5月5日は「こどもの日」、五節句のうちの端午の節句。
菖蒲の節句ともいわれ、江戸時代貴族から武家に勢力が移り、尚武の節句とも言われたらしい。
男の子が無事成長することを祈り、鎧や兜を飾ったようです。
わが家の男の子も無事50歳を超え、元気に暮らしています。
チョット早いが、玄関には手作りの作品で端午の節句を祝って見ました。
手描き染めで兜、鯉のぼり、和紙で5月人形、紙で兜ほか。
お菓子の空き箱、厚手の画用紙、端和紙などで小さな兜
30年前の作2人五月人形、10年前の兜手描き染め
鯉のぼり手描き染め、押し絵兜
20年前の童五月人形
上がり口には菖蒲手描き染め
5月5日はちまき、柏餅は関東で。