Kazekaoru

退屈と付合うの結構大変です。
心に残ったことを、初夏の風のように書いていけたらと思っています。 

風薫る5月も終わり。

2013-05-31 20:24:54 | 日記






昨日梅雨に入り、久し振りに過ごしやすい日になった。
夜も過ごしやすくしとしとと降る雨音と、
爽やかな夜風にしばらく窓を開けていた。
過ごしやすい夜が続いて行くが、
梅雨に入り星や月をあまり見られなくなる。
その代わりに朝顔や紫陽花が、
雨の滴や朝露に濡れた姿に趣を感じさせてくれる。

梅雨に入り2日目の今日、天気も好く暑い一日なった。
すっかり日も伸び目覚ましが鳴る時刻には、
既に日差しが部屋に入り込み初夏を感じた。
初夏の日差しに若葉が透き通るように輝く姿と、
その下で黄色の杜若の咲く姿は気分をリフレッシュさせた。





日記@BlogRanking ←押してね!




無料カウンター割安一覧出会い 無料便利10選!


 

爽やかな夜。

2013-05-28 20:21:21 | kazekaoru





橙色のヒナゲシの揺れる姿が、
涼しげに見える一日だった。
久し振りに涼しい一日になり、
軽やかに街を闊歩出来たでしょう。
まだ丸く小さい白色の紫陽花に、
今年の梅雨は早やのだろうか天気図を見た。
どうやら昨日九州・四国が梅雨入りし、
近畿・東海地方が今日梅雨入りしたようだ。
平年より10日も早い、関東も明日当たりだろう。
週末は6月に入り日照時間は一年で一番長い時期、
天気が好ければ久し振りに海にでも行って夕日を見たい。




Unforgettable - Natalie Cole & Nat King Cole


今夜も爽やかな風が、東の窓から入ってきます。




日記@BlogRanking ←押してね!




無料カウンター割安一覧出会い 無料便利10選!


 

5月下旬。

2013-05-24 20:30:49 | 日記





夏日になっても薫風が爽やかだが、
日差しの中を歩いていると半袖でも暑い。
眩しく輝かせた若葉の下の日陰は、
初夏の薫風に背中の汗が消えて行った。
日傘を差す女性の姿も珍しくなくなり、
夏日の続く近頃に本格的な暑さの到来も感じる。
水辺に咲く黄、紫色の杜若の花は、
静謐さを感じ気分をフレッシュにしてくれる。
丸くまだ小さく白色だろうが,
そろそろ紫陽花も見られるだろう。
紫、桃、青色の大きな花を付けた紫陽花は、
雨の滴で濡れた風情のある姿に一息出来る。


>



日記@BlogRanking ←押してね!




無料カウンター割安一覧出会い 無料便利10選!


 

久し振りの雨。

2013-05-21 20:26:14 | 日記





久し振りにしとしと降った雨は、
五月に入って晴天続きで安らぎを得た。
パジャマで寝転がって降る雨の音は、
窓を閉めるのが欲しいほどフレッシュにさせた。
窓を開けた窓から雨音を聞いていると、
その静謐さにしばらく窓の前に立っていた。
今日は昨日の涼しさとは変り、
半袖でも暑さを感じるほどの午後からの気温に、
パソコンの横に扇風機で出したくなるほどだった。
日中は半袖でも額から汗が出るが、
朝晩の涼しさで一日が長いように感じる。








日記@BlogRanking ←押してね!




無料カウンター割安一覧出会い 無料便利10選!


 

風薫る5月。

2013-05-17 20:33:57 | 日記




初夏の日差しに若葉輝く「風薫る5月」、
街を歩いていても爽やかで気持ちが良い。
少し早く起きて薫風の谷戸の林を通れば、
日が出て数時間の柔らかい日差しが、
朝露で輝く若葉が爽やかで眩しかった。
いろはもみじの赤い花を見ると、
少し早起きした余裕を感じた。
谷戸の街らしくセキレイが下りていると、
セキレイにデジカメのピンと合わせるが、
その早足に追いつかず朝露の芝を写した。
飛び去ったセキレイを追うと、
白の藤棚が真っ青な空の下で咲いていた。

今晩はあまり雲が見えず、綺麗な星空が見えますよ。




映画「ボディガード」


人気歌手レイチェル・マロンの身辺警護の依頼を受けた元シークレット・サービスのフランク・ファーマ、彼女の周囲で最近、不審な出来事が続いており、ついには殺害を予告する脅迫状までが送り付けられてきたため、フランクに白羽の矢が立った。
レイチェルは当初フランクを受け付けず反発していたが、身を呈して自分を守ってくれる彼を次第に信頼するようになる。しかし、暗殺者の魔の手はゆっくりと、そして確実にレイチェルへと伸びていた。そして、フランクとレイチャルは…。





日記@BlogRanking ←押してね!




無料カウンター割安一覧出会い 無料便利10選!


 

ブログランキング

日記@BlogRanking