおよそ2週間まるまる走れない時期もあって、ジョギングの走行距離も133.22kmと前月比67kmも減った。普通に200km前後走れていれば、体重の前月比プラマイゼロもあったかも・・・。

大好きなぶどうパンも解禁したし、花粉症の時期が終わって小麦断ちを緩和したのも、微妙な体重アップにつながったかな?

これから本格的に暑くなれば、汗が出るし脂も分泌して絞れてくるはず。たぶん。

4月末体重 69kg。

4月末体脂肪率 11%。

4月走行距離 133.22km。

4月は本を読んでる隙が少なくて、読んだのは2冊にとどまった。偶然にもいずれも対談本である。

「いろは・ひふみ呼吸書法の神秘」(山本光輝・建島恵美著)

「筋肉よりも骨を使え」(甲野善紀・松村卓著)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボーラインが優勝・・・天皇賞春(2018年)

2018-04-30 12:43:23 | horse racing
結果 天皇賞春

1着 レインボーライン(岩田)
2着 シュヴァルグラン(ボウマン)
3着 クリンチャー(三浦)

4着 ミッキーロケット(和田)
5着 チェスナットコート(蛯名)

2-1-4番人気。

インを突きつつあった4着のミッキーロケットには熱くなった。が、4着は4着。

1、2番人気の馬連が1030円もついた事をありがたく思わないといけないかもしれない。もちろん、そんな人気サイドではガミなのは致し方ない。

レインボーラインがゴール後に故障発生したため、勝利ジョッキーインタビューのときの岩田がしんみりとしていたのが新鮮であった(そんな状況下ですっとぼけるとかはしゃぐなど、もっての外だが)。

ただ、最後の直線で、一瞬たれた?馬を鼓舞するのに激しく追わざるをえなかったのが馬には大きな負担になっていた可能性はある。どうせ2着席指示だったはずのボウマンがもっとスマートに馬を操っていれば、岩田はあんなに追う必要もなかったはず。

着順管理意識の乏しい外人は、デムルメとムーア&デムーロ弟以外、日本競馬から排除でええがな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滞空時間を味わう

2018-04-29 23:33:35 | jogging
昼間は日差しが強くなっていても、夜になると流石に涼しい風が吹いてくる。もちろんそうでなくちゃ困るわけだが、そうであるからこその夜RUNを行う。

走り出してすぐにもう疲労感。こりゃダメだ・・・という感覚を味わいつつも、5キロあたりでお茶を濁すのもなんだし、花粉シーズンの終わりを祝う意味でマスクを完全に外してジョグる。

やはり呼吸が楽になって、ペースも自然に上がっているかも?・・・と錯覚しそうになったけれど、なんてことない追い風状態なだけだった(そのコースを逆流すると圧倒的な向かい風にあっさりフーフー言わされた)。

こんな状態で惰性で走っていても、走力全然上がらないよな・・・と嘆かわしい気分になりながら、ヤケクソ気味に最後はモモを上げたフォームにしてみた。

すると歩幅が延びているというか、両脚が宙に浮いている時間が延びているのを実感。「滞空時間」を感じたというか。

そのフォームにしていた間のタイムは、その前と比べてキロ1分速くなっている。シャカリキに走っていた気はしないものの、これを続けていたら脚全体に負担が来て忽ちバテるよね・・・。

とはいえ、摺り足の省エネフォームでジョグっている限り、進歩のない停滞感は否めないし、加齢とともにジリ貧になっていくだろう。これまでのフォームから、ほんの少しだけ腿を上げるようにしてみるのが、今後の課題となるかな。モノは試しである。

本日11.37km(5:30/km)。4月合計133.22km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇賞春の予想をしてみる

2018-04-29 13:23:15 | horse racing
林センセの注目馬はサトノクロニクル。要らない気がするけれども、一応買い目には入れておく。

6枠のどちらかは来るかな・・・という印象とともに、3番人気以内3頭もケア。


天皇賞(春)

レインボーライン(岩田)
シュヴァルグラン(ボウマン)
ガンコ(藤岡佑)
アルバート(ルメール)
ミッキーロケット(和田)
サトノクロニクル(川田)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10kmで喉が乾くようになる

2018-04-28 12:36:31 | jogging
昨夕のジョギングの疲れがまだそれなりに残っている中、朝ジョグを敢行。暑くなるという天気予報だったものの、22度とか23度のうちに走り終えられた。

今日の課題はピッチ走法を出来る限り維持するということにして、最初からチマチマ走る。その際に、尻の筋肉をなるべく使うようには意識。

しかし5キロ過ぎると疲れがさらに襲ってきてペースが落ち始めたので、ペースの維持とピッチ走法を秤にかけて、前者を優先させることにした。それでもってペースは戻った。とはいえ、ピッチの習慣付けのためには、それじゃいかんよな・・・。

10キロ過ぎたところで、これ以上頑張ると午後の仕事に差し障りがあると判断。引き上げた。

走り終えたあとにグビグビやるミネラルウォーターが美味い。脱水に気をつけねばならない季節になってきたということである。

本日10.45km。4月合計121.85km。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする