Yoga ~precious moment~

″いま、ここ″ を大切に

閏年♪

2020-03-01 23:27:04 | yoga
2月29日が休日だと得した気分になりますね♪
昨日は一日学びにあてました。翌日の今日はヨガクラスがキャンセルとなりおうちでゆっくりできることになったため、代わりに土曜日は学びに出掛けることにしたのでした。

『一から学ぶ生理学 内臓編』
講師の一瀬先生は私のメンター的存在。
それぞれの内臓の位置を確かめながら、デトックスのための中医学的内臓マッサージを学んできました。
キャット&カウで腰をそらすと肝臓の辺りが突っ張って痛かったのですが、マッサージの後は少し楽になりました。一週間ほど前から肌荒れの薬を飲んでいた私。実は薬も肝臓にとっては毒だから、肝臓が弱っていたのでしょうね。負担掛けてごめんねmy肝臓(^∧^)

『漢方的体内時計』
何時に寝たらスッと眠れるのか?何時に起きたら気持ちよく起きられるのか?何時にご飯を食べたら消化しやすいのか?何時にどんな症状が現れる方にはどういった不調が考えられるのか?等について学んできました。

ヨガもそうですが、こういった昔から受け継がれている知恵は本当に深いです。これらは先人達が何百年何千年と人体実験を行った成果であり、今も受け継がれているということ自体が効果に対するエビデンスなのではないかと思います。
先人達の残してくれたこの叡知を、ただそのままお伝えすることが私の使命だと、個人的には考えています。だから私はインストラクターでも先生でもなく、ただのメッセンジャーです。クラス前のチャンティングではこう唱えるのです、「大いなる叡知が語り手を通して正しく伝わりますように」。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。